記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    godmother
    godmother 大勢の人がこの心理状態になるという日本の病理;“期待外れの結末を受け、観客は不満を怒りに変えて大関に浴びせた”

    2017/04/07 リンク

    その他
    kechack
    kechack 報知は甲子園に出場していた当時のオコエ瑠偉選手(現楽天)について、「野性味全開」「本能むき出し」等と、ナイジェリア出身の父を持つ彼をアフリカの動物に喩えたような表現をしたことで、批判を受けた過去がある

    2017/04/03 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 ,@sumokyokai はこの件沈黙 #sumo はヘイトスピーチ容認伝統芸能。スポーツじゃない

    2017/04/03 リンク

    その他
    tmyk_kym
    tmyk_kym ヘイトスピーチの概念が理解されてないのかしら。

    2017/03/31 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 要するにスポーツ報知が煽りすぎて内容を盛っていたため、記事を取り下げた、報知新聞は以前もやらかしている、という事だと思うんだが、これを相撲の話に広げて話をする連中が多いのは何故なんだろうね。

    2017/03/30 リンク

    その他
    vital-myu
    vital-myu 下衆ヤジした奴と同次元な新聞記者…/当の相撲は北の富士が「食らう琴奨菊が悪い」ってコメントことが全て。礼とかそんな低次元の話ではなく、周りが見えてない琴奨菊の様子を察知した照ノ富士が巧かっただけの話

    2017/03/28 リンク

    その他
    brendon
    brendon 日本の国技ぽいっすね。

    2017/03/28 リンク

    その他
    hornfive
    hornfive 相撲好きとしては、現場での客のヤジとそれを紙面の見出しにするのを同列に扱うのは乱暴に感じる。照ノ富士の相撲も、勝負所の先輩大関にあまりに礼を欠いていた。窮屈な世になった。もう日本人だけでやったらいい。

    2017/03/28 リンク

    その他
    ymkjp
    ymkjp トランプ大統領誕生でたがが外れたレイシストたちに瓜二つ…

    2017/03/28 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 相撲ファンの民度な……

    2017/03/28 リンク

    その他
    misomico
    misomico 相撲興行と高校野球は日本を象徴する国技。

    2017/03/28 リンク

    その他
    maya_3
    maya_3 こういうのにしっかり対応しているっぽいサッカーは、対応しているからこそ差別が目立つ感じがあり、一方の相撲はあまり大きなニュースにならない感じがある。

    2017/03/28 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 久々の日本人横綱の登場で、角界を長年支えてきてくれたモンゴル勢が一気にヒール扱いされそう。

    2017/03/28 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou こういう記事を見ると照ノ富士に優勝してほしかったと思えて来る。稀勢の里に非はないので本当に申し訳ないのだが。それにしても日本人には相撲はふさわしくないのか。

    2017/03/28 リンク

    その他
    kazoo_net14
    kazoo_net14 相撲ファンのレベルが問われるな

    2017/03/28 リンク

    その他
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku id:shinzor 照ノ富士は無茶な吊りや投げはやるけど、相手をいためつけるような技は掛けないし、日馬富士のかわいい弟ってイメージで、むしろベビーフェイスです。ブーイング受けたのもほとんど初めてだと思う。

    2017/03/28 リンク

    その他
    oku1
    oku1 一発廃刊レベルの見出し。相撲協会はやじった観客を特定し出禁にするべき案件だよ。

    2017/03/28 リンク

    その他
    sika2
    sika2 まあスポーツ新聞の読者層はこんな感じだしな。

    2017/03/28 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 皮肉なことに稀勢の里が横綱になって、一気に相撲の観客・報道の差別的なダメな部分が噴出してきたよね。稀勢の里は全く悪くないが。

    2017/03/28 リンク

    その他
    camellow
    camellow 「モンゴル人は出て行け」ではなく、単に「トッププロの舞台から降りて引退しろ!」の意味だとしてもダメなの?「埼玉に帰れ!」とか「(大坂出身力士に対して)たこ焼きでも焼いてろ!」とかもやっぱりダメ?

    2017/03/28 リンク

    その他
    watatane
    watatane まずは野次った客、出入り禁止にしろよ、相撲協会。

    2017/03/28 リンク

    その他
    arukam
    arukam 「客がこんなん言ってますよ」って報道なら許されるべきだと思うが、報知の記事が客に追従するばかりで反対の批判や中立性もないからやはり最低

    2017/03/28 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 相撲協会はスポーツ報知出入り禁止にしろよ。世間から拍手喝采だぞ。

    2017/03/28 リンク

    その他
    kindara
    kindara 欧州サッカーでは差別的ヤジで処分されたというニュースが時々あるけどそれはごく一部で日本とは比べ物にならない程に差別的ヤジがあるからね。スポーツに熱狂するやつの民度なんてそんなもんですよ

    2017/03/28 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor プロレス同様,悪役外人力士なのでは (miyakawa_takuさんからidコール)勿論,相撲に悪役などいませんが,見る人の心の中のことです

    2017/03/28 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa そろそろ日本相撲協会が何らかの手を打つ必要があるかと。曲がりなりにも「国技」を標榜しているんだから。

    2017/03/28 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 サッカーなら入場禁止のレベル。

    2017/03/28 リンク

    その他
    hongshaorou
    hongshaorou 照ノ富士には照ノ富士の言い分がある。フェアじゃない。

    2017/03/28 リンク

    その他
    Murakami
    Murakami 単なる観客ではなく、メディアがヘイトスピーチを犯していたとは残念なことです。

    2017/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スポーツ報知が「おわび」を掲載 照ノ富士へのヤジ「モンゴル帰れ」の見出しで【UPDATE】

    モンゴル出身の大関・照ノ富士が大相撲春場所14日目(3月25日)に関脇・琴奨菊に勝利したが、この取り組...

    ブックマークしたユーザー

    • godmother2017/04/07 godmother
    • broomcorona2017/04/04 broomcorona
    • kechack2017/04/03 kechack
    • kiku722017/04/03 kiku72
    • TERMINATOR_T8002017/04/01 TERMINATOR_T800
    • tmyk_kym2017/03/31 tmyk_kym
    • deep_one2017/03/30 deep_one
    • TakamoriTarou2017/03/30 TakamoriTarou
    • usagino-mori2017/03/29 usagino-mori
    • vital-myu2017/03/28 vital-myu
    • brendon2017/03/28 brendon
    • hornfive2017/03/28 hornfive
    • ymkjp2017/03/28 ymkjp
    • zenibuta2017/03/28 zenibuta
    • yotaros2017/03/28 yotaros
    • maidcure2017/03/28 maidcure
    • yogasa2017/03/28 yogasa
    • kaeru-no-tsura2017/03/28 kaeru-no-tsura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事