記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kasuho
    kasuho こんな記事あったの知らなかった。だいぶ前の京近美twitterの件。

    2012/02/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 極めて属人的だったということか。

    2010/07/13 リンク

    その他
    innnervision
    innnervision 引き継ぐ人居ないから終了。って…。 RT 「先進的な取り組みだったのに」――惜しまれつつ終了した京都国立近代美術館のTwitter

    2010/07/13 リンク

    その他
    raven_sky
    raven_sky Twitter担当者の交代等によって、(企業)イメージまでもがマイナスになる可能性もあることを考えておく必要があるかもしれませんね〜。→「先進的な取り組みだったのに」――惜しまれつつ終了した京都国立近代美術館

    2010/07/12 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 「呟きに給料が出せるか」というような話があったのかなあ。

    2010/07/12 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ネット時代への対応はどうしても個人の力量によるところがあるんだと今更ながらに実感。「近代」美術館としてそれはどうなの、と思ったり。しかしこういう人を簡単に解雇してしまうのも今の労働環境の悪さを反映。

    2010/07/11 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA モノゴトを始めるしんどさ、モノゴトを続けるしんどさ、モノゴトを継承するしんどさ

    2010/07/10 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 企業アカウントしかり、成功しているケースはみんな、担当者の人柄に因る部分が大きく、いずれにせよ引き継ぎは難しかったのではないかと思う。Twitter はもともと個人にフォーカスしたツールだからなぁ。

    2010/07/10 リンク

    その他
    makou
    makou 美術館の言い分も聞きたいところだが…。

    2010/07/10 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 「ボランティアで」っていうのは職員が業務外でツイートしてたっていう理解でいいのかな。

    2010/07/10 リンク

    その他
    karatte
    karatte "Twitterをボランティアで更新していたWebサイト運営担当スタッフが8日付けで解雇されたため、更新停止せざるを得なくなったという。館内では TwitterやWebへの理解が薄く、更新を引き継ぐ人もいなかったという"

    2010/07/10 リンク

    その他
    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 【はてブITホッテントリ】 ねとらぼ:「先進的な取り組みだったのに」――惜しまれつつ終了した京都国立近代美術館のTwitter - ITmedia News

    2010/07/10 リンク

    その他
    noecho
    noecho なんか残念だねえ。"館内ではTwitterやWebへの理解が薄く、更新を引き継ぐ人もいなかったという。"

    2010/07/10 リンク

    その他
    kno
    kno ”Twitterをボランティアで更新していたWebサイト運営担当スタッフが8日付けで解雇されたため”あら

    2010/07/09 リンク

    その他
    kimurasatoru
    kimurasatoru 削除はされてないとおもう。

    2010/07/09 リンク

    その他
    tadamesi
    tadamesi 「解雇」という言葉尻だけを捕らえると。成果を含めて担当者を抹殺せざるを得なくなった、のっぴきならない別の事情が何かしらあるのだろう。コンセンサス不足のまま公共組織を代表してしまったからか。

    2010/07/09 リンク

    その他
    myitnews
    myitnews 「先進的な取り組みだったのに」――惜しまれつつ終了した京都国立近代美術館のTwitter: 京都国立近代美術館のTwitterが7月8日に終了した。4000人以上のフォロワーとこまめに交流しながら情報発信するアカウントで、「国立..

    2010/07/09 リンク

    その他
    optical_frog
    optical_frog 「Twitterをボランティアで更新していたWebサイト運営担当スタッフが8日付けで解雇されたため、更新停止せざるを得なくなったという。館内ではTwitterやWebへの理解が薄く、更新を引き継ぐ人もいなかったという」

    2010/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「先進的な取り組みだったのに」――惜しまれつつ終了した京都国立近代美術館のTwitter

    更新停止後はアイコンをデフォルトに戻し、「MoMAKarchive」として残っていたが、9日午後9時までにすべ...

    ブックマークしたユーザー

    • kasuho2012/02/14 kasuho
    • zaikabou2012/02/14 zaikabou
    • sheng2010/07/25 sheng
    • muroya2010/07/15 muroya
    • deep_one2010/07/13 deep_one
    • kahn772010/07/13 kahn77
    • kokogiko2010/07/13 kokogiko
    • innnervision2010/07/13 innnervision
    • raven_sky2010/07/12 raven_sky
    • pochi-p2010/07/12 pochi-p
    • porimern2010/07/12 porimern
    • cubed-l2010/07/12 cubed-l
    • wideangle2010/07/12 wideangle
    • rajendra2010/07/12 rajendra
    • t-rio2010/07/12 t-rio
    • fumi12010/07/12 fumi1
    • ume-y2010/07/12 ume-y
    • syanbi2010/07/11 syanbi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事