記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aegis09
    aegis09 麻生さんの時くらいから、JAICA調査団組んだりして模索してるのは知ってたけど、ついに基地として昨日するのか。ジブチの雰囲気は外務省のメルマガを参照 http://goo.gl/1NZWV

    2011/06/01 リンク

    その他
    naftan
    naftan 「陸自:駐屯地、空海自:基地」程度の違いなんじゃねえの?恒久施設ってのもどうせ撤退するときにジブチに無償供与って形にするんでしょ

    2011/05/31 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 先制できないのはよく言われるが大丈夫かいな

    2011/05/30 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu なんでこんな重要な時効がいつの間にかあっさり決まっているのか…

    2011/05/30 リンク

    その他
    daruism
    daruism 活動拠点作るのはいいが、活動にまつわる法やら規則がしっかりしないと現場の人が困るんでそっちもやってほしい。

    2011/05/29 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 「対テロ戦争」の泥沼に片足どころか首までズッポリ浸かるこの逸脱についてはいちおう二年ほど前から一部メディアで報じられてはきたけれど (参考 http://mdebugger.blog88.fc2.com/blog-entry-86.html

    2011/05/29 リンク

    その他
    tamu2822
    tamu2822 ふつーに「基地外」に空目してしまう俺はビョーキだなヽ(・∀・)ノ

    2011/05/29 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell とりあえず求められる機会が増えるのはいいんだけどさ、後から後方支援ならぬ妨害が懸念されるところ。後から問題が起きぬように法整備はしっかりしてほしいもの。

    2011/05/29 リンク

    その他
    tdam
    tdam 現行法の下では海賊対策たって、被害を受けるまではこっちからは発砲できないんでしょ…。まさに立法の怠慢だ。自衛官の皆様に犠牲がありませんように。

    2011/05/29 リンク

    その他
    shifting
    shifting 自民時代なら大騒ぎになったな。

    2011/05/29 リンク

    その他
    abu1500
    abu1500 ”海賊対策”は名義で、自衛隊はもはや日本コストのアメリカ兵の予感がするんだ。

    2011/05/29 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro id:TheEndOfTheAbyssの様な「~された時に文句が言えなくなる」的なお花畑意見を割と目にするのでうんざりするのだが、文句を言えば相手が辞めるとでも思っているのだろうか。

    2011/05/29 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu 中国もパキスタンに軍港建設するみたいhttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110524-OYT1T01180.htm。通商路保護のため海外基地をもつのは経済的な負担も大きいはずだが、貿易立国を目指す以上、仕方のないことなのだろうか。

    2011/05/29 リンク

    その他
    narita_seiki
    narita_seiki いつもの人たちはデモしに行かないの?

    2011/05/29 リンク

    その他
    install_maido
    install_maido 1年前の方針決定後、建設が進んでいた件。6月1日に開設とのこと。度々話題になってたけれど、情報量は確かに少ない。映像でみたいなー、1日のニュースでやるかな?

    2011/05/29 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz 自称平和主義者(笑)の方々がどんな反応を示すか見ものですねえ^^; 与党内にもその手の輩がいっぱいいるわけですがw

    2011/05/29 リンク

    その他
    kazuya53
    kazuya53 自衛隊が海外駐留って大変な政策転換だと思うんだけどニュースで問題になった記憶がまったく無い。法整備とか大丈夫なんだろか。

    2011/05/29 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 米国はテロ対策などで同地域を重視しており、日米同盟の強化につなげる狙いもある。

    2011/05/29 リンク

    その他
    owi
    owi バカパク対策

    2011/05/29 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 何でこのタイミング? 何かが「解禁」された? あるいは社民を内閣不信任案に賛成させたいどこかの誰かの意図かしらん……?

    2011/05/29 リンク

    その他
    inumash
    inumash とりあえず国内法上の定義づけと運用における法整備をセットでやらないと。でないと"何かあった時"にガバナンスが働かない上に現地の自衛官を(法的な意味でも生命という意味でも)守れなくなる。

    2011/05/29 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt http://webcitation.org/5z1Jj37t7

    2011/05/28 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho みずほの出番ですよーw

    2011/05/28 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 自国の通商路は自国海軍力で保護するのは当然かと。なお、軍事小国ジブチは米仏の軍事力で不安定な周辺諸国を牽制しており、この派兵も先方のニーズと合致したということだろう。

    2011/05/28 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 一年前に話題になってたよね→ http://goo.gl/NX3Ia 「米軍基地に約2年間間借りしており、今後も活動の長期化が予想されることから、政府は、自前の拠点が必要だと判断」

    2011/05/28 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 そんなもんより先に、海保に海賊対策装備増せば、任務外で逮捕権も持たない海自なんか流用する必要ないしずっと合理的なのに。震災でも「本来任務外にむやみ流用するな」って自衛隊誌のオピニオンあったやん。

    2011/05/28 リンク

    その他
    sgtb
    sgtb ところでこれは「海外派兵」にはあたるんだろうか。//"航空機の駐機場や整備用格納庫など、ほぼ恒久的な施設を保有し、自衛隊にとって事実上初めての“海外駐留基地”となる。"

    2011/05/28 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap カンボジアやイラクでやったことの延長線上、ではあるんだけど、きっちり詰めないと後で現場が苦労しそうなんだよなあ

    2011/05/28 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "自衛隊は現在、首都ジブチ市にある米軍基地に約2年間間借りしており、今後も活動の長期化が予想されることから、政府は、自前の拠点が必要だと判断した。"

    2011/05/28 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 海賊が見ただけでびびる大要塞作り上げたれ!! 冗談ですが。

    2011/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自衛隊初の「海外基地」、海賊対策でジブチに : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、アフリカ東部のジブチに、自衛隊初の格的な海外活動拠点を6月1日に開設する。 ソマリア沖で...

    ブックマークしたユーザー

    • aegis092011/06/01 aegis09
    • naftan2011/05/31 naftan
    • as365n22011/05/30 as365n2
    • tappyon2011/05/30 tappyon
    • usaginomimi-hateb2011/05/30 usaginomimi-hateb
    • Nihonjin2011/05/30 Nihonjin
    • deep_one2011/05/30 deep_one
    • ib7002011/05/30 ib700
    • rakusupu2011/05/30 rakusupu
    • touri2082011/05/29 touri208
    • takeishi2011/05/29 takeishi
    • daruism2011/05/29 daruism
    • kinghuradance2011/05/29 kinghuradance
    • unorthodox2011/05/29 unorthodox
    • andsoatlast2011/05/29 andsoatlast
    • tamu28222011/05/29 tamu2822
    • goldwell2011/05/29 goldwell
    • harax2011/05/29 harax
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事