新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO こんなん氷山の一角だろ。検察は自民党を徹底的に吊し上げろ

    2020/08/24 リンク

    その他
    paravola
    paravola (政治家でも重要だね。過去の件でも小沢さんとか)「とても『推定無罪だ』とかばいきれない」

    2020/08/23 リンク

    その他
    securecat
    securecat 収賄よりまずいってばかじゃないの? 収賄もまずいだろ。もしかして、収賄ならぎりOKとか思ってんのか?

    2020/08/21 リンク

    その他
    myogab
    myogab 証言買収ならば、責めても芋づるになる心配はほぼ無いだろうしなー。

    2020/08/21 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 収賄だけならみんなやっているから問題無いけどというのが自民党議員の本音?

    2020/08/21 リンク

    その他
    lov812wwea
    lov812wwea こういう事があるから、いつまでたっても、政治家の汚いイメージは回復しない。

    2020/08/21 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native いま支持してる人は難しいこと分からない人達だから イメージは気にしなくてよい。

    2020/08/21 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf "秋元氏が今も特別会員として所属する二階派ベテランは「本件より証人買収の方がまずい。離党したとは言え、自民党にとってもイメージは良くない」" 離党は形式的なものでしょ。自民党議員が積極的に責任追及したら?

    2020/08/21 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz 議員辞職必至ですね。

    2020/08/21 リンク

    その他
    whoge
    whoge 自民党の国会議員であることを押し出しての犯罪なんだが

    2020/08/21 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho “自民党幹部も「とても『推定無罪だ』とかばいきれない」と突き放した。”

    2020/08/21 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 「憲法 第五十五条 両議院は、各々その議員の資格に関する争訟を裁判する。但し、議員の議席を失はせるには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする。」やれ

    2020/08/21 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 語るに落ちるなあ

    2020/08/21 リンク

    その他
    uesim
    uesim 離党したとは言えって、この事件はこいつがお前らの政党に在籍してた時に起こした事だろ。何ちょっと誤魔化す様な言い訳してんだよ。まさにこの屑政党にしてこの屑議員ありだな。

    2020/08/21 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 離党したらセーフなのか??????

    2020/08/21 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 離党してるからセーフ!??

    2020/08/21 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis そりゃまずいだろう。トップ※のように、証人に偽証させることはアベ初め、自民盗議員が全員やってることだから。

    2020/08/21 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 別記事で「河井夫妻も秋元議員も世襲じゃない」というブコメを読んだときは腹の中が寒くなった。

    2020/08/21 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 自民党に所属していた時点での犯罪行為であるなら、逮捕時に離党していたとしても自民党の責任だ。河井の件も同じ。自民党には説明責任がある。

    2020/08/21 リンク

    その他
    differential
    differential こんなにたくさん逮捕されても居座ってる政権、どんだけ図々しいんだ。美しい国って図々しいってこと?

    2020/08/21 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour バレなきゃ犯罪じゃあないんですよを地で行く。まずいとなれば切り離し、相手側への追跡や追及もなぜかそのうち停まり、それでも踏み込もうとした輩や当の本人は禊のつもりの天下りか首をくくるか東京湾。

    2020/08/21 リンク

    その他
    dd369
    dd369 「収賄までならセーフ」by甘利

    2020/08/21 リンク

    その他
    moegisakuzo
    moegisakuzo 自分に火の粉がこなければ切り捨てる。マフィア仕草。支持者も覚悟したほうがいいね

    2020/08/21 リンク

    その他
    kowa
    kowa 『買収はもっとうまくやれ by PM』

    2020/08/21 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 完全に自民党仕草だな。似た様な下種を大勢抱えてるから心配なのは分かるが。

    2020/08/21 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks どっちもアウトですけどね

    2020/08/21 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “今も特別会員として所属する二階派ベテランは”← 誰なんですかね? ほんと、収賄までなら誤魔化せるみたいに聞こえるんですけど。さすがマフィアというあたりか?

    2020/08/21 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 離党したとはいえじゃねーよタコ

    2020/08/21 リンク

    その他
    hashigohinan
    hashigohinan その言い方収賄なら良いみたいな認識だよね

    2020/08/21 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「容疑が事実とすれば即刻、議員辞職に値する」と主張。」よくわからんけど、司法マターは着々と司法で処理して、政局に絡めない事こそが三権分立なんじゃないの?不逮捕特権でも振りかざしてるの?

    2020/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「収賄よりまずい」自民からも厳しい声 秋元司議員逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • theNULLPO2020/08/24 theNULLPO
    • paravola2020/08/23 paravola
    • repunit2020/08/22 repunit
    • sudo_vi2020/08/22 sudo_vi
    • securecat2020/08/21 securecat
    • myogab2020/08/21 myogab
    • maturi2020/08/21 maturi
    • jiro682020/08/21 jiro68
    • zinjoutarou2020/08/21 zinjoutarou
    • mkzs2020/08/21 mkzs
    • root2nd2020/08/21 root2nd
    • lov812wwea2020/08/21 lov812wwea
    • alt-native2020/08/21 alt-native
    • D_Amon2020/08/21 D_Amon
    • orangehalf2020/08/21 orangehalf
    • sskjz2020/08/21 sskjz
    • honeybe2020/08/21 honeybe
    • whoge2020/08/21 whoge
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事