新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mutevox
    mutevox “文部科学省によりますと、先月1日時点で、大学や高等専門学校のおよそ24%では、オンラインでの授業しか行われておらず”

    2020/08/05 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 「お前、こんなこと言って、大学がクラスター化したら引責辞任する覚悟があるんだろうな」と小一時間問い詰めたい。/「誰かにそそのかされた」感あるが一体誰なのかが気になる。一部の大学経営者?

    2020/08/04 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 教育行政のトップが金も出さずに「背後からの一突き」ですか。

    2020/08/04 リンク

    その他
    osamurabig
    osamurabig ‪小学生とかは対面じゃないと成立しないだろうからせめて大学はオンラインでやれるよねって空気感で頑張って現場も対応したのにトップにこう言われるのはつらいところだ

    2020/08/04 リンク

    その他
    fumi1
    fumi1 でまずオンラインのサポートなにかされたんでしたっけ?

    2020/08/04 リンク

    その他
    uefi
    uefi 大学は教員も学生も広範囲から集まるし、教員も学生もいうこと聞かないからヤバいと思う。クラスター感染が発生して再閉鎖するまでのチキンレースにしかならいでしょ。

    2020/08/04 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku GoToと同じ香り。どっちなんだ!って感じですね。

    2020/08/04 リンク

    その他
    mandelbrobot
    mandelbrobot オンライン推進しようという話だと思って嬉々としてやってきたら逆だった。まあ、一理はあるけど、対面でも安全を保てる具体的は話はなかった

    2020/08/04 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster 丸投げすんなよ

    2020/08/04 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood まぁそうだよね。/ そういえば小中高大の学校って夏休みってあるのかしら?シラバス遅れてるよね。

    2020/08/04 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 大人たちの行動をみてわかったと思うけど、対策しても蜜になるので、対策しても蜜になるよ。感染が拡大している今言うことではないよね。。。

    2020/08/04 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp ちょうど学期が終わりつつあり、学生の引っ越しとか考えながら来期の一部対面に向けて準備してる大学も多いと思うんだけど。具体策なく小中高も出来ているから大学もOPEN!って・・・

    2020/08/04 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 個人的にはこの人の権限で大学関係者全員に接触追跡アプリをインストールさせてそのうえで徐々にキャンパスを開放がよさそう。こういう時にふるってこその権力者でしょ。

    2020/08/04 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou いかにも東京しか知らぬ、現場を知らぬ糞大臣の考えそうなことだな。中途半端に対面にすると、今オンラインで実家から参加している学生が下宿で一人暮らししながら通わなければならなくなるだろうが。アホですかね。

    2020/08/04 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK ゼロリスク主義で極端すぎるんだよ。

    2020/08/04 リンク

    その他
    youhateme
    youhateme 実験の動画見せてレポート書かせるってのはちょっと酷いと思っている。 ただし、これまでのように学生実験を実施すれば感染しそうだな。 通常の授業はオンラインで良いのでは?

    2020/08/04 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima 『ウィズコロナ・ポストコロナの社会では、オンラインのよさと対面のよさを上手に組み合わせた教育の実現が重要だ』授業に限らずさまざまなものごとがコレになっていくんだと思うよ.

    2020/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    萩生田文科相「大学もオンラインと対面併用を」コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で、一部の大学でオンラインでの授業しか行われていないことについて、萩生田...

    ブックマークしたユーザー

    • dlit2020/08/09 dlit
    • mutevox2020/08/05 mutevox
    • bogus-simotukare2020/08/04 bogus-simotukare
    • wackunnpapa2020/08/04 wackunnpapa
    • osamurabig2020/08/04 osamurabig
    • fumi12020/08/04 fumi1
    • uefi2020/08/04 uefi
    • hanemimi2020/08/04 hanemimi
    • nisisinjuku2020/08/04 nisisinjuku
    • mandelbrobot2020/08/04 mandelbrobot
    • cunlingusmaster2020/08/04 cunlingusmaster
    • yukatti2020/08/04 yukatti
    • y-wood2020/08/04 y-wood
    • zyugem2020/08/04 zyugem
    • andsoatlast2020/08/04 andsoatlast
    • samu_i2020/08/04 samu_i
    • nisshi_jp2020/08/04 nisshi_jp
    • goadbin2020/08/04 goadbin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事