記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 最近の編集者は「成功したら俺の手柄、失敗したらお前のせい」というポリシーでネット上の局所的有名人の書/描いたものを印刷してるだけ。小学生どころかbotでも出来る賤業。その筆頭が箕輪某。

    2020/05/22 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 編集者が作家やライターを育てる場合は当然あるし、真っ当な編集者とならその後も互いに敬意を持った付き合いをしているように見える。一社会人同士として他人に最低限の経緯を払えない人間はクソって話だと思う

    2020/05/22 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama これで編集に多少なり実力があれば救いがあるが大抵中身がスッカスカなので数を打ち当たりだけトロフィーにして次の奴隷を探すループ。ただ出版業界の縮小をみるとこのタイプ以外は編集の仕事は次第になくなりそう。

    2020/05/22 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 自ら研鑽し、自己プロデュースまでこなしてきた者たちをありものの、常設の舞台に誘導しただけの社員が、「俺が育てた」と勘違いし、老練の戦略家、名指揮者、名監督を気取る事例は吉本芸人に腐るほど語られている。

    2020/05/22 リンク

    その他
    hylom
    hylom 少なくともIT系分野においてはここ十数年くらい見つけ出したり育てたりしないといけないレベルでライターがいないという話を色々なところで聞くんですよね

    2020/05/22 リンク

    その他
    spark7
    spark7 才能も生のままでは食えない場合も多いしな。シェフは言い過ぎでもコンビニの商品企画開発職くらいではありそう。

    2020/05/22 リンク

    その他
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 類似する話かどうかわからないけど、少女漫画の草創期、作画のうまい、努力家の若い女性に、大学を出た年嵩の男性編集者が付いて、プロデュース以上の「指導」をしていたという話は聞いたことがある。

    2020/05/22 リンク

    その他
    masadasu
    masadasu 編集者と著者のどちらが主導してもいいけど、結果として悪い作品や周辺の人間が満足していないのが問題。単に編集者が問題というより売上げや発行部数に目がいって、長期的に見て何がやりたいのかが無視されている。

    2020/05/22 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 昔から天才編集者という仲介役が金の卵になるかもしれない木っ端作家の個性や要望を編集者のテンプレで潰してたケースもありそう。編集者がプロデユーサーとして設計図を作りライターに組み立てさせる仕事もあるが

    2020/05/22 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 誌面作りと言う別のクリエイティブは有るからなぁ…。どちらも勘違いしたら駄目さ。野生の作家でも無い限りセルフマネージメント出来る訳でも無いし。プラットフォームとしての出版業

    2020/05/22 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「マクルーハンの「メディアはメッセージだ」が、「水道管は水より偉いんだぞ」てな話に変換されて、勘違いした編集者だのディレクターだのプロデューサーだの/70〜90年代のメディア業界の空気」

    2020/05/22 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 現代の出版において編集や校正ものすごい大事だと思う。ただ、自分の名前と責任で書く人がいないと成り立たない仕事で、その人が大事にしていることをリスペクトできないといけないとは思う。

    2020/05/22 リンク

    その他
    nunune
    nunune いやいや雑誌全盛の時代なんて今とは比べ物にならないくらい名物編集者がメディアとか出てたから。それが最近10年の傾向とかあり得ないよ。

    2020/05/22 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 編集者と言っても、文芸や漫画、実用書、雑誌など扱うものによって業務も変わってくるんですがね。ただ、若い書き手を育てるというのは、共通した業務の中にあるのも事実。いや、例のアレはクズだけどさ。

    2020/05/22 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 編集者って裏方仕事なのに、出しゃばろうとする人間が時々出てくる。そんなに目立ちたかったら自分が作家になればいい。

    2020/05/22 リンク

    その他
    nt46
    nt46 貢献度によってプロデューサーなり原作者なりにクレジットすればいいじゃん。

    2020/05/22 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 「中には」と言ってるのに id:kincity とかみたいに「こいつら全員」に変換して再生産。こうして伝言ゲームが生まれていく。

    2020/05/22 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 小田嶋さんくらい勝ち組な人は、自分の成功は自分の努力の成果であり、励まし背を押し手を持ってひきあげ評価してほめてくれた周囲の環境のおかげとは考えないから https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html

    2020/05/22 リンク

    その他
    toraba
    toraba 『編集座談会に木多康昭先生物申す〜「マシリト!『海賊漫画がジャンプの柱になる訳ないじゃん』って言ってたの覚えてるぞ」「売れる作家の見極めは編集者より、新人作家アシのほうが正確」』https://togetter.com/li/1448906

    2020/05/22 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 連ツイ読んだが、確かに『わしが育てた』タイプが親や教師や編集者だと、プレーヤー当人としては「俺自身の努力や研鑽は無視かい!」と腐るわな、そら(-_-;)

    2020/05/22 リンク

    その他
    a_horuru
    a_horuru 畑違いかもしれないが少年ジャンプは昔からそうだよ。

    2020/05/22 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 編集者が前面に出だしたのは、この10年ぐらいだと思うけど、気持ち悪い傾向だと思う。

    2020/05/22 リンク

    その他
    kurimanju
    kurimanju いや、一部の文芸系を除いて編集者はプロデューサー職だよ。企画立てて、会議で通して、会社からお金出させて、場合によっては制作管理は編プロに任せて監督するとか、完全にPの仕事でしょ??

    2020/05/22 リンク

    その他
    kozilek
    kozilek 意図的なんだろうけど、「著者」と「ライター」を混同している。小説等でなければ、編集者が企画・プロデュース・ディレクションして、ライターは文章という一要素を用意する要員。作家と仕事する編集とは別物。

    2020/05/22 リンク

    その他
    yetch
    yetch どんなに頑張っても名前が世に出るのはクリエイターの方だから、編集者が心を守るためにオレスゲーを言ってるんだと思う。

    2020/05/22 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 編集者も大事なのは当然。クリエイターをアシストするポジションなのか,クリエイターを道具として見ているかという問題。クリエイターを常に上に置けとはいわんがせめて協力しあえる関係でないとね。

    2020/05/22 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 自らをブランディングし、名編集者を名乗る人は要注意というのは実際その通りだなと。/例の人とかね。

    2020/05/22 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 日経ビジネスの連載をやめて、キンドルで書き下ろしを自費出版しはじめたら認める。

    2020/05/22 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka いや,でもプロデューサーは大事な職業よ。ライターやクリエーターの中には社会性が欠片もない人間が多いので,「まともな社会人として外部と折衝をする人間」がいないと,作品が世に出回りません。

    2020/05/22 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada あかんの?セクハラはコンダクターでもシェフでもあかん話やし。

    2020/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小田嶋隆 on Twitter: "大手出版社の社員編集者の中には著者をアシストするのではなく、ライターを「見つけ出し」て「育て」ている気分の人間が含まれている。でもって、自分が「人事権」と「企画権」を持ったプロデューサーであり、鵜飼の鵜匠でありオーケストラのコンダクターでありレストランのシェフだと思っている"

    大手出版社の社員編集者の中には著者をアシストするのではなく、ライターを「見つけ出し」て「育て」て...

    ブックマークしたユーザー

    • ryokujya2020/05/29 ryokujya
    • kyupo1312020/05/23 kyupo131
    • byoru9552020/05/22 byoru955
    • ykhmfst20122020/05/22 ykhmfst2012
    • kori31102020/05/22 kori3110
    • Gonosen2020/05/22 Gonosen
    • cshm2020/05/22 cshm
    • roast_fish2020/05/22 roast_fish
    • shira0211tama2020/05/22 shira0211tama
    • htenakh2020/05/22 htenakh
    • latteru2020/05/22 latteru
    • G1Xir3um2020/05/22 G1Xir3um
    • txmx52020/05/22 txmx5
    • d-ff2020/05/22 d-ff
    • hylom2020/05/22 hylom
    • napsucks2020/05/22 napsucks
    • moritata2020/05/22 moritata
    • spark72020/05/22 spark7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事