記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarchan
    tarchan 何百冊も辞書を検索できる教科書があったら超便利じゃん!

    2010/05/19 リンク

    その他
    otsune
    otsune 紙の辞書をひくメリットと教科書を電子化するメリットはぜんぜん関係なくね

    2010/05/19 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「一度配れば教科書予算は毎年400億円でいい」<今でも毎年400億円くらいなんじゃないか→ http://tinyurl.com/28jat22 (PDF)

    2010/05/18 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 書き込みが出来ない教科書は使いにくい気はするけれど。そのへんはどうするつもりなんだろ?

    2010/05/18 リンク

    その他
    Siphon
    Siphon 教科書がデジタル化されたら画面上でしか授業しないって? 教師に失礼だろアホか⇒「成長過程の子どもたちにパソコン画面だけで授業するなんて、体にも心にもいいはずがない」

    2010/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子、電子、また電子 :新文化 - 出版業界紙 - 社長室

    書籍だけでなく、教科書まで電子化しようとしている。 教科書販売を手がける書店にとっては一般書籍の電...

    ブックマークしたユーザー

    • tarchan2010/05/19 tarchan
    • andsoatlast2010/05/19 andsoatlast
    • otsune2010/05/19 otsune
    • mohno2010/05/18 mohno
    • asakura-t2010/05/18 asakura-t
    • Siphon2010/05/18 Siphon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事