記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamezo
    kamezo 2017.3.7付。

    2017/03/21 リンク

    その他
    edo04
    edo04 「保守」&ネトウヨ「従軍慰安婦という言葉はなかったから使うな!当時呼ばれてなくとも聖徳太子という言葉をつかべき!」 歴史学者「????」

    2017/03/12 リンク

    その他
    machida77
    machida77 「厩戸王」表記の問題について国粋主義らしい異論が出た。

    2017/03/10 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa “日本を主体とした古代史のストーリー”はどうでもいいけど,「厩戸王(うまやどのおう)」もそれはそれで如何なものか。『日本書紀』が「厩戸皇子」表記だし「穴穂部皇子」を「穴穂部王」とは書かないだろうし。

    2017/03/10 リンク

    その他
    jumitaka
    jumitaka アメリカのインテリジェントデザイン笑えなくなってきたな

    2017/03/08 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "文書では、「厩戸王の呼称になれさせようとしている」と指摘。「律令国家形成の出発点となった聖徳太子を抹殺すれば、日本を主体とした古代史のストーリーがほとんど崩壊する」" →ポストシンヂツ!w

    2017/03/08 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 歴史はストーリーじゃないんだよ

    2017/03/08 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada そのうち「律令国家という仕組みが唐由来だと書くと日本を主体とした古代史のストーリーがほとんど崩壊する」とか言い出しそうな気がする。

    2017/03/08 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru ファクトより都合のいいストーリーありきの教科書ですか。なるほど、そりゃ新しい()

    2017/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「聖徳太子」守れ つくる会が次期指導要領案で要望 「日本主体の古代史ストーリーが崩壊する」

    文部科学省が2月に公表した小中学校の次期学習指導要領改定案について、「新しい歴史教科書をつくる会...

    ブックマークしたユーザー

    • yu-suke19742018/05/03 yu-suke1974
    • morikawa8302017/03/21 morikawa830
    • kamezo2017/03/21 kamezo
    • edo042017/03/12 edo04
    • machida772017/03/10 machida77
    • wackunnpapa2017/03/10 wackunnpapa
    • blackseptember2017/03/10 blackseptember
    • jumitaka2017/03/08 jumitaka
    • songoku382017/03/08 songoku38
    • haruhiwai182017/03/08 haruhiwai18
    • axkotomum2017/03/08 axkotomum
    • jt_noSke2017/03/08 jt_noSke
    • doroyamada2017/03/08 doroyamada
    • IkaMaru2017/03/08 IkaMaru
    • nice_takenoco2017/03/07 nice_takenoco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事