記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    inouetom
    inouetom しかし、相談事や企画案は、そもそもが未熟なものだと割り切って考えればよい。笑顔で受け答えするようにし、未熟な発想を補強する道を一緒に探そうとする姿勢を持つようにする。気持ちよくコミュニケーションするた

    2009/12/28 リンク

    その他
    hisamichi
    hisamichi 乗船前日に「パーフェクトストーム」を見せられ「お前これに乗るんだぞ。すごいよなぁ」と/>船を降りてから、研究所で漁師のコミュニケーション術を試そうと志したが全く通用しなかった。

    2009/12/23 リンク

    その他
    Santamaria_morishi
    Santamaria_morishi マグロ漁船に乗せられる会社・・・

    2009/12/22 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "議題になる企画などは、十分に練られていないことが多いが、それを論理的に考えると問題点ばかりが目につく。結果、否定的な意見や失敗するという回答にしかたどりつかない。言い方も冷たくならざるをえない。"

    2009/12/21 リンク

    その他
    PSV
    PSV 私が勤めた研究所の所長は絶大な権力も持っていた。映画『スターウォーズ』で言えば、その権力である「フォース」の使い方を間違えて悪用する「ダークサイド」に落ちてしまったような人物だった。

    2009/12/21 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 「セミナーには合計で400万円くらい投資したし、150万円する速聴機を購入したこともある。これらだけでは大きな成果を得られなかったが、この下地があったからこそ」 ・・

    2009/12/21 リンク

    その他
    north_god
    north_god この人のインタビュー記事、数年間もどこかで読んだ記憶

    2009/12/21 リンク

    その他
    mk16
    mk16 イジメてた上司は、典型的な「勉強の出来る馬鹿」だな。

    2009/12/21 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri 『乗船前日には所長に呼ばれ、メカジキ漁船が巨大な嵐に遭遇して沈没するとった内容の映画『パーフェクトストーム』を見せられた。「お前これに乗るんだぞ。すごいよなぁ」と言われ』一発クビじゃねーかw(上司が)

    2009/12/20 リンク

    その他
    kistame228
    kistame228 相談事や企画案は、そもそもが未熟なものだと割り切って考えればよい。笑顔で受け答えするようにし、未熟な発想を補強する道を一緒に探そうとする姿勢を持つようにする。 どんだけ陰湿な会社なんだ・・

    2009/12/20 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong あれ、理系が書くマニュアルはナゼ分かりにくいにリンク。RT @rdfrk: マグロ漁船の斉藤さん、大躍進中だなぁ。すごい。 Reading: 最悪の“ブラック会社”からマグロ船に救われた:ITpro

    2009/12/19 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk マグロ漁船の斉藤さん、大躍進中だなぁ。すごい。 Reading: 最悪の“ブラック会社”からマグロ船に救われた:ITpro

    2009/12/19 リンク

    その他
    takayan
    takayan ひとことで言うと(長いけど)、「自分の地位を守るために、それを脅かすヤツは徹底的に蹴散らす」などと考えるヤツは、マグロ漁船内のように真に共同作業が必要な場面では役に立つはずなどない、ということですな。

    2009/12/19 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r マグロ漁船…というのは,何かの象徴的だが,他の肉体労働に置き換えても一緒かもしれない。案外そっちの方がコミュニケーション能力がつくというか。

    2009/12/19 リンク

    その他
    mhk
    mhk 経緯を読む限り所長の首を切るだけですんだ話のような気がしてならない

    2009/12/19 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse マグロ船のほうがマシって。。。

    2009/12/19 リンク

    その他
    yujiorama
    yujiorama ポジティブ!

    2009/12/18 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata この研究所の概要が知りたい 流石にこれはパワハラの域を超えている 男性へのセクハラのエントリと合わせて読みたいところ 共に周囲が暴力やイジメ、精神的圧迫を許容してるのが怖い この方ツイッターもやってる

    2009/12/18 リンク

    その他
    hg_masa
    hg_masa 「実際のところ短所などというものは存在しないのだ。」

    2009/12/18 リンク

    その他
    jun1_1020
    jun1_1020 "できない人であることが、人に話しやすい雰囲気を与えたり、人と人をつなぐ潤滑油になったりすることがある。だから私は短所を短所だと悩まない。"

    2009/12/18 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku エジの道にいるおっちゃんの会話が正にこれだ!無駄に前向き。筋道より優しさと勢いが大事。成果あるかは知らないけど。

    2009/12/18 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu > 通勤用に購入した数十万円の自転車がなぜか大破していた。上司から連日「いつ死ぬの」と追い込まれながら到底こなしきれない量の仕事を山積みされ入院する者も続出した。

    2009/12/18 リンク

    その他
    holypp
    holypp ~誰も「それは無理」などと否定的な意見は言わないのだ。 ~ 素晴らしい。

    2009/12/18 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama こういうブラック会社はもっと実名出してもいいと思うんだけどな

    2009/12/18 リンク

    その他
    glassroad
    glassroad ブラックどころじゃないな。酷すぎて言葉にならない。

    2009/12/18 リンク

    その他
    lll_nat_lll
    lll_nat_lll 例えば、何らかの理由で上司から睨まれた同僚は、通勤用に購入した数十万円の自転車が、翌日にはなぜか大破していた。上司から連日「いつ死ぬの」と追い込まれながら、到底こなしきれない量の仕事を山積みされ入院す

    2009/12/18 リンク

    その他
    sisya
    sisya 助けてくれたのは母体企業であってマグロ漁船じゃないよね…

    2009/12/18 リンク

    その他
    sihou1
    sihou1 見出しのつけ方がうまい! 思わず読みたくなるタイトル

    2009/12/18 リンク

    その他
    ShimokitaHantou
    ShimokitaHantou 「しかし、できない人であることが、人に話しやすい雰囲気を与えたり、人と人をつなぐ潤滑油になったりすることがある。だから私は短所を短所だと悩まない。」

    2009/12/18 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 "相談事や企画案は、そもそもが未熟なものだと割り切って考えればよい。笑顔で受け答えするようにし、未熟な発想を補強する道を一緒に探そうとする姿勢を持つようにする。"確かに。大切な心構えだと思う。

    2009/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最悪の“ブラック会社”からマグロ船に救われた

    IT企業など組織の活性化支援サービスを手がけるネクストスタンダード。代表の齊藤正明氏は、研究者とし...

    ブックマークしたユーザー

    • uporeke2010/03/29 uporeke
    • puripurichann2010/01/29 puripurichann
    • akkun_choi2010/01/19 akkun_choi
    • TYT2010/01/17 TYT
    • setamise2010/01/13 setamise
    • ushi10192010/01/04 ushi1019
    • inouetom2009/12/28 inouetom
    • sakidatsumono2009/12/23 sakidatsumono
    • kokogiko2009/12/23 kokogiko
    • hisamichi2009/12/23 hisamichi
    • Santamaria_morishi2009/12/22 Santamaria_morishi
    • sadocommunity2009/12/22 sadocommunity
    • umiyosh2009/12/22 umiyosh
    • kodaif2009/12/21 kodaif
    • obata92009/12/21 obata9
    • takuya_282009/12/21 takuya_28
    • kadoppe2009/12/21 kadoppe
    • PSV2009/12/21 PSV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事