記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    privates
    privates 俺が何かしたか!!って怒ってた、武田鉄矢。金八で全部先生が背負ったから、世相に反映されたんだよ。尻ぬぐい自分でしなよ。

    2022/02/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「ここだけの話」ぐらいのノリならリアルでもいっていいんじゃないだろうか。マジで予算の問題とかだから。

    2022/02/21 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 公務員がどうのとか知らんけど、伝えるための努力無しでは悪化の一途しかないだろうね。

    2022/02/21 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 今住んでる地域は町内会で見守り隊を結成してて防災無線で何時頃に集合って放送してるけどその町内会の見守り隊もボランティアなんだろうな

    2022/02/20 リンク

    その他
    yo4raw
    yo4raw 組織構造を把握してないんだからこれは理由も合わせ直接伝えるべき。市議会は雇用主ではないので会社員が「社長に伝えればすぐ対応してくれますよ」というのとは訳が違う。

    2022/02/20 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO 要望だけじゃなくて不満もいくからなー。前にいた区立園は園の不満を飛ばして教育委員に上げて、後日二度とやらないでと園長が釘を刺してた。

    2022/02/20 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 見守り隊って…。自分地方住まいだが、集団下校見たことないし散発的に児童は下校してる。登校時にそれが必要ならなんで自分たちでやらない?。托卵親の欲の深さには呆れるばかり。

    2022/02/20 リンク

    その他
    Expway
    Expway ちなみに議員は労働基準法の適用がないので定額働かせ放題です(合法)。どんどんお手紙とお電話してあげようね。

    2022/02/20 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 半分同意。「教員が議員に言え」と言ってる人は、教員が「行政」の末端職だということを理解されてない。教育委員会に掛けても同じ。ただし「議員に言っても結局無理は無理」。

    2022/02/20 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 リアルでも言えばいいのになぁ。

    2022/02/20 リンク

    その他
    wazpk6no
    wazpk6no 言いたいことはわかるが、この人他の話で嘘松あるから、自分たちへの批難避けのようにも見える。

    2022/02/20 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 市議会は市民の要望を汲み上げるために存在するんだから、正しい

    2022/02/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion これはある。市議会→教育委員会→学校の順で指示が流れてくるけど、要望が逆向きに伝わることはほぼない。教員は市の職員ではない(県の職員)し、多くは地元の住民でもないので。住民が議員に言った方がいい。

    2022/02/20 リンク

    その他
    mozuyanniarazu
    mozuyanniarazu これはそう。

    2022/02/20 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 この国は何もか現場の努力に依存し過ぎで末端の人材かなんとかすれば良い、と考えるのがあまりに当たり前になってしまっている。

    2022/02/20 リンク

    その他
    mobits
    mobits 誰に言えとかじゃなくない?現場は現場として出来る出来ないを答えればいいだけでは?

    2022/02/20 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 市会議員に陳情って有力者でもない限りそんなに効果ないと思う。せめてPTA連盟とか署名集めるとかしないと

    2022/02/20 リンク

    その他
    differential
    differential 地元の市議のサイトにご意見寄せるのも割と有効 。役所のサイトに「市政への提案」的なコーナーもある/学校もテンプレ回答作ってもいい。いきなり役所や議会に物申しに行ける人は少ない

    2022/02/20 リンク

    その他
    sockscat
    sockscat 教育関係の予算の編成・執行については,首長の権限であり,首長は予算案の調製に当たって,教育委員会の意見を聞くこととされている。 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/attach/1382471.htm

    2022/02/20 リンク

    その他
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 市議会代表って単なる事務局にかかるだけなので意味なし/議会は議会で固定費をできるだけ削減して業者への便宜図る予算を確保したい市長と与党の壁は厚いから集団を組織しないとなあ

    2022/02/20 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 内容はともかく、Twitterがリアルではないというところが気になる。間違いなく現実世界の一部だし、リスクありすぎでしょ

    2022/02/20 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ブコメにもあるが生徒会もだけど学校政治の難しい所って、必死に運動しても通った頃には当事者が卒業しちゃうから、運動した本人に還元されにくいので、学校生活を良くするインセンティブが働きにくいっていう。

    2022/02/20 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 議会で何か決まる頃には卒業しちゃってんだよなあ

    2022/02/20 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan 議員に要望っていうのはいいかもしれない。意外と効くよ。/義父が市議だったから、市民からの要望を実現した、とか事あるごとに嫁の私に自慢してくる。もちろん予算の関係もあるから全部は無理だけど。

    2022/02/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 2/4当たりからのツイートの流れを読んでおくこと推奨。学校や教育委員会レベルだと、自治体の忖度をして、意見を自分の所で止めて上に上げない。直接若手の市議会議員にトークアップしたほうが早い。

    2022/02/20 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 市や議員に請願ってのが本筋やのに、そもそういう発想が無いとか、言いやすいとこに言うだけとか、ホンマ御しやすい国民性に洗脳されてんなあ。「言えません」言うてんと言ってかんとあかんで。

    2022/02/20 リンク

    その他
    osugi828
    osugi828 日本人は行政システムや権力構造など知らんからな笑

    2022/02/20 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun こういう知識とか経験を「公民」の授業で得られるといいよね。みんなどこで覚えてくるんだろう?

    2022/02/20 リンク

    その他
    nil0303
    nil0303 議員はそういう話を聴いて議会の立場から解決していくのが仕事なので、社長に掛け合うのとはちょっと違う。「市民からこういう要望があった」という形じゃないと動きづらいというのもある。議員としても実績になる。

    2022/02/20 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 警察の人も予算達成の交通違反取り締まりへの苦情は警察ではなく予算(ノルマ)を決めてる県に言ってくれって言ってました

    2022/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エイ on Twitter: "こんなことリアルでは絶対に言えませんが、保護者のみなさんにお願いです。 その電話、市議会にかけていただけませんか?学校にこれ以上のサービスを求めるのではなく、市議会に予算を請求して下さい。例えば「登校時の見守り隊を雇ってほしい」と要求すれば、お子さんは守られ学校は余裕が生まれます"

    こんなことリアルでは絶対に言えませんが、保護者のみなさんにお願いです。 その電話、市議会にかけてい...

    ブックマークしたユーザー

    • caramel-custard-pudding2022/03/12 caramel-custard-pudding
    • wushi2022/02/21 wushi
    • privates2022/02/21 privates
    • deep_one2022/02/21 deep_one
    • nakamurataisuke2022/02/21 nakamurataisuke
    • r_abe012022/02/20 r_abe01
    • harumomo20062022/02/20 harumomo2006
    • karasumoto2022/02/20 karasumoto
    • oguratesu2022/02/20 oguratesu
    • yo4raw2022/02/20 yo4raw
    • KIKUKO2022/02/20 KIKUKO
    • tatatayou2022/02/20 tatatayou
    • corydalis2022/02/20 corydalis
    • BuchuntaGo2022/02/20 BuchuntaGo
    • Expway2022/02/20 Expway
    • meganedreamer2022/02/20 meganedreamer
    • yas-mal2022/02/20 yas-mal
    • ya_ma2022/02/20 ya_ma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事