記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daruyanagi
    daruyanagi 「まだ“JR東日本”は貨物列車を走らせているか」www

    2023/06/17 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 磐越西線って調べたら、一部廃止されそうなほど客いないんだけど

    2023/06/17 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “その配布資料の中身が“官製会合”としては珍しく、かなりスパイスの効いた内容だったことから、関係者の間でちょっとした話題となっています。”

    2022/07/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/07/24 リンク

    その他
    Barton
    Barton 基本的に幹線は鉄道貨物が通れるように再整備したらいいんじゃあないかね。山陽本線のセノハチが不通になったとき山陰経由で回り込めたように。後複線化と。それで本数増やすしかないんじゃない。

    2022/07/02 リンク

    その他
    dzod
    dzod タキ38000をかき集めて全国から運転手集めてなんてあの時だけ。災害に弱いというのは強風や他のJRの人身事故なんかに巻き込まれてでしょっちゅう遅延することなんだと思う

    2022/07/02 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure 線路が旅客輸送にも使われることも利便性が落ちる理由になってるよね

    2022/07/01 リンク

    その他
    toriaezu113
    toriaezu113 震災の時にJR貨物も復旧支援してくれてたのを今知った。今更ありがとうだよ。

    2022/07/01 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native JR貨物を知らない閣僚は 単純に勉強不足。どんな省庁であっても 物流と無縁ではない。

    2022/07/01 リンク

    その他
    kechack
    kechack 在来線の強靭化もいい加減考えた方がいい

    2022/07/01 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 貨物鉄道は効率がいいのだから平時こそ活躍すべきと思うのだがなぁ

    2022/07/01 リンク

    その他
    AzuLitchi
    AzuLitchi 鉄道輸送はある程度以上の距離と量を運ばないとCO2削減にならないのだよ。ただまあJR貨物に蔓延るふんぞり返った旧国鉄体質がどうにもならないので他の輸送機関から不満出るのはよくわかる。

    2022/07/01 リンク

    その他
    Coolions
    Coolions 旅客と違って乗り換えが出来ないから目的地まで一本の路線で行かないといけないのも大変なところ。規模がサービスに与える影響がでかい

    2022/07/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync 積み下ろしが難点なら、トラックごと運転手ごと運べばよくね?w/運転手の拘束時間が増えそうだから、コストは安くなりそうはないけど、居眠り運転とかは減るのではないか。

    2022/07/01 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 船便とかが選べるように、電車便が選べるようにしてほしい。そんなに急いで到着しなきゃいけない個人の荷物とか、限られてると思うんだよね。

    2022/07/01 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri 運行時間とか考えると運べる量が限度ありそうでいまいちな印象

    2022/07/01 リンク

    その他
    fnm
    fnm フィッシング詐欺の広告がめちゃくちゃでまともに読めないんだが…俺だけ?

    2022/07/01 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 「災害に弱い」とは、大雨とかあるとすぐに遅延する、ってこと。大震災みたいな場合も遅延するが、道路よりも復旧が早いということ。意味が違うよね/各社の資料が公開されてるhttps://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk5_000016.html

    2022/07/01 リンク

    その他
    ssids
    ssids DMVの貨物版とか普及しないもんかな?運用は難しそうだが

    2022/07/01 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor ジャストインタイムというシステムが弊害を生んでいる。

    2022/07/01 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 大陸横断コンテナ列車が自分らに都合のいいダイヤで我が物顔で走り、その合間を通勤列車が申し訳なさそうにトロトロ走るアメリカの鉄道とは逆

    2022/07/01 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 深夜は路面電車的に国道走れるようにするくらいのことは必要。線路が少なすぎるから発展性がない

    2022/07/01 リンク

    その他
    slovary9898
    slovary9898 現地載せ替え必要な上に定時運行率92%を高いとみるか低いとみるか…

    2022/07/01 リンク

    その他
    J_J_R
    J_J_R 防衛省(自衛隊)分はこれか。https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001485836.pdf /鉄オタの石破が国交大臣ならまだ鉄道貨物があるのかなんて発言にはならなかったな。

    2022/07/01 リンク

    その他
    DaniandAina
    DaniandAina 船&飛行機と鉄道で規格が異なるのはかなり大きいと素人目にも思う。

    2022/07/01 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 「災害に弱い」は台風接近時にダイヤが乱れたり運休する事を言ってるのでは。

    2022/07/01 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings 一人の運転士でトラック65台分の拠点間貨物輸送が可能で渋滞にも巻き込まれないんすよ…それに電気機関車(地域によってはディーゼル機関車) JR貨物使いやすく活用されるようになってほしい

    2022/07/01 リンク

    その他
    Dainihonteikokubanzai
    Dainihonteikokubanzai 昔は鉄道が陸上貨物輸送の華だったのにね

    2022/07/01 リンク

    その他
    rakko_fu
    rakko_fu でも駅でこのコンテナ見かけるとちょっとワクワクしちゃう

    2022/07/01 リンク

    その他
    fellfield
    fellfield 震災時に活躍した話が書かれているのに、見出しが「災害に弱い」なのは変だ。

    2022/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JR貨物なぜ追い風に乗れぬ?「災害に弱い」「サービス悪い」の集中砲火 真価は平時ではなく | 乗りものニュース

    今後の鉄道貨物のあり方について、国土交通省の主催で検討会が行われています。そこでは各種業界からの...

    ブックマークしたユーザー

    • daruyanagi2023/06/17 daruyanagi
    • sakidatsumono2023/06/17 sakidatsumono
    • yoyoprofane2023/06/17 yoyoprofane
    • ookitasaburou2022/07/25 ookitasaburou
    • daybeforeyesterday2022/07/24 daybeforeyesterday
    • toshiharu_z2022/07/04 toshiharu_z
    • John_Kawanishi2022/07/03 John_Kawanishi
    • Barton2022/07/02 Barton
    • dzod2022/07/02 dzod
    • maidcure2022/07/01 maidcure
    • miyagaa-382022/07/01 miyagaa-38
    • tanukichi07232022/07/01 tanukichi0723
    • grusonii2022/07/01 grusonii
    • toriaezu1132022/07/01 toriaezu113
    • alt-native2022/07/01 alt-native
    • khtokage2022/07/01 khtokage
    • takenoko0172022/07/01 takenoko017
    • kechack2022/07/01 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事