記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yasagohachan
    yasagohachan 面白い

    2017/05/26 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon アカデミー賞とそうかわらない条件だろうに、なんでそんなに揉めるのか。

    2017/05/22 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「国内の劇場で上映される映画について公開後3年間にわたり会員制ウェブサイトでのストリーミング配信を禁じているフランスの規制」なにそれ…最近じゃ半年でBDが出るのに。

    2017/05/22 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo inRead invented by Teads

    2017/05/21 リンク

    その他
    snowlong
    snowlong ザ・フランスって感じの規制で自ら滅びに行く姿勢がたまらない “国内の劇場で上映される映画について公開後3年間にわたり会員制ウェブサイトでのストリーミング配信を禁じているフランスの規制”

    2017/05/21 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort カンヌが権威的になりすぎてるというのはあるので自分たちでハリウッド映画祭みたいなのやればいいと思う。 正直一般人にはカンヌは遠すぎる存在だしな。

    2017/05/21 リンク

    その他
    godmother
    godmother 21世紀は、紙の本とネット本、紙の新聞とネット配信ニュース、映画館上映とネット配信用映画の対立。20世紀は、映画とTV、電電公社とプロバイダーが見事に社会の対立軸。古い利権と新しい利権の業突く張り。

    2017/05/21 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 「映画館のスクリーンでの鑑賞」を大事にしたいというのは筋が通ってると思うけどな。/紛糾したので来年度からは国内上映が条件に加わった。ネトフリは要請断ったのに韓国では上映してるの意味がわからない。

    2017/05/21 リンク

    その他
    hinail
    hinail 独占しないなら別にネトフリが何しようがいいさ。でもわざわざこれ観るためだけに加入する人なんてそんないないんだから独占配信は駄目。鑑賞方法の選択肢をなくすのは鑑賞機会の損失であり作品を愚弄している。

    2017/05/21 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism いずれカンヌも没落するのかな。

    2017/05/21 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 映画館で見る理由は『一番に見れるから』なだけなんで、別料金で上映中の映画がテレビやPCで見れるようにならないかな、と映画業界には申し訳ないけど思ってる。月2回ぐらいしか映画館行かないけど…

    2017/05/20 リンク

    その他
    you1
    you1 映画館で見る理由って、画質とか音質でしょ?大半の人が、気にしてないってことを理解してほしいもんだ。

    2017/05/20 リンク

    その他
    fu-wa
    fu-wa カンヌは映画祭であって、動画祭ではない、ということ。

    2017/05/20 リンク

    その他
    satokunya
    satokunya かつて映画はテレビに殺されたし、レディオスターはビデオに殺されたしそうやって時代は進んでくんですよ

    2017/05/20 リンク

    その他
    hathatchan
    hathatchan ブーイングはカンヌの賞の価値を守るためか?線引きが気になるところ。映画界はNetflixの作品の作り方参考にした方がいい。

    2017/05/20 リンク

    その他
    hedachi
    hedachi ストリーミング3年禁止とかフランス映画界のゴミっぷりまじうける。日本の音楽業界とか出版業界とかより相当酷いな

    2017/05/20 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 面白ければいい。カンヌは面白さ評価はしてない。独特の場所に思える。

    2017/05/20 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo ストリーミング配信のサービスは映像産業にはメリットのほうがいいと思うけどな。とくにすぐれたクリエイターが誕生し易い。同じ映像を好きなときに好きなタイミングで何回もみることができるのは1番身になるよ。

    2017/05/20 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 家庭にテレビが普及しだしたころの日本の映画界の反応と似てるような気がする

    2017/05/20 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri どこの世界も批評家は保守的だな

    2017/05/20 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 映画館文化 vs. 映画文化という感じ。Netflix オリジナルの映画もクオリティ高い作品多くて、boxoffice の概念が違うから多様性があって、それで食えてる人も多いはず。

    2017/05/20 リンク

    その他
    kazuya53
    kazuya53 映画の定義、テレビの定義の話だな。Netflixでもアマゾンでも自社制作の配信ドラマがテレビドラマのカテゴリにあるのは個人的にちょっともやもやしてはいた。でも映画は配信でも映画扱いで違和感無いけどな。

    2017/05/20 リンク

    その他
    haniwa75
    haniwa75 ウィル・スミスがカンヌの審査員か。そっちのそうがよほど(ry

    2017/05/20 リンク

    その他
    iuhya
    iuhya 取り残される古い映画文化人。そのうちVRも来るというのに。

    2017/05/20 リンク

    その他
    sona-zip
    sona-zip 大きなスクリーンしか認めないというならDVD,BDの発売をやめてからでないと説得力がない

    2017/05/20 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer モヤモヤ感はなんだろう。インフラ提供している会社だと、視聴者への影響力が大きいからかな。あ、映画館で上映してねぇーじゃん、ってことか。ん?

    2017/05/20 リンク

    その他
    momonga_dash
    momonga_dash ネトフリはセンス8が面白いから宣伝しとく。能力者頭脳バトルモノだから。

    2017/05/20 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n この記事だけではよく分からないな。フランス国内で映画館で一定以上の規模で、或いは一回のみでも上映された映画のみ対象、とかそういう基準は決めてないのか?

    2017/05/20 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 ネット動画社で新たな賞を作ればいいのに

    2017/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Netflix作品にブーイングと喝采、カンヌ騒動が問う映画の未来

    第70回カンヌ国際映画祭で、『オクジャ』の上映会に到着した(左から)俳優のピョン・ヒボン、ジャンカ...

    ブックマークしたユーザー

    • kanako-takeda232017/06/18 kanako-takeda23
    • yasagohachan2017/05/26 yasagohachan
    • Flymetothemoon2017/05/22 Flymetothemoon
    • deep_one2017/05/22 deep_one
    • rz1h931f4c2017/05/21 rz1h931f4c
    • masa-wo2017/05/21 masa-wo
    • toraba2017/05/21 toraba
    • uimn2017/05/21 uimn
    • amy3852017/05/21 amy385
    • snowlong2017/05/21 snowlong
    • hebonjin71aip2017/05/21 hebonjin71aip
    • lepton92017/05/21 lepton9
    • luccafort2017/05/21 luccafort
    • kiku-chan2017/05/21 kiku-chan
    • am392017/05/21 am39
    • nstrkd2017/05/21 nstrkd
    • adorable2017/05/21 adorable
    • godmother2017/05/21 godmother
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事