記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kechack
    kechack 政権交代後すぐに前政権のやり方を変えていれば批判する権利はあるが、政権交代後8ヶ月間特に改善策を打ってなかった訳で…

    2013/10/08 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 原発の安全対策が不十分だったことについて、自民は一度でも反省の弁を述べたか?菅総理が介入したのがまずかったと主張していたのも忘れた模様。東電と自己の弁護としてのみ一貫している。

    2013/09/06 リンク

    その他
    magi-cocolog
    magi-cocolog 介入してもしなくても批判するんだね

    2013/09/05 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus かなり久々に比喩でもなんでもなく唖然とした。

    2013/09/05 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare アレだろ、菅(すが)政権ってのは「菅(すが)官房長官がキーマンの政権」、つまり今の第二次安倍政権ってことだろ?/冗談はともかく問題だと言うならそのとき自民は菅(かん)に何かしろって言ってたのかよ?

    2013/09/04 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu こんないい加減な理屈で騙されるような子は、目の前で自分の死刑執行書にサインされても支持しつづけるんだろうな。

    2013/09/04 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 むしろ問題なのは野田政権の安全宣言だろうhttp://blogos.com/article/27120/ 菅直人憎しもいい加減にしろ。

    2013/09/04 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 頼むから民主党みたいなことはしないでくれ。

    2013/09/04 リンク

    その他
    ryusei-mk2
    ryusei-mk2 人のせいにしている暇があるのなら、早く汚染水を止めたらどうなんだ。「今そこにある問題」を解決するのは「現与党」の役目だろうが。

    2013/09/04 リンク

    その他
    charlestonblue
    charlestonblue 民主の事なかれ主義。  --> 「異常に巨大な天災地変」による損害に対し電力会社を免責し、国が責任を負うと定めているが、菅政権はこの規定を適用しなかった。

    2013/09/04 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou ネットの連中にはこう言っとけばみんな民主党のせいにしてくれるんだから気楽だよね★

    2013/09/04 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 与党としての自覚あんの?

    2013/09/04 リンク

    その他
    paravola
    paravola (自民党政権ならできたかどうか)原子力損害賠償法の「異常に巨大な天災地変」による免責規定を適用しなかったと批判

    2013/09/04 リンク

    その他
    genjin_87
    genjin_87 前政権のせいにするの禁止!どうせ誰も責任取らないんだから今やれるベストを尽くして欲しい。

    2013/09/04 リンク

    その他
    kohta125
    kohta125 責任転嫁よりこれからの対応をなんとかしてくれ

    2013/09/04 リンク

    その他
    Dominique-Magne
    Dominique-Magne 福島という土地を失いまだまだ避難生活余儀なくされてる国民がいるのにオリンピック招致活動とは、流石安倍政権だな

    2013/09/04 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji 政治パフォーマンスだろうけど同調する人はどれくらいいるのか。少なくても構わないが、責任転嫁だと受け入れる人が多くいればこのパフォーマンスは失敗。/スーパー堤防は洪水対策で津波にはあまり役に立たないはず

    2013/09/04 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 自民党からなら当然出てきておかしくない批判だと思うけど、あの当時、過失だらけの東電に国税注入するのに批判もあったんだから、状況が変わったのなら粛々と対応して欲しいもの

    2013/09/04 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 自民党だったらもっと上手くやってたとはとても思えないが。もっと悪い状況もありえたわけで。結果論で批判するのは明らかに責任転嫁だと思う

    2013/09/04 リンク

    その他
    b0101
    b0101 そりゃ責任はあるだろうさ id:fujiyama3 仕訳で止められたスーパー堤防ってのがあってね…

    2013/09/04 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 自民が原発推進・事故対策不備の責を問われた事故当時は「でも今は民主が責任与党」で逃げたよね、あと東電に任せろ口出しすんなとか。内容は要するに東電の事故責任逃れの支援だし(その点だけは当時と一貫してる)。

    2013/09/04 リンク

    その他
    brendon
    brendon で、こっからちゃんとしてくれるのかな。

    2013/09/04 リンク

    その他
    Laylack
    Laylack うまい逃げだな。

    2013/09/04 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ はいはい管のせい管のせい。

    2013/09/04 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 8か月もあったんだから、対策した上で「民主党ができなかったこれこれのことを我々はやった」って言わなきゃ。民主党のいかなる問題を指摘しても、自民党ができたことをやらなかった言い訳にはならないんだよ。

    2013/09/04 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr モチでいいから絵描いてみろよ。話はそれからだ。

    2013/09/04 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 じゃあ、民主党政権より前の自民党政権の時あんたら何十年も何してたの?津波対策さえしていたら…老朽化した原発を廃止してれば…それを見過ごしてきたのは誰なんだい?

    2013/09/04 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 民主党政権の失敗を取り返しておのれの手柄にする時間はこれまで十二分にあったはずだが,いったい今まで何をしていたのかな現政権は……(憮然

    2013/09/04 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『民主党政権の対応に大きな問題があったが、われわれの与党としての対応が早くあってもよかった』 他党とはいえ一度政府が決めたことを変えるのは大変、ということなんだろうが、もっと早くやってほしかった

    2013/09/04 リンク

    その他
    hidea
    hidea なぜそれを野党時代にいわなかった? としかいいようが無い。

    2013/09/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    汚染水 自民から菅政権批判 - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発の汚染水漏洩(ろうえい)問題は3日、政府が総合的対策を決め、自らが前面に出る...

    ブックマークしたユーザー

    • kcolmun2014/01/05 kcolmun
    • kechack2013/10/08 kechack
    • sawarabi01302013/09/07 sawarabi0130
    • takuzo12132013/09/06 takuzo1213
    • magi-cocolog2013/09/05 magi-cocolog
    • komurasakihokori2013/09/05 komurasakihokori
    • Zephyrosianus2013/09/05 Zephyrosianus
    • kangiren2013/09/04 kangiren
    • bogus-simotukare2013/09/04 bogus-simotukare
    • sandayuu2013/09/04 sandayuu
    • kodebuya19682013/09/04 kodebuya1968
    • big_song_bird2013/09/04 big_song_bird
    • ryusei-mk22013/09/04 ryusei-mk2
    • softboild2013/09/04 softboild
    • tap_ple2013/09/04 tap_ple
    • charlestonblue2013/09/04 charlestonblue
    • ksaitou2013/09/04 ksaitou
    • oakrw2013/09/04 oakrw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事