記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    keota
    keota ヤマトの人には常々生活を支えていただいてるので、これで給与と労働負担が軽減されるなら嬉しい

    2018/01/13 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 郵政ビビってる ヘイヘイヘイ

    2018/01/12 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info 同業で逃げ遅れたところの悲劇を見るに、最初に動いた経営陣は優秀。ヤマト経営陣はもう何年も前から動きが速いし、株式会社なのに短期的な損失に動じない…

    2018/01/12 リンク

    その他
    ystt
    ystt 典型的なプライスメーカーだ。

    2018/01/12 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master なんでお前らは自分が経営してるわけでもない会社の経営方針に上から目線なんだ?

    2018/01/12 リンク

    その他
    Mirunayo
    Mirunayo 働く人がお金をもらえる世の中になってほしいし、そのためならヤマトの値上げは受け入れたい

    2018/01/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno デフレ脱却の一例だよね。ヤマトは年末の時給2000円とかサービス残業分を支払ったりしてるから“改善”はされてるんじゃないの?そして人手不足なら配達量が減るほど業界全体で値上げすればいいという話でもある。

    2018/01/12 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost 儲かってんなら過去全部訴求して未払賃金返せよ

    2018/01/12 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki これで給料上がらなかったら従業員はスト起こしていいと思うよ。

    2018/01/12 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn アベノミクスより物価押し上げ効果強そう。

    2018/01/12 リンク

    その他
    outp
    outp これをちゃんと現場に還元しろよ。

    2018/01/12 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 値上げはいいけどサイズ制限が痛い。

    2018/01/12 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 利益出たってことは給料には反映されてないわけだ

    2018/01/12 リンク

    その他
    cybo
    cybo マクロ的な人手不足が更に進むという環境が維持されるのであれば, ここから省力化投資などで生産性を上げて, 社員の待遇改善のリソースを作り, それを人材獲得競争に投入という流れになる筈.

    2018/01/12 リンク

    その他
    gabill
    gabill 『苦労は買ってでもしろ』と言うけれど、今までヤマトは苦労を高い金で買って赤字転落してたわけか...

    2018/01/12 リンク

    その他
    fuzyy
    fuzyy ヤマトの利益が出た分はヤマトを使う企業の費用になっているので使う企業がどす黒くならないことを願う。

    2018/01/12 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa クロネコヤマトは"人"への投資を推し進めて欲しい。あと"再配達"という非効率にも切り込んでくれたらなぁ〜

    2018/01/12 リンク

    その他
    rwjgipjesrgewr
    rwjgipjesrgewr 給与アップに繋がるといいですね。

    2018/01/12 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「依然として人手不足は深刻で」 → 「値上げするのは人件費を上げるため」というのは嘘でした、ということ。長時間労働に見合うほどには人件費を上げていない。サビ残解消程度。だからいまだに人手不足。

    2018/01/12 リンク

    その他
    hiby
    hiby で、賃金はどうなったんですかね。

    2018/01/12 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 託先と従業員に再配分をしっかりやってください。[クロネコヤマト][宅急便]

    2018/01/12 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 値上げは正義。ちゃんと給料上げて循環させろよー。

    2018/01/12 リンク

    その他
    nil0303
    nil0303 今までが文字通り「無駄に」安すぎたんや...

    2018/01/12 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit うんうん、良かったね。ちゃんと現場に還元してね。

    2018/01/12 リンク

    その他
    suthio
    suthio 従業員にたくさん還元してほしい

    2018/01/12 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 昭和時代の電子レンジとポット買い換えておけよ!(←どこ?)

    2018/01/12 リンク

    その他
    twikkun
    twikkun あたりまえ体操

    2018/01/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page インフラでインフレ

    2018/01/12 リンク

    その他
    fotus4
    fotus4 儲かったのは良いので、その分人件費・労働環境の改善にちゃんと投資して欲しい。

    2018/01/12 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 今までが安過ぎた/安値でシェア確保して値上げ、は寡占企業の定番戦略ではあるが。

    2018/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヤマトHD、値上げで黒字 営業益10~12月400億円 - 日本経済新聞

    宅配便最大手、ヤマトホールディングスの収益悪化に歯止めがかかった。2017年10~12月期は業のもうけ...

    ブックマークしたユーザー

    • jumbo-tomato2018/01/18 jumbo-tomato
    • gggsck2018/01/15 gggsck
    • TERMINATOR_T8002018/01/13 TERMINATOR_T800
    • loveguava2018/01/13 loveguava
    • moccai2018/01/13 moccai
    • laislanopira2018/01/13 laislanopira
    • keota2018/01/13 keota
    • Schuld2018/01/12 Schuld
    • kobosaki2018/01/12 kobosaki
    • allezvous2018/01/12 allezvous
    • and_hyphen2018/01/12 and_hyphen
    • nagaichi2018/01/12 nagaichi
    • moccos_info2018/01/12 moccos_info
    • igamono2018/01/12 igamono
    • ystt2018/01/12 ystt
    • chinpokomon_master2018/01/12 chinpokomon_master
    • Mirunayo2018/01/12 Mirunayo
    • mohno2018/01/12 mohno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事