記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    medicineman
    medicineman (「認知革命」)によって、観察可能な行動だけでなく、行動の背後にある認知プロセスについて研究できるようになったと言われていた(が、これが単純化された「建国神話」であることが後に分かってきた)”

    2023/03/23 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko もはやここまで来ると科学ではないのでは? "心理学も神経科学も、再現性がないことに驚くほど寛容だった。PハッキングやHARKingなど、「疑わしい研究慣行」は当たり前のように行われていた。"

    2023/03/22 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 すばらしい記事だ。

    2023/03/20 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka そもそも脳自体が確率スケールで駆動してるっぽいし、理解による帰納というメソッドが異質過ぎて、自己参照・自己理解というクレタ人のパラドックスめいた矛盾を克己できないのかも知れない

    2023/03/19 リンク

    その他
    julajp
    julajp 問題とその原因究明に狗泥するよりも、楽さ、好ましさ、理想的あり方に着目注力した方が、物事は結果として良いとこに収まる。可能性を狭めて特定よりも、広範に回避策探った方が早いよね?地で行く感じみたいだな

    2023/03/19 リンク

    その他
    lanius
    lanius 「私たちが欲しいのは、私たちと同じように発見できるAIエージェントであって、私たちが発見したものを含むAIエージェントではない」。

    2023/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脳と心の科学の「ミッドライフクライシス」(京都大学情報学研究科 教授、ATR脳情報研究所 客員室長:神谷之康) #その心理学ホント?|「こころ」のための専門メディア 金子書房

    脳と心の科学の「ミッドライフクライシス」(京都大学情報学研究科 教授、ATR脳情報研究所 客員室長:神...

    ブックマークしたユーザー

    • masah32023/05/20 masah3
    • geopolitics2023/03/23 geopolitics
    • foaran2023/03/23 foaran
    • medicineman2023/03/23 medicineman
    • squeuei2023/03/22 squeuei
    • Y_Mokko2023/03/22 Y_Mokko
    • midas365452023/03/20 midas36545
    • SavingThrow2023/03/20 SavingThrow
    • murawaki2023/03/20 murawaki
    • yyamano2023/03/20 yyamano
    • kazuya0302023/03/20 kazuya030
    • yanoz2023/03/19 yanoz
    • asunomi2023/03/19 asunomi
    • ludwig1252023/03/19 ludwig125
    • stntaku2023/03/19 stntaku
    • hase20222023/03/19 hase2022
    • wkatu2023/03/19 wkatu
    • pha2023/03/19 pha
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事