記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    agrisearch
    agrisearch 「一方で、増えていったのがユリカモメへのエサを目当てにやって来るトビだったというのです」

    2023/10/24 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 京都ローカルなら仕方がないけどしばらく「どこの鴨川やねん!」て悩んだ

    2023/10/23 リンク

    その他
    hz21s8
    hz21s8 背後から急降下するので壁、屋根、傘が有効。江の島の注意喚起ポスター→ https://umisakura.com/tobi

    2023/10/23 リンク

    その他
    matsuedon
    matsuedon でもたしかに唐揚げ好きそうなかわいい顔してるよね。トビ。

    2023/10/23 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 鳶は睨みつけながら食べてると寄ってこない

    2023/10/23 リンク

    その他
    tocoto
    tocoto 小学校の頃マラソン大会でで鴨川に行くと、給食のパンの耳をユリカモメにやるのが恒例だったな。ユリカモメの餌をかっさらうトンビは嫌われていた。最後に落ちた餌を鳩が食べてた

    2023/10/23 リンク

    その他
    straychef
    straychef 鳥から見たら餌が歩いてるんだろ

    2023/10/23 リンク

    その他
    spice16g
    spice16g もうちょっとでタイトル短歌になりそう

    2023/10/23 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 食品サンプルとかも狙われるのか気になる。実際に試したら動物愛護に反するけど。

    2023/10/23 リンク

    その他
    differential
    differential ユリカモメって海鳥だと思ってたけど川も行けるの?/鴨川でサンドイッチさらわれたことある。あと材木座海岸でハンバーガーさらわれたこともある。

    2023/10/23 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw 床だと被害がなくなるのは面白いな

    2023/10/23 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 季語がない

    2023/10/23 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 「トビはプライドがない」陸に近い海上の鳥山にカモメに混じってトビがイワシを捕まえてるの見たことある。鳴き声が間抜けで黙ってればイケメンなタイプ

    2023/10/23 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “トビは猛きん類ですけど、プライドがないのでね(笑)”

    2023/10/23 リンク

    その他
    centersky
    centersky 鴨川じゃないけど昔、鳶に食べ物狙われたんだが、狩りが下手くそだったのか俺の頭に激突されたことある

    2023/10/23 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada トビに餌付けしとるオッサンが出てきてないやん。引退したん?餌を高く放り投げ、それをトビが空中でキャッチするのは見事ではあるが(見物してるとオッサンのモチベーションアップになってしまうが)。

    2023/10/23 リンク

    その他
    kjin
    kjin 人間のせい“「ユリカモメにエサをあげようとエサを持ってきてもいない。じゃあ、せっかく持ってきたものはほかの鳥にあげましょうということで、トビにエサをあげる人もいた。”

    2023/10/23 リンク

    その他
    Sephy
    Sephy 昔から鳶は人間の食べ物を掻っ攫う鳥として悪名高いじゃないか。鳶に油揚げをさらわれるって江戸時代くらいから言われてるし。鳶が飛んでる地域なら常識なのでは

    2023/10/23 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp そんなに鳶がいたっけ?と思うたらなるほど >>2000年代に入ると、鳥インフルエンザの流行などを背景に、鴨川にやってくるユリカモメの数は減少。 一方で、増えていったのがユリカモメへのエサを目当てにやって来るトビ

    2023/10/23 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 トンビで京都といえば、個人的には鴨川デルタより、京都北山『大文字山』の京都市内を一望できる絶景スポット『火床』イチオシですね。遠足シーズンともなれば学童の泣き叫ぶ声が響き渡ると(もちろん原因はトンビ)

    2023/10/23 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 あら、こんなときろに、カタアゲがー

    2023/10/23 リンク

    その他
    interstella
    interstella 鎌倉民からすると、「当たり前やん。」 疑問を持つ方が不思議だ

    2023/10/23 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 私は江の島(片瀬西浜海岸というのかな)でトビにハンバーガーを取られそうになったことがある😅同じようなことなのだろうか?

    2023/10/23 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2023/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鴨川でトビに食べ物さらわれるの なんでなん? | NHK

    半年ほど前のこと。 鴨川の河川敷を鳥の唐揚げをべながら歩いていた時でした。 最後の一口…と思ったそ...

    ブックマークしたユーザー

    • o-miya2024/02/07 o-miya
    • laislanopira2023/10/24 laislanopira
    • agrisearch2023/10/24 agrisearch
    • mgl2023/10/24 mgl
    • andsoatlast2023/10/24 andsoatlast
    • machinegun_joe2023/10/23 machinegun_joe
    • ghostbass2023/10/23 ghostbass
    • hz21s82023/10/23 hz21s8
    • non_1172023/10/23 non_117
    • medapan2023/10/23 medapan
    • yogasa2023/10/23 yogasa
    • nicoyou2023/10/23 nicoyou
    • hiroujin2023/10/23 hiroujin
    • honeybe2023/10/23 honeybe
    • J_J_R2023/10/23 J_J_R
    • matsuedon2023/10/23 matsuedon
    • sumika_092023/10/23 sumika_09
    • tocoto2023/10/23 tocoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事