記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    mobanama "動物実験と臨床試験と疫学とマイクロバイオーム解析のデータを読む能力が必要で、そんなレビューワーそうそういない""どの分野についても単独での水準は高くない。Natureがセンセーショナリズムに走った、感がある"

    2014/09/23 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「人工甘味料により腸内細菌叢が変化し糖代謝が異常に」の論文の詳細。甘味料サッカリン、アステルパームはほぼ影響なし、人はコーラ40缶量で7人中4人に変化。面白い研究なのに耳目を集める方向に突っ走った感じ

    2014/09/21 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 書いてあることに嘘はないがミスリーディングを誘う何か、というやつか

    2014/09/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/09/21 リンク

    その他
    omaemonax
    omaemonax 2014-09-18 - 食品安全情報blog: 甘味料についての論文関連

    2014/09/20 リンク

    その他
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 “アスパルテームの影響はちいさかった(というかほとんどない)のでサッカリンを使いました、と。それでタイトルが人工甘味料が!、だもの”

    2014/09/20 リンク

    その他
    animalmother
    animalmother 2014-09-18 - 食品安全情報blog: 甘味料についての論文関連

    2014/09/20 リンク

    その他
    amagitakayosi
    amagitakayosi “甘いものについて科学はしばしば酸っぱい”

    2014/09/20 リンク

    その他
    ukidousan
    ukidousan サッカリンだけ

    2014/09/19 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 常軌を逸した量摂取すれば如何なる物質も害をもたらすのは当たり前。ちなみに天然にも発ガン性物質はある。ミスリーディングもいいところだな。添加物嫌なら水しかダメだな。MilliQ推奨。腹壊すらしいけど。

    2014/09/19 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell "Natureがセンセーショナリズムに走った、感がある"

    2014/09/19 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo いや面白い実験だと思うのよ(限界みたいのはハイクのほうに書いたよ)ただ報道が大げさすぎて逆になんだガッカリみたいになるのって本当損だなって思うわ

    2014/09/19 リンク

    その他
    neruty4
    neruty4 2014-09-18 - 食品安全情報blog: 甘味料についての論文関連

    2014/09/19 リンク

    その他
    Falky
    Falky サッカリンて…。はい、かいさーん。かいさんでーす。

    2014/09/19 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 『サッカリンについてのものでアスパルテームにはほとんど影響がなかった。この論文のタイトルは全ての人工甘味料を指すものではなく「サッカリン」にすべきであった』『Natureがセンセーショナリズムに走った、感』

    2014/09/19 リンク

    その他
    kintoki3
    kintoki3 結論付けは性急かも。

    2014/09/19 リンク

    その他
    Poisonous_Radio
    Poisonous_Radio 「アスパルテームの影響はちいさかった(というかほとんどない)のでサッカリンを使いました、と。」 えっ?

    2014/09/19 リンク

    その他
    phallusia
    phallusia 乱暴すぎる感が否めないですよね…/まあNatureがそういうのに走りたがるのは今に始まったことでもないけれど。

    2014/09/19 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 昨日のブコメに元論文のアブスト貼ってあったのに今サッカリンで驚くってのは、やっぱりほとんど読まれず不安になるだけなんだな。//アメリカだとコーラ40缶分のサッカリン取る人いそうで怖い。

    2014/09/19 リンク

    その他
    tenchikometen
    tenchikometen 人口甘味料 糖尿病

    2014/09/19 リンク

    その他
    ichigan411
    ichigan411 “Natureがセンセーショナリズムに走った、感がある”

    2014/09/19 リンク

    その他
    lp008962
    lp008962 実に面白い。サッカリンが細菌叢に影響を与える機序が分かれば、逆に糖代謝を増す分子が同定されるかもしれない

    2014/09/19 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 畝山氏、対応早い。「そしてアスパルテームの影響はちいさかった(というかほとんどない)のでサッカリンを使いました、と。それでタイトルが人工甘味料が!、だもの」・・

    2014/09/19 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog 元論文の記事で凄い気になったのが「サッカリンなど」ってわざわざサッカリン出してたとこなんだよな。知識が古いかも知れん直接摂取する食品だとサッカリン使われてるのって漬物の漬け汁くらいじゃないんだっけ?

    2014/09/19 リンク

    その他
    mc22_90
    mc22_90 畝山さん来たね。さすがの丁寧な解説。 "数万人が参加した大規模疫学研究では、砂糖入り飲料と糖尿病の関連は見つかったが人工甘味料入りソフトドリンクと糖尿病との関連は見つかっていない。"

    2014/09/19 リンク

    その他
    mdr52
    mdr52 先日の「人工甘味料が肥満に影響するかも」っていう論文が気になってる人は読むといいかも。

    2014/09/19 リンク

    その他
    hiby
    hiby なんだよサッカリン限定かよ

    2014/09/19 リンク

    その他
    arvante
    arvante "コーラタイプの飲料なら1日40缶に相当する" "許容量の最大限の甘味料を毎日1週間摂取してもらった。" これはきつい。

    2014/09/19 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「Natureがセンセーショナリズムに走った、感がある」畝山先生曰く。実際の利用においてどうって検討すっ飛ばしてますからねぇ……/http://biz-journal.jp/2015/07/post_10830.htmlで蒸し返されたので再ブクマですよー

    2014/09/19 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 "実験のほとんどはサッカリンについてのものでアスパルテームにはほとんど影響がなかった。"

    2014/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2014-09-18 - 食品安全情報blog: 甘味料についての論文関連

    2014-09-18 化粧品が子どもの喘息リスクを上げると非難される NHS Behind the headlines Cosmetics blam...

    ブックマークしたユーザー

    • thirdman52014/10/04 thirdman5
    • natsukosa2014/10/02 natsukosa
    • resuscitate2014/09/28 resuscitate
    • gebet2014/09/26 gebet
    • pycol2014/09/24 pycol
    • t_thor2014/09/23 t_thor
    • mobanama2014/09/23 mobanama
    • border-dweller2014/09/23 border-dweller
    • donotthinkfeel2014/09/23 donotthinkfeel
    • amino_acid92014/09/21 amino_acid9
    • bean_hero2014/09/21 bean_hero
    • daybeforeyesterday2014/09/21 daybeforeyesterday
    • omaemonax2014/09/20 omaemonax
    • bookkeeper20122014/09/20 bookkeeper2012
    • sawarabi01302014/09/20 sawarabi0130
    • souta_mori9912014/09/20 souta_mori991
    • kana3212014/09/20 kana321
    • bhikkhu2014/09/20 bhikkhu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事