記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    habuakihiro
    habuakihiro この件後ほど

    2010/06/24 リンク

    その他
    kamari5895
    kamari5895 青い鳥のはそう!クレヨン王国シリーズ読んでたなぁ。月のたまごはダマーニナが印象的…って脱線。最近発刊の児童書よんでないけど、書き手が変わったっていうのも大きいのではないのとか…こんど読んでみよう

    2010/06/24 リンク

    その他
    mercury-c
    mercury-c 児童文学からの指摘は少ないだけに有意義

    2010/06/24 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk これから、ライトノベルで求められているのは「ハーレム構造」だと論理を進められないか。

    2010/06/23 リンク

    その他
    filinion
    filinion 形式的には桃太郎とかも同じだけど、「ちやほやされたい願望」という点が重要かも。/「みんなで協力」と「みんな私を見て!」の違いは、後者の願望をみんなが実現するのは不可能であること。それを望むのは不幸。

    2010/06/23 リンク

    その他
    asitaki
    asitaki ハーレム児童書

    2010/06/23 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata 地獄堂霊界通信を見る限り、「そんなことはない!」と安心できる 問題は富野アニメクラスの社会問題を提起したり、美少年とキスをするガチホモが登場することである

    2010/06/23 リンク

    その他
    samoku
    samoku あのいけすかないメガネは連想しちゃうよな/クレヨン王国とかどうだったかなー。シルバー王妃と野菜って対等な関係だったっけ。月のたまごとかも主人公が特権的位置を占めていたような。後で再読しとこ

    2010/06/23 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel オタクが『剣と魔法と学園』を好むんじゃなくて、ラノベ等を書く側が、調べなくても書けるからそういう設定で書くだけだ!ってのと似たような、書き易さの問題じゃね?主人公だけキャラ立ってりゃいいわけで。

    2010/06/23 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  おもしろい論考だが、作風の変化を読者願望の変化に結びつけるのはどうかなと思う。 作り手の商売のノウハウは時と共に向上して当然だが、子供心はそんなに変わらないのではないだろうか。

    2010/06/22 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma これは、いずれ確認する日が来るだろう。もし本当なら驚愕。

    2010/06/22 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 「お姫様化」というキーワードに、その昔、主人公の下に高スペックの仲間が集まる話が多いなと感じたことを思い出しました。セーラームーンとかアルスラーン戦記のころですが、ある意味ポケモンもかな?

    2010/06/22 リンク

    その他
    otokinoki
    otokinoki これは重要な指摘かもしれないなー

    2010/06/22 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『児童書における「お姫さま化=ライトノベル化」の本質とは、イラストとキャラクター設定以上に、他者や周囲との関係の描き方なんじゃないか』 売上トップ10を系時的に調べるとか、定性化できないかな、この議論

    2010/06/22 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio シロクマセンセが好きそうなネタだな。でも彼の人のイズムがないだけで、かなり文章の印象も違って感じる。

    2010/06/22 リンク

    その他
    REV
    REV 主人公の特権化、というとハリポ(ry //シロクマ流に書き換えた文章が脳裏を過ぎった。 それはそれで面白そうではある。

    2010/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    近年の児童書に見られる「主人公のお姫さま化」について - 児童書・YAブックレビュー [ティーンズブックス.jp]

    以前、ゆーずー無碍さんのブログで「ライトノベル化する児童文学」という記事が立てられ、話題になりま...

    ブックマークしたユーザー

    • blue-hydrangea-drops2011/05/08 blue-hydrangea-drops
    • stsii2010/11/09 stsii
    • akinohito2010/10/30 akinohito
    • repunit2010/06/25 repunit
    • habuakihiro2010/06/24 habuakihiro
    • laislanopira2010/06/24 laislanopira
    • kamari58952010/06/24 kamari5895
    • mercury-c2010/06/24 mercury-c
    • lost_and_found2010/06/24 lost_and_found
    • nisinao2010/06/23 nisinao
    • klaftwerk2010/06/23 klaftwerk
    • ROYGB2010/06/23 ROYGB
    • umeten2010/06/23 umeten
    • filinion2010/06/23 filinion
    • asitaki2010/06/23 asitaki
    • tyokorata2010/06/23 tyokorata
    • kanimaster2010/06/23 kanimaster
    • fut5732010/06/23 fut573
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事