記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p_shirokuma
    p_shirokuma 建前と本音、海の向こうにもあるやん

    2016/11/17 リンク

    その他
    RPM
    RPM 「ネットでのリサーチなんて当てにならない。どうせ極端な連中ばっかり答えてるんだろ」という話があったけど、むしろ逆だったという。

    2016/11/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/11/10 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 現在の世論調査は、記名式の調査結果とネットの匿名調査の間を上手く取るような事を考えていかないと実態が反映できないのかも知れない。

    2016/11/10 リンク

    その他
    georgew
    georgew 今後の社会調査の最大の教訓。こうした炎上回避の潜在票をどうやったら正確に見積もることが可能か。直感的にその存在を予期することはできたとしても。

    2016/11/10 リンク

    その他
    stick23rd
    stick23rd [[politics][world][統計]

    2016/11/10 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 トランプ支持を表明したくはないけど、投票しちゃう人たち。アメリカ人にも本音と建前があった。

    2016/11/10 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 ホンネとタテマエね.

    2016/11/10 リンク

    その他
    planetes
    planetes この記事を思い出した。イギリスだと保守党支持を公言すると庭に大量のゴミやビール缶が投げ入れられるという話。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20150509-00045536/

    2016/11/10 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin もしアメリカですらトランプ支持を公言したらひどい目に合うから隠れてたのならこれはまた考えないといけないよなあ。

    2016/11/09 リンク

    その他
    estragon
    estragon 州単位で見ると、都市部と中部で鮮明に旗幟が別れたので、大手メディアが所在するエリアでは、世論調査に近い結果が出てたのでは。「東京のことをさも日本のことのように」って批判されることがあるのに似てないか

    2016/11/09 リンク

    その他
    nt46
    nt46 大本営発表も"大日本帝国的に正しい"言説だったわけですし。

    2016/11/09 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 正しい発言しか許されない抑圧的な言論空間で澱のように不満がたまっていったのかな

    2016/11/09 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha なんか、こういう結果をみるとどっちの支持者が差別的だったのかと疑問になるな

    2016/11/09 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko “電話調査には、トランプ支持と言い出せない有権者が多かったとみられる。匿名によるウェブサイトを使った調査は、トランプ氏の支持率が高めに出ていた。米メディアによれば、そのギャップは3~9ポイント”

    2016/11/09 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 長期間選挙を行い、国民の関心事であり続けること。そして決してブレなかったトランプのトリックスターぶりが「隠れ支持層」を生み出し続けていたというのは、短期決戦の日本では考えられないことではあるよなあ。

    2016/11/09 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 「番狂わせ」とか「予想外の結果」とか、county単位の投票結果マップ見た後だと白々しくて反吐が出そう

    2016/11/09 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 その"隠れ"を読み解くのがマスメディアの役割の一つなのだが、案外むこうのメディアもたいしたことは無かったな(´ω`)

    2016/11/09 リンク

    その他
    shibacow
    shibacow 隠れトランプと言う言葉がなんかババぬきみたいやな。

    2016/11/09 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 隠れなのか、マスコミが隠してたのかは、そのうち白日の下に晒されるでしょ

    2016/11/09 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 町山さんの考えていた「隠れヒラリー票」よりこちらの方がデカかった

    2016/11/09 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 遠くから見てる分には楽しい

    2016/11/09 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK トランプ支持だというと、レイシスト呼ばわりされて叩かれる雰囲気だったからなあ。その空気を作ったマスメディアが隠したようなもんだろ。

    2016/11/09 リンク

    その他
    meo4uxr35
    meo4uxr35 「隠れトランプ票」番狂わせ招く 世論調査に回答せず

    2016/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「隠れトランプ票」番狂わせ招く 世論調査に回答せず:朝日新聞デジタル

    トランプ氏の大統領選勝利を、米国のメディアや政治専門サイトは予測できなかった。問題発言を繰り返す...

    ブックマークしたユーザー

    • p_shirokuma2016/11/17 p_shirokuma
    • RPM2016/11/16 RPM
    • gggsck2016/11/11 gggsck
    • daybeforeyesterday2016/11/10 daybeforeyesterday
    • otchy2102016/11/10 otchy210
    • fnm2016/11/10 fnm
    • georgew2016/11/10 georgew
    • confi2016/11/10 confi
    • tokishi482016/11/10 tokishi48
    • and_hyphen2016/11/10 and_hyphen
    • otomina2016/11/10 otomina
    • tana_bata2016/11/10 tana_bata
    • stick23rd2016/11/10 stick23rd
    • koron92016/11/10 koron9
    • javaapps2016/11/10 javaapps
    • lendlend2016/11/10 lendlend
    • laislanopira2016/11/10 laislanopira
    • koichi992016/11/10 koichi99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事