記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    candidus
    candidus アベノミクス失敗

    2014/08/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/08/01 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism もちろん消費税増税のせいです。

    2014/08/01 リンク

    その他
    hryord
    hryord こういう統計ってどこの会社調べてるんだかね。俺の周りで給料上がったなんて話聞いたことないよ。むしろ下がってる。

    2014/08/01 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo -3.8%だって。そりゃあ、賃金上がらず物価だけ上がってるもんね。

    2014/07/31 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 金融系が株高に沸いた昨年に比べて賞与減(▲10.4)が痛いな。救いは労働者総数が+1.5でここを見落としてはいかんぜよ。今回は消費増税への対抗策、所得減税じゃなくて公共事業だからね

    2014/07/31 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 名目では0.4%上がったが、実質では3.8%下がったと/ブコメで紹介されている日経の見出しhttp://goo.gl/I6O3ll は名目に着目してるのか?

    2014/07/31 リンク

    その他
    you21979
    you21979 労働者も年金受給者も実質給料が下がり、輸出企業だけが恩恵受ける感じかな

    2014/07/31 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 だから、こう言うときに増税を行ってさらに上げようとしてるのは、どこの馬鹿者なんだよ?

    2014/07/31 リンク

    その他
    cybo
    cybo これで消費税を上げていなければなぁ…。 // 10%が止まると良いんだけど。

    2014/07/31 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw ベアとは何だったのか。

    2014/07/31 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx スタグレっすなあ。

    2014/07/31 リンク

    その他
    You-me
    You-me というか失業率が低下してる時期は新規雇用が多い=賃金は低めだから平均は落ちる要素ありありなので、そういうときは総賃金の変化の方も同時に見ないといけないのですが

    2014/07/31 リンク

    その他
    hana53
    hana53 世の中こんなですし余裕があればMSFとかに寄付したいのんで消費税10%増税とかぜったいやめてください。そうすればみんなちょっとは幸せ。ギリギリな人も死なずにすみますです

    2014/07/31 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n しわ寄せ

    2014/07/31 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke そんな賃上げ幅で大丈夫ッか?

    2014/07/31 リンク

    その他
    maturi
    maturi 万古不易の真実フィリップスカーブを信仰せよ

    2014/07/31 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 名目の現金給与総額は4カ月続けて1年前を上回った。特に、春闘で賃上げの動きが広がり、基本給が前年同月より0・3%増えた。ただ、基本給の増減率は、確報段階でマイナス修正される可能性がある。

    2014/07/31 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「久々にベア達成!」と春闘の成果が高らかに持て囃されたのって、つい数ヶ月前のことだったんですが…。その反動が、一部の「勝ち組」大企業を除けば夏の一時金に来るはずだから、かなりまずいんじゃないの?

    2014/07/31 リンク

    その他
    seamiho
    seamiho こうなると思ってた。

    2014/07/31 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 『ほらAだからすぐかみついてきた』という向きもあるかも知らんが、ソース元みれば別に報道されないからってなかったことにはできませんよ。それに見方変えればいいこと書かれてるかも知らんし。知らんけど(´ω`)

    2014/07/31 リンク

    その他
    Barton
    Barton おらおら、消費税上げたおかげで実質賃下げだよ。何が景気回復だ。

    2014/07/31 リンク

    その他
    watto
    watto 数字は同じで見出しは正反対(^_^; http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H1V_R30C14A7MM0000/ “基本給2年3カ月ぶりプラス 6月速報、ベアが押し上げ :日本経済新聞”

    2014/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    賃上げ、物価上昇に追いつかず 6月の実質賃金も大幅減:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が31日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報)で、労働者1人(パートを含む)が受け取っ...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122018/02/07 yasuhiro1212
    • gggsck2014/08/02 gggsck
    • candidus2014/08/01 candidus
    • daybeforeyesterday2014/08/01 daybeforeyesterday
    • Baatarism2014/08/01 Baatarism
    • hyuga_koji94502014/08/01 hyuga_koji9450
    • pacha_092014/08/01 pacha_09
    • hryord2014/08/01 hryord
    • andsoatlast2014/07/31 andsoatlast
    • hiroyukixhp2014/07/31 hiroyukixhp
    • aya_momo2014/07/31 aya_momo
    • parakeetfish2014/07/31 parakeetfish
    • usagino-mori2014/07/31 usagino-mori
    • Hayama012014/07/31 Hayama01
    • T-norf2014/07/31 T-norf
    • miyagaa-382014/07/31 miyagaa-38
    • arrack2014/07/31 arrack
    • kamezo2014/07/31 kamezo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事