記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 当局が必死すぎる。それぐらいは見逃してガスを抜く…というのが出来ない状況なのか?と思ってしまう。

    2017/12/18 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “深圳市主催の芸術展””中国では今も、劉氏を追悼する行為は厳しく制限されており、妻の劉霞(リウシア)氏も当局の監視下に置かれている。”

    2017/12/18 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 天安門事件は遠く

    2017/12/17 リンク

    その他
    piltdownman
    piltdownman 中国のアンバランスさはある意味興味深い

    2017/12/17 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 中国を絶賛してるリベラルって、「経済的に成功したソ連」って思ってるのかしら

    2017/12/17 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 これは捕まって完成する現代アートかもしれない

    2017/12/17 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 「こんな国続くわけない」というより「こんな国続いちゃいけないだろ」という気持ちがあるな

    2017/12/17 リンク

    その他
    maangie
    maangie 怪しからん。

    2017/12/17 リンク

    その他
    harvestchang
    harvestchang こういう日本がまだ中国に勝ってる部分を見つけて、ほらみろと言わんばかりに一連のシンセンの話題を持ち出してるオッサン達。比較をする内容じゃないし事実として負けてる部分は普通に認めないといけないだろ。

    2017/12/17 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori これが共産党一党独裁の現実。表現の自由なんて皆無。

    2017/12/17 リンク

    その他
    slkby
    slkby ほんとこういうのが無ければ本物の大国なのに。なぜ共産主義国家はこうも容易く目に見える所から腐敗してしまうのか。あるいは犠牲にするものの差なのだろうか

    2017/12/17 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline どこぞの26才が望むのはこういう世界。

    2017/12/17 リンク

    その他
    uporeke
    uporeke 中国を最終的に受け入れられないのはこういうところ

    2017/12/17 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m これも中国の一面、政治的自由は無いし統治のためには人権は蹂躙される。一方で義理人情に厚い面もあったり、面従腹背はデフォだったり、礼節を大事にしたかと思えば我儘で失礼だったり本当に面白い

    2017/12/17 リンク

    その他
    ystt
    ystt “連行されたのは中国系フランス人の胡嘉岷氏と妻。〔…〕中国では今も、劉氏を追悼する行為は厳しく制限されており、妻の劉霞氏も当局の監視下に置かれている。”

    2017/12/17 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven こうやって都合よく消そうと却って海外でニュースになるんだよな。まあ中国政府は中国人にさえ影響がなければ気にしないのかもしれんが。

    2017/12/17 リンク

    その他
    miquniqu
    miquniqu 映画の世界だなぁ

    2017/12/17 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan "獄中で過ごした劉氏をイメージして鉄格子や監視カメラのほか、誰も座っていない椅子なども描かれた"

    2017/12/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/12/16 リンク

    その他
    rider250
    rider250 冷戦時代の共産圏を知らぬ(忘れた)連中は中共の表面上=外国人が見えるとこの経済的繁栄だけ見て中国スゲー日本負けた〜と喚くがこんな国なんよ?こんな国の繁栄が続く訳ないと冷戦覚えてるオッサンは確信してる。

    2017/12/16 リンク

    その他
    Ta_Howait
    Ta_Howait これが深セン(Shenzhen)のリアルだよ。電脳都市だの中国のシリコンバレーだのと最近IT界隈でもてはやされている節があるが、根柢の部分はこうなのだ。

    2017/12/16 リンク

    その他
    kanflu
    kanflu 胡嘉岷 Hu Jiamin

    2017/12/16 リンク

    その他
    antonian
    antonian フランスがどう出るかな?社会・政治批判アートは我が国では自治体に撤去されることがあるが、中国では公安に連行される。

    2017/12/16 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ひどい国だ

    2017/12/16 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 最初どういう構図の絵かわからなかった

    2017/12/16 リンク

    その他
    karatte
    karatte "連行されたのは中国系フランス人の胡嘉岷氏と妻。胡氏は1980年代生まれの若手芸術家で、過去にツイッターで劉氏に関する内容を流し、中国政府への不満を表明していた"

    2017/12/16 リンク

    その他
    mur2
    mur2 これが中国。

    2017/12/16 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae お、劉暁波さんをイメージしたと分かりますか、刑事さん目が肥えてますねー

    2017/12/16 リンク

    その他
    meo4uxr35
    meo4uxr35 劉暁波氏イメージした作品展示…中国当局、芸術家を連行

    2017/12/16 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa ちょっとしたトリックアートみたいになってる

    2017/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    劉暁波氏イメージした作品展示…中国当局、芸術家を連行:朝日新聞デジタル

    中国広東省深圳市主催の芸術展に、7月に61歳で死去した中国の人権活動家、劉暁波(リウシアオポー)...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2017/12/18 deep_one
    • shinagaki2017/12/18 shinagaki
    • frothmouth2017/12/18 frothmouth
    • obome2017/12/17 obome
    • hyougen2017/12/17 hyougen
    • shinichiroinaba2017/12/17 shinichiroinaba
    • applicantrebuild44422017/12/17 applicantrebuild4442
    • sm38232017/12/17 sm3823
    • piltdownman2017/12/17 piltdownman
    • dcg03112017/12/17 dcg0311
    • bhikkhu2017/12/17 bhikkhu
    • Outfielder2017/12/17 Outfielder
    • tamtam32017/12/17 tamtam3
    • Unimmo2017/12/17 Unimmo
    • ppummu2017/12/17 ppummu
    • colonoe2017/12/17 colonoe
    • sarutoru2017/12/17 sarutoru
    • wdnsdy2017/12/17 wdnsdy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事