記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kasuho
    kasuho 97-00年に松江の田和山遺跡で出土、20年に福岡の研究者が従来より200-300年遡る文字の可能性を指摘、今回奈良の橿考研による分析で油性ペン転写によるものと判明。

    2022/09/10 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 油性ペンて。まさかだなあ

    2022/09/09 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots おもろ→“しかし、奈良県立橿原考古学研究所の岡見知紀主任研究員が付着物の化学組成などを分析したところ、成分の特徴は墨ではなく、市販の油性ペンと一致したという”

    2022/09/09 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 分析結果を見た時、青ざめたろうな。想像するとちょっと苦しくなる。大発見が一転、史料の管理不行き届きになるという……。

    2022/09/09 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 整理や保管をしっかりしないと後から調べる研究者が飛んだ誤解や珍説を生んでしまう原因になる例

    2022/09/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本最古の文字」実はペン汚れ…ラベルなどの文字が転写か

    【読売新聞】 松江市の田和山遺跡で出土し、2020年に「日最古の文字の可能性がある」と発表され...

    ブックマークしたユーザー

    • dowhile2022/09/11 dowhile
    • kasuho2022/09/10 kasuho
    • karotousen582022/09/10 karotousen58
    • tachisoba2022/09/09 tachisoba
    • andsoatlast2022/09/09 andsoatlast
    • KoshianX2022/09/09 KoshianX
    • t_f_m2022/09/09 t_f_m
    • yoyoprofane2022/09/09 yoyoprofane
    • call_me_nots2022/09/09 call_me_nots
    • hi_kmd2022/09/09 hi_kmd
    • kaos20092022/09/09 kaos2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事