記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    movableinferno
    movableinferno 自治体も企業も、なにかあったときおざなりに謝ってやり過ごすんじゃなくて、ちゃんとこういうことやればいい。

    2011/01/28 リンク

    その他
    by-the-A
    by-the-A かっこいいなぁ。

    2011/01/26 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 「ナレーターが「上・下巻合わせて100冊購入」と言ってましたが、聞きようによっては、同じ本を100冊購入していると誤解されかねない表現」……え?

    2011/01/25 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 2002年、町田市立図書館。ベストセラーを複本購入することの理由や意義、公立図書館のあり方についてなどを、データも交えながら説明、主張。

    2011/01/25 リンク

    その他
    ironsand
    ironsand 2002年

    2009/10/20 リンク

    その他
    I11
    I11 図書館ベストセラー問題。

    2009/10/20 リンク

    その他
    itochan
    itochan (放送は見ていません)「市町村立図書館では、そのような特化はあり得ないこと」には賛成。利用形態を絞らない幅広い所蔵は「公」として当然、その結果死蔵が出るとしても。逆に複本も選択肢としてあり。

    2009/02/25 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 両者の主張共に尤もと思える部分と疑念を感じる部分があるので難しい。図書館の立場を語るならば「そも図書館かくあるべきか」という理念の話に踏み込まざるを得ない。貸本としての利便最大化を図るべきなのかどうか

    2009/02/25 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 「取り寄せ」を利用して本代をかなり浮かしているのは人は多いはず

    2009/02/06 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso 後でクロ現を探そう

    2009/02/04 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian 「一部の利用者に限られていた三十数年前に戻せというなら話は別」そうだったか記憶/記録を辿ってみたいところ。でも、こう思っている人は確実にいそうである。

    2009/02/04 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z 図書館大好き。熱い思いが感じられるいい文章。

    2009/02/04 リンク

    その他
    zorio
    zorio 「町田市立図書館は、利用者とともに歩みたいと考えています」

    2009/02/04 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky 公立図書館の基本的な機能は、利用者が求める資料・情報を提供することにあります。図書館は、市民一人ひとりが必要な資料・情報を手軽に入手することで、より豊かな人生を生きるために存在します

    2009/02/02 リンク

    その他
    natsu_san
    natsu_san 2002年の発表/『森羅万象にわたる資料を豊富に揃えることが図書館の使命です』/いいこと言い過ぎてて抜き書きもできない。まったくそのとおり。

    2009/02/01 リンク

    その他
    Kochel
    Kochel “特定図書ばかり大量購入”と取られかねない報道をしたNHKと町田側の見解/それにしても出版社+作家が短絡思考過ぎて目眩がする。図書館と図書館利用者は敵ではない。未来の購入者予備軍なんだ。

    2009/02/01 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle l[library]

    2009/02/01 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano 町田図書館が良化委員会との闘争を始めた模様/情報へのアクセスは生命線。本を遊興のために買うほどの余裕のない人にとって、図書館は生命線だよ。

    2009/02/01 リンク

    その他
    myhoney0079
    myhoney0079 取材のときには、町田市立図書館は、ベストセラーだけを購入しているわけでなく、図書館として必要な図書は、きちんと購入しているということを再三伝えました。また、ベストセラー購入の図書購入費全体に占める割合、ベストセラーの貸し出しが図書全体の貸し出しに占める割合が、いずれもごくわずかなものであることを実証したデータ(注)も提出して説明しましたが、残念ながら放送ではそれらのことには一切触れられませんでした。

    2009/01/31 リンク

    その他
    tetsuwan30
    tetsuwan30 これ読んで、図書館に行きたくなった。

    2009/01/31 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 何もマスメディアが全面的に正しいわけでは無いですからね。反論がこうして多くの目に触れるのは良いことだと思います。

    2009/01/31 リンク

    その他
    mohri
    mohri 報道への反論を情報発信できるようになったしするようになったってのはイイネ

    2009/01/31 リンク

    その他
    nshash
    nshash 貸本屋批判→反論という流れはさておき、県立図書館と市区町村立図書館は役割ちげーんだよという反論が一番大きな点だな。であるなら、県立図書館で比較云々して報道すべきだったわけだし

    2008/09/03 リンク

    その他
    leva
    leva 貸本屋批判→反論という流れはさておき、県立図書館と市区町村立図書館は役割ちげーんだよという反論が一番大きな点だな。であるなら、県立図書館で比較云々して報道すべきだったわけだし

    2008/09/03 リンク

    その他
    grm
    grm いつもお世話になっております

    2008/01/26 リンク

    その他
    nachume
    nachume いろいろ考えることがでてきたので改めてブクマ。

    2007/07/29 リンク

    その他
    chiruru5150
    chiruru5150 うーむ。

    2006/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NHK「クローズアップ現代」に対する図書館の見解/町田市ホームページ

    はじめに NHKの報道番組「クローズアップ現代」は、去る2002年11月7日に「ベストセラーをめぐる攻防...

    ブックマークしたユーザー

    • setoFuumi2011/02/25 setoFuumi
    • Louis2011/02/25 Louis
    • movableinferno2011/01/28 movableinferno
    • by-the-A2011/01/26 by-the-A
    • sumoa2011/01/25 sumoa
    • wizard_blue2011/01/25 wizard_blue
    • Cai04072011/01/25 Cai0407
    • cohal2011/01/25 cohal
    • toya2011/01/25 toya
    • yukatti2011/01/25 yukatti
    • kaeru-no-tsura2010/05/19 kaeru-no-tsura
    • ktasaka2010/05/19 ktasaka
    • undercurrent2010/05/19 undercurrent
    • ironsand2009/10/20 ironsand
    • I112009/10/20 I11
    • itochan2009/02/25 itochan
    • DocSeri2009/02/25 DocSeri
    • metal20202009/02/25 metal2020
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事