記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shukaido170
    shukaido170 つまりアメリカは「いけ好かない国だが、思ってたより酷いヤツじゃなかった」って結論かね? #seiji #USA

    2010/12/14 リンク

    その他
    setoFuumi
    setoFuumi 中南米

    2010/12/08 リンク

    その他
    okemos
    okemos いやぁ、詰まらん陰謀説の馬鹿さがさらされて良かった、とか思っていたら、ウィキリークスもアメリカの陰謀とかいう人が出てきてるのか。ほんと自分の見たいものしかみない人はどうしようもないな。

    2010/12/08 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 公式には一介の兵隊が漏洩したことなってんだっけ。観測した限りの事でとやかく言及するのは時期尚早な気がする。

    2010/12/08 リンク

    その他
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma 陰謀厨涙目w

    2010/12/07 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 機密ではない文書にその手のことが載っているわけがないと思うのだけど

    2010/12/07 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori アフガンや中東が忙しすぎて、中南米でいろいろ画策する余裕なかったんじゃないの?

    2010/12/07 リンク

    その他
    zyesuta
    zyesuta この次は「ウィキリークスはアメリカの陰謀。都合の悪いものは隠されている」でしょう。アメリカがUFOを隠匿している説はそんな感じですし。「証拠が見つからないのが証拠」と妄想するから退治不可能。

    2010/12/07 リンク

    その他
    TaKUMA
    TaKUMA これぐらいだったら陰謀論者引き下がらないんじゃないの

    2010/12/07 リンク

    その他
    warszawa
    warszawa そもそも他国のクーデターに関与するような情報はwikileaksごときには流れないんだろうけど

    2010/12/07 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat 陰謀論はどうかと思うけど、「小さな機密、あるいは嘘をわざと漏洩し、大きな機密を隠す」のは米国の伝統芸だからなぁ・・・。実際、本当にヤバげな情報は出てきてない。ウィキリークスも茶番だと思ってる。

    2010/12/07 リンク

    その他
    CelestialFire
    CelestialFire これこそ「悪魔の証明」で、陰謀論を信じたがる人にとっては「たまたま漏洩しなかっただけだ」となるのだろう。あるいは「ジュリアン・アサンジュはアメリカの敵を装いつつ巧妙に事実を偽ろうとしているのだ」とか。

    2010/12/07 リンク

    その他
    as1_htn
    as1_htn ま、ホンモノの陰謀ってやつは容易に漏洩されるようなデータを後に残さないので、陰謀論者諸氏は引き続き頑張ってくれ。

    2010/12/07 リンク

    その他
    msyk710513
    msyk710513 対米自立の進歩的潮流を反米左派と呼ぶなど、ニューズウィークも所詮米国の雑誌ということか。一方でウィキリークスを潰そうとし、都合の良い時だけ利用する米国。記事の主張の正当性のほうが怪しいわ。

    2010/12/07 リンク

    その他
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 "漏えいされた文書の中で…"以下でこの記事でも一応触れられているが、YouTube - Leaks damage Latin American relations / http://www.youtube.com/watch?v=w5dKfQkJtZ4 のような捉え方もある。陰謀については、↓の言うようにこれだけでは何とも。

    2010/12/07 リンク

    その他
    gui1
    gui1 落合信彦(´・ω・)カワイソス

    2010/12/07 リンク

    その他
    maturi
    maturi ウィキリークスにアメリカが陰謀を企てているという情報があるはずなのに公開されないのは陰謀だ!

    2010/12/06 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr うーん…陰謀説に与するわけではないけど、今回リークされたのはせいぜいSecretまでで、Top secretは無いからな…。これだけでアメリカが謀略してない証拠だみたいに言ってしまうのも、それはそれでどうなんだか。

    2010/12/06 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "ウィキリークスの情報漏えいが今後も多大なトラブルを引き起こす可能性…懸念されるのはメキシコ…メキシコ国民と軍部は昔からアメリカの過剰な干渉に反発」 →サパティスタの件もあるし、対墨関係は注意だね

    2010/12/06 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 陰謀説は、アメリカの外交力の買いかぶり

    2010/12/06 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon なんだ。天下のウィキリークスでも「アメリカの陰謀」を引き出せないのか。それなら「日本の○○はアメリカ(とユダヤ)の陰謀」なんていう言説は怪しい訳ですな。

    2010/12/06 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  『アメリカは(中南米諸国の)クーデターを支援したり、各国政権の転覆を画策していると常に批判されてきた。だが、その証拠は見当たらない。チャベスやモラレスが訴えている陰謀説を裏付けるものはない』

    2010/12/06 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki ベネズエラのチャベス大統領らが唱える「米国による対中南米極秘作戦」の存在を裏付けるリーク文書は皆無だった、という話。

    2010/12/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウィキリークスが暴くアメリカ陰謀説の嘘

    アメリカが裏で糸を引いて中南米情勢を混乱させていると反米指導者たちは訴えるが、漏えい文書にその兆...

    ブックマークしたユーザー

    • ashigaru2011/02/11 ashigaru
    • SriVidyut2010/12/14 SriVidyut
    • shukaido1702010/12/14 shukaido170
    • shibusashi2010/12/13 shibusashi
    • vndn2010/12/11 vndn
    • nakakzs2010/12/09 nakakzs
    • takumn2010/12/08 takumn
    • setoFuumi2010/12/08 setoFuumi
    • ktasaka2010/12/08 ktasaka
    • wideangle2010/12/08 wideangle
    • mimimu82010/12/08 mimimu8
    • okemos2010/12/08 okemos
    • y-mat20062010/12/08 y-mat2006
    • Baatarism2010/12/08 Baatarism
    • neco22b2010/12/07 neco22b
    • bunoum2010/12/07 bunoum
    • almadaini2010/12/07 almadaini
    • kari-nekoguruma2010/12/07 kari-nekoguruma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事