記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    navix
    navix 懐かしや。

    2017/05/01 リンク

    その他
    KOBA5884
    KOBA5884 うきは市じゃねーか!江戸時代に水不足に悩む農村地域を救うべく、水道工事の嘆願書と血判状を提出し筑後川から水を引いた郷土の偉人達の話が歌い継がれている、という話。

    2017/04/30 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 大抵の人は古くさいと思うのだろうけど、「水道工事の請願書」なんて言ってるのが、わりと近代の表現で、明治末年なんてついこないだの話よなと。

    2017/04/30 リンク

    その他
    nobinyanmikeko
    nobinyanmikeko うちの高校の校歌は1コーラスだったけど普通の3コーラス分の長さがあった。2番以下省略という訳には行かないので毎回その長い校歌を歌わなければならなかった。

    2017/04/30 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 長い歌といえば鉄道唱歌と思ったら本当に鉄道唱歌の人が作詞で瞠目。

    2017/04/30 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 教育音楽は校門の外には出ませんからね。

    2017/04/30 リンク

    その他
    Nean
    Nean 見出しだけ見て、ラ・マルセイエーズみたいなもんかと思ったら、学校に関連づけられるような言葉が一つもなくておろろいらぁ。

    2017/04/30 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 国歌が 7 番まである国 「血まみれの旗」「汚れた血」「喉を掻き切る」歌詞も(ラ・マルセイエーズ)

    2017/04/29 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「元々は浮羽郡内唱歌として作られ、24番まである。そのうちの一部が校歌に採用された。」 8番まであっても1/3なのかw

    2017/04/29 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 「水道工事の請願書」パンチライン。

    2017/04/29 リンク

    その他
    makou
    makou 流石に甲子園みたいなとこで流れたら引くな。

    2017/04/29 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 別に問題無いんでは?外国の国歌なんか喉を切るだの血なまぐさいのもあるけど?俺が子供の頃は学校の校歌なんて、ちんちんーぽんぽんー我らの集いし〜坂下のボットン便所〜とか替え歌が当たり前でしたからね。

    2017/04/29 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 福岡県うきは市/五人の庄屋、懐かしい。

    2017/04/29 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 郷土愛は育まれそう

    2017/04/29 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 校名が出ない校歌って、ユーミンが創った「瞳を閉じて」がある/校歌に伝統があると、過疎化で廃校にしづらくなる。

    2017/04/29 リンク

    その他
    younari
    younari 学校の歴史が長ければそう言う言葉も使われた校歌になるだろうし、きちんと意味を教えて受け継いでいくならば良いと思う。つーか、タイトルもう少しなんとかなったろ?

    2017/04/29 リンク

    その他
    isovic
    isovic 「死」「はりつけ」は歌詞にあっても「それを覚悟した」って内容を、見出しひとつで印象変えるよね

    2017/04/29 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 ちなみに虎舞竜のロードは13章まで。これマメな。

    2017/04/29 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 http://www1a.biglobe.ne.jp/peshawar/site/dr_works_index1.html 現代、現在進行形バージョン

    2017/04/29 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai ※ご意見のある方には漏れなく修羅の国からのおもてなしがあります/筑後川の大きさを知っていれば妥当感ある。英雄譚だしキッズ的にも受けが良さそう。

    2017/04/29 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk ぜひ甲子園(高校野球)で聞いてみたいものだが、小学校じゃ無理だな。

    2017/04/29 リンク

    その他
    yutoma233
    yutoma233 不思議な校歌だけど、一生忘れない気がする。〇〇小学校ー、系は忘れるよね。地元の歴史を学べる歌いいじゃん!

    2017/04/28 リンク

    その他
    sukoyakatan
    sukoyakatan 8番まで歌って2分ちょいで終わるって早いな

    2017/04/28 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 転校していった田舎の小学校は校歌が5番まであってしかもマーチで子供心にほげぇぇってなった。

    2017/04/28 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 横浜市歌も、こんな感じ

    2017/04/28 リンク

    その他
    kash06
    kash06 “校歌は愛着を持たれて児童たちの心に宿る。” たぶん記者の書きたいのはこっちで「マスコミは問題にしろと暗に言ってる」の方が、読み手の前のめりだと思う。/ 我が罪のためにキリストが死んだのかと。

    2017/04/28 リンク

    その他
    mventura
    mventura 記事は校歌の経緯も紹介して好意的に思えるけどタイトルは別の人がつけたのかな…

    2017/04/28 リンク

    その他
    rider250
    rider250 かっこいい歌詞の校歌だなあ!こんな歌で歴史を学べ郷土愛も高められる子供たちは幸いだ。それにしても...俺の母校の小学校も文語体の古めかしい歌詞でガキには意味なぞまったくわからんかったがここのも難しいなw

    2017/04/28 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 ☓「議論を呼びそうだ」 ○「議論を呼ばないとおかしいよね?」

    2017/04/28 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 地域の偉人を讃える良い歌でしょう。

    2017/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    校歌が8番まである小学校 「死」「はりつけ」歌詞も:朝日新聞デジタル

    校歌が8番まである学校がある。農村に囲まれた福岡県うきは市の市立江南(えなみ)小学校。歌詞は、江...

    ブックマークしたユーザー

    • dowhile2017/05/04 dowhile
    • kisimojinkan2017/05/04 kisimojinkan
    • okinaokina2017/05/03 okinaokina
    • navix2017/05/01 navix
    • KOBA58842017/04/30 KOBA5884
    • nagaichi2017/04/30 nagaichi
    • nobinyanmikeko2017/04/30 nobinyanmikeko
    • hilda_i2017/04/30 hilda_i
    • wackunnpapa2017/04/30 wackunnpapa
    • toronei2017/04/30 toronei
    • Nean2017/04/30 Nean
    • sawarabi01302017/04/29 sawarabi0130
    • ChieOsanai2017/04/29 ChieOsanai
    • type-1002017/04/29 type-100
    • death6coin2017/04/29 death6coin
    • hidex77772017/04/29 hidex7777
    • makou2017/04/29 makou
    • zemor62f2017/04/29 zemor62f
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事