記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    cinefuk 「彼らが立っているのは石ころの河原ではなくスノーブリッジ(下が空洞になった状態の薄い雪の層)の上に、この春転がり落ちてきた大量の土砂が乗ったところです。橋がなんのために掛けられているのか」

    2018/05/11 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 最後の写真の光景が見られるなら命は惜しくないとも思わず思ってしまった。

    2016/05/15 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「万全の準備と究極的な緊張感の持続ができたかどうか。それがもしできていても、雪山では運というルーレットが回っている」

    2016/05/13 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 滑落したこと有るし、雪崩も体験したことあるけど、落下はやだなぁ。雪山はスキー以外では行かないことにすると心に決める。(ハイキングくらいならいいけど山屋のハイキングは結構ガチだしなぁ。)

    2016/05/11 リンク

    その他
    iori_o
    iori_o 天気、てんくらは当てにならないのでHBCも見るといい。(http://www.hbc.co.jp/weather/pro-weather.html)/5月と11月の穂高は危険という言い伝えがあります

    2016/05/11 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 今年は山の事故が多い、というくだりで、山野草の誤食事案も妙に多いの思い出してなんかなーと思ってる

    2016/05/11 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 マロリーだって山で死んだのだ。山男に恋をしちゃいけないぜ。

    2016/05/11 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 山を恐れなければ、正しい登山はできないと思う。

    2016/05/11 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 運の要素が大きいのは縦走路だからじゃないか。クライミングなら確保があるんでむしろ安全。ロープを出して確保するか迷う処が一番危ない。時間を稼ぐために本式の確保無しに騙し騙し登る場合もある。

    2016/05/11 リンク

    その他
    yurikago12
    yurikago12 写真が美しい

    2016/05/11 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma 野比氏「平らな山ならいいんだけど」

    2016/05/11 リンク

    その他
    ao8l22
    ao8l22 怖っ。雪山での生死、かなりガチャって感じがあるのがきつい

    2016/05/10 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 安倍も10回ぐらい山に行ったら良いのに

    2016/05/10 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 数日の間に他の人の事故の話がいくつも出てくるのだから、やはり登山て危険が伴うレジャーなんですね。だからこそやりたくなるというものわからないではないです。

    2016/05/10 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke 部屋にいれば死なないけど……。

    2016/05/10 リンク

    その他
    takhino
    takhino 確かに「山を恐れる」ことは大事だけど、この人もまた、帰ってこれたのは運が良かっただけのような行動が目立つので、怖い。

    2016/05/10 リンク

    その他
    yasuntt
    yasuntt 山 雪山

    2016/05/10 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 画像が超デカいぞ。こんな使い方できるんだな。本文小さいので読んでません。

    2016/05/10 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 結局は運でしょ。/事故が絶えないのは、リスクが完全に本人任せになっていて適切なパッケージングがなされてないからだと思う。

    2016/05/10 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 転ぶと死ぬ世界で

    2016/05/10 リンク

    その他
    kz78
    kz78 危険性を自覚して挑んでいる人に危険を解くことは意味がないわな。

    2016/05/10 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 山に魅せられた人たち。何かに夢中になってる人の話は熱がある。

    2016/05/10 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking 「雪山は怖い」ではなく「そもそも自然は怖い」、「人間は環境に対抗しなければ死ぬ」を思い知らされる。/でも高山って見える世界が違うんだよなー。でも怖いものは怖い。

    2016/05/10 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 死ぬ様な山登る人達は山で死ぬことをそこまで忌避していないように見える。

    2016/05/10 リンク

    その他
    kankichi20
    kankichi20 少々危険でも、山頂を目指す勇気より、次があるさと下山できる勇気を尊重したい。そういった意味では、この記事には賛同できない。けど、山は良いところ^^

    2016/05/10 リンク

    その他
    turirin123
    turirin123 予備知識と経験と装備と心構えと運が全てだと思う。

    2016/05/10 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「山の事故の記録を読むと、その多くがせっかくここまで来たからという理由。天気が悪いなら降りるは正しい判断」「雪山斜面で制動しても止まらないを目撃」「Twitterユーザーとたまたま出会い」

    2016/05/10 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr タイトルの答えは「山を正しく恐れること」でしょ。リスクをゼロにできないこと全般に言えることだけど。

    2016/05/10 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan しっかり準備して経験もたくさんあるプロの登山家でも普通に死ぬくらいだから登山は命がけなんだろうな。そういう意味でも保険は大切

    2016/05/10 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 山で死ぬ人が出るとガクッてなる

    2016/05/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山で死ぬ人と死なない人を分かつのは何かについて考えてみた | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはT...

    ブックマークしたユーザー

    • cinefuk2018/05/11 cinefuk
    • marin47422018/01/17 marin4742
    • t-tanaka2017/11/15 t-tanaka
    • k_oshima2017/08/29 k_oshima
    • tapukichi2017/05/28 tapukichi
    • hakuta22017/02/09 hakuta2
    • eieio2016/11/24 eieio
    • mod03312016/11/06 mod0331
    • fulfilledmercury2016/09/07 fulfilledmercury
    • phallusia2016/06/30 phallusia
    • dopediver2016/06/19 dopediver
    • sobagara122016/05/30 sobagara12
    • mashu322016/05/25 mashu32
    • sh4rply2016/05/24 sh4rply
    • resuscitate2016/05/19 resuscitate
    • kojitya2016/05/18 kojitya
    • saizou42016/05/18 saizou4
    • lizardpeasant2016/05/17 lizardpeasant
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事