記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sarutoru
    sarutoru >事業名は「仙台港の大型エックス線検査装置の復旧等」なのに、税務署耐震化が含まれていた

    2013/01/25 リンク

    その他
    myogab
    myogab 等が過半…官僚言葉では当たり前なんだろうが。はやく「等」の適正比率を法律で定義しようよ。

    2013/01/09 リンク

    その他
    migurin
    migurin 河野グッジョブ。つか耐震化工事にすら使われてるかどうか。そっから先の内訳も聞いてみたいもんだ。

    2013/01/09 リンク

    その他
    unamu_s
    unamu_s 税務署の耐震化工事自体は不要とも言えないからどこかで出す必要がありそうだけど。しかし緊急経済対策として十「兆」の支出をしようとする与党の議員が十数「億」の事業費にケチをつけるのは何とも不思議な感じ。

    2013/01/09 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 ほかにも不適切な事業が潜り込んでいる可能性がある。 (城島建治、金杉貴雄、中根政人)/ネオリベの印象操作が酷いなあ。何の問題も無いだろう。PFI商品が減るのがそんなにいやなのか

    2013/01/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/01/09 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「等」の中に(大阪・兵庫の税務署)耐震化事業が含まれていることが判明した

    2013/01/09 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/01/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京新聞:「不適切」批判も財務省反省なし 復興予算 目的外13億円:政治(TOKYO Web)

    二〇一二年度予算などで東日大震災の復興予算として不適切だと批判された被災地以外の税務署耐震化工...

    ブックマークしたユーザー

    • sarutoru2013/01/25 sarutoru
    • sampaguita2013/01/11 sampaguita
    • tJacks2013/01/09 tJacks
    • myogab2013/01/09 myogab
    • migurin2013/01/09 migurin
    • Naruhodius2013/01/09 Naruhodius
    • yuxto2013/01/09 yuxto
    • unamu_s2013/01/09 unamu_s
    • hahnela032013/01/09 hahnela03
    • daybeforeyesterday2013/01/09 daybeforeyesterday
    • paravola2013/01/09 paravola
    • jt_noSke2013/01/09 jt_noSke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事