記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takashiemoto
    takashiemoto “よく、鼻息荒く、「これ絶対に秘密ですよ!」と新しいサービスやプロダクトのアイディアを話す人がいます。けど、アイディアに価値はないんですよね。価値ゼロ。”

    2016/02/15 リンク

    その他
    mei_koutsuki
    mei_koutsuki 実際に作らないとそのアイディアに価値があったかどうか分からんよね。

    2014/03/12 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy 土建屋disは不要かな。

    2014/03/08 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des  作れないと意味がない。そういう時代なのね。技術者にならないとね。

    2014/03/04 リンク

    その他
    kasajei
    kasajei 作るというか、検証しましょう

    2014/03/03 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 意外と批判的なコメント多いのね。すごい共感するけど。

    2014/03/03 リンク

    その他
    hazisarashi
    hazisarashi アイディアに価値が無いは言い過ぎだ。プロダクトを作る能力があるのにアイディアがクソな人は多い。両方大事。

    2014/03/02 リンク

    その他
    kangaetemita
    kangaetemita 昔、平原綾香のジュピターって曲に「あんなん歌詞つけて歌っただけやん、俺でもできるわ」って批判してた人たちに対して、真剣に反論してた暇な人たちが同じようなこと言ってたような気がする。

    2014/03/01 リンク

    その他
    you21979
    you21979 “今後のエンジニアの定義というのが、UX(ユーザの体験)も設計できるエンジニア”

    2014/03/01 リンク

    その他
    greentomatoes
    greentomatoes ブクマコメントが興味深い。属する世界によって感じ方はいろいろだと思うけど、言いたいことはとてもわかります。反対側の価値が無いかは別問題かな。

    2014/03/01 リンク

    その他
    monamour555
    monamour555 「設計書をそのまま作るだけの土建屋なら」IT土方っていう言葉にも思うのだが,自分が属しない業種を持ちだして何かをdisるのは,品が無いことだと思う. /// アイディアに価値はない by Akiko Naka -

    2014/03/01 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky アイディアに価値はなくて、それをどうやって実現するかで、最終的にそのプロダクトを使う側の印象は全く違うことになってくるんです

    2014/03/01 リンク

    その他
    VTak
    VTak うーん。半分違う

    2014/03/01 リンク

    その他
    Clock0311
    Clock0311 言いたいことはまあわからんでもないけど、なんでこんな、仮想敵がいるような、何かをdisるような言い方をわざわざするんだろう。

    2014/02/28 リンク

    その他
    lestructure
    lestructure アイデア自体に価値はない、とは思うけど、これは違う。UX的に多少悪くても価値のあるプロダクトはある。アイデアを出すことは神秘の作業ではなく方法論があって誰にでも簡単にできて大した労力は必要ない。

    2014/02/28 リンク

    その他
    tannomizuki
    tannomizuki IdeationとExecutionが大事。必ずしも自分で作る必要はないとは思うけど。

    2014/02/28 リンク

    その他
    ikeike443
    ikeike443 アイディアによると思う。本当に力のあるアイディアは言葉になった瞬間に世の中を変えると思うが、それは別の話かな。。

    2014/02/28 リンク

    その他
    umaken
    umaken "ですので、凄いアイディアを思いついてしまったと息巻いている皆さん、是非、せめてプロトタイプぐらいまでは「つくれる」ようになりましょう。"

    2014/02/28 リンク

    その他
    munegon
    munegon 出だしからして文章おかしいんだけど、価値がないと考えているものはたとえ絶対に秘密と言われてもばらしたりパクったりしても大丈夫って言いたいのかな

    2014/02/28 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 頭で考えただけの「すごいアイデア」の大半は無価値であり、有効性を確かめる必要あり。そのためには「素早く形にして検証」を何度も繰り返しディテールを埋めるべし、というのがリーンスタートアップが教える所かと

    2014/02/28 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop アイデアより仕様・実装こそが肝だってのは同意だけど、そもそもアイデア含めた頭脳労働への対価が不十分だったりもする訳だしなぁ。/ デザインや企画系は仕様までがアイデアに含まれる印象。

    2014/02/28 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia 鼻息荒く「これ絶対に秘密ですよ!」とか言っちゃう系の連中が言うアイディアって、大抵は実現不能なただの妄想だからねぇ、そら価値ないでしょうよ

    2014/02/28 リンク

    その他
    Hamachiya2
    Hamachiya2 こちらも参考にどうぞ https://twitter.com/fromdusktildawn/status/41436122315890688

    2014/02/28 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 アイデアも実行も結構な人間がやると思う。その先にあるマーケティングと細部の作りこみが勝敗を分けるんだと思う

    2014/02/28 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa その通りなんだけど、アイデア無いと何も始まらないことに最近気付いた

    2014/02/28 リンク

    その他
    lenomick
    lenomick すごい大事なこと。

    2014/02/28 リンク

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi アイデアは無価値→まちがい アイデアは未価値→せいかい

    2014/02/28 リンク

    その他
    akatuki_sato
    akatuki_sato 多分この人は自分に作る能力が0なので(気づいてるかどうか別)「作れない」ことにものすごく敏感になったのだろうな。なんか、無理にカバーしようとして力んでいる様子が見えちゃう。

    2014/02/28 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 昔似たようなこと書いたなぁ> http://asakura.g.hatena.ne.jp/asakura-t/20060128/1138425354 http://asakura.g.hatena.ne.jp/asakura-t/20060211/1139644378 (アイデアはパブリックドメインでいいじゃん、アイデアの価値、の2本)

    2014/02/28 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba 法律の話だと、アイディアと表現を分けたのは、アイディアに価値が無いわけじゃなくて、価値があるからこそ保護したら文化の妨げになるから。高度で実現可能なアイディアは特許で保護される

    2014/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アイディアに価値はない

    よく、鼻息荒く、「これ絶対に秘密ですよ!」と新しいサービスやプロダクトのアイディアを話す人がいま...

    ブックマークしたユーザー

    • k451152021/05/07 k45115
    • takashiemoto2016/02/15 takashiemoto
    • mrich2016/01/17 mrich
    • sasabon2015/05/09 sasabon
    • kodapon2014/05/19 kodapon
    • ta9yeah2014/05/09 ta9yeah
    • hashimotronika2014/04/16 hashimotronika
    • yorozuna2014/03/20 yorozuna
    • mei_koutsuki2014/03/12 mei_koutsuki
    • suginoy2014/03/08 suginoy
    • saicolobe2014/03/06 saicolobe
    • ideamix2014/03/04 ideamix
    • sippo_des2014/03/04 sippo_des
    • hirorira2014/03/03 hirorira
    • kasajei2014/03/03 kasajei
    • kick1782014/03/03 kick178
    • sig2014/03/03 sig
    • teppeis2014/03/03 teppeis
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事