記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sbr_m
    sbr_m ものすごい内容だ。

    2012/10/21 リンク

    その他
    esper
    esper ちょっと仕組みがわかんない

    2012/10/20 リンク

    その他
    kasuho
    kasuho 山川冬樹。

    2012/10/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion 福島以前には、この手の装置が「放射線源って身近にもあるんだね!特別なものじゃないんだ!」というような「原子力教育」に用いられていたわけであるが。

    2012/10/19 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke へぇ

    2012/10/19 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 急に勢い良く鳴りだしたらビックリするかも。

    2012/10/19 リンク

    その他
    maRk
    maRk 弾くのは山達さんの「アトムの子」あたりですか(なんとなく。。

    2012/10/19 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi エレキギターにアナログのガイガーカウンターなどを組み合わせた。放射性物質を含んだ土をガイガーカウンターにかざすと微細な音が発生。その音をギターの裏側に取り付けた特殊な装置によって振動に変え、弦を震わす

    2012/10/19 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 温泉地でやって。

    2012/10/19 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 放射線ギター

    2012/10/19 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster トッド・ラングレンに似てる。

    2012/10/19 リンク

    その他
    daizo3
    daizo3 ふむ。

    2012/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京新聞:音源は放射線 水戸芸術館「原子ギター」展示:茨城(TOKYO Web)

    原子ギターを制作した山川さん。手前の皿に盛られた土に含まれる放射性物質を黄色いガイガーカウンター...

    ブックマークしたユーザー

    • sbr_m2012/10/21 sbr_m
    • esper2012/10/20 esper
    • kasuho2012/10/20 kasuho
    • hyougen2012/10/19 hyougen
    • f-nyoro2012/10/19 f-nyoro
    • filinion2012/10/19 filinion
    • jt_noSke2012/10/19 jt_noSke
    • ROYGB2012/10/19 ROYGB
    • maRk2012/10/19 maRk
    • otakky2012/10/19 otakky
    • bt-shouichi2012/10/19 bt-shouichi
    • NOV19752012/10/19 NOV1975
    • ksaitou2012/10/19 ksaitou
    • laislanopira2012/10/19 laislanopira
    • kosui2012/10/19 kosui
    • kanimaster2012/10/19 kanimaster
    • amanoiwato2012/10/19 amanoiwato
    • daizo32012/10/19 daizo3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事