記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaerudayo
    kaerudayo ギャグかと思う論理だな、原子村の村人たちの言い分は。

    2011/05/03 リンク

    その他
    t_shimaya
    t_shimaya 不勉強なもんでなんでそこでウランを「国産」扱いせにゃならんのかよくわからん。しかし桶屋さんすげえ。ペシ坊の時代も続いていきますように。

    2011/05/02 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 準国産だからという、原発の国策ロジックが崩壊してるか。 それにしても風呂桶いいな。

    2011/05/02 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 手段のためには目的を選ばないと言う本末転倒。/何気なく血統の良さを誇ってるようにも見えるのが何とも…

    2011/05/02 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 "国産主義"を掲げるのは結構だがそれが「できる、できない」の二元論という型枠に嵌るとどんどん定義がねじれてしまうという一例。理想はいいんですけどね、"できない"って言っちゃだめなんでしょうね…

    2011/05/02 リンク

    その他
    ajita
    ajita 「ジョージ・オーウェルの「1984年」のThe Ministry of Truthのように、原子力村も都合が悪くなるとどんどん言葉の意味を変えていく。 」

    2011/05/02 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『それでも輸入したウランをリサイクルするから準国産だと称していたが、とうとう今日、ウランは輸入してすぐ使い切るのではなく、輸入してから三年から五年の間発電が続くから準国産だという解釈が出てきた』

    2011/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    純国産の桶と準国産の核|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    オヤジが使っていた風呂桶がこわれた。何の変哲もない木の桶だが、長年使っていて愛着があるから修理し...

    ブックマークしたユーザー

    • nono_sub2011/05/03 nono_sub
    • kaerudayo2011/05/03 kaerudayo
    • Nean2011/05/02 Nean
    • t_shimaya2011/05/02 t_shimaya
    • zu22011/05/02 zu2
    • makoto66082011/05/02 makoto6608
    • ootahara2011/05/02 ootahara
    • kenchan32011/05/02 kenchan3
    • y-mat20062011/05/02 y-mat2006
    • suzu_hiro_88232011/05/02 suzu_hiro_8823
    • kokogiko2011/05/02 kokogiko
    • ajita2011/05/02 ajita
    • ruletheworld2011/05/02 ruletheworld
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事