記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    complaintbox
    complaintbox あれ、連合と折り合いつかずで、野田内閣は、公務員給与削減見送りとか朝、テレ朝で報道していたけれども。

    2012/02/17 リンク

    その他
    Guro
    Guro さすがにこれはひどい。こういうのって退職者分はどうするんだろう。

    2012/02/17 リンク

    その他
    bblue30jp
    bblue30jp 国家公務員の給与削減、昨年4月に遡って実施 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2012/02/17 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru さかのぼって削減とか最悪の部類だろ…決まっていたけど手続き上引き下げが遅れたとかならともかく…/あとこれじゃあ人勧の意味が分からない…この手の引き下げするなら労働三権を一刻も早く付与すべきだ

    2012/02/17 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna ひどい

    2012/02/16 リンク

    その他
    sent666
    sent666 >人事院が勧告した平均0・23%の引き下げを昨年4月に遡って実施する方向 >地方公務員の給与削減に関しては…法案には盛り込まず、付帯決議で地方自治体に努力目標として求める案

    2012/02/16 リンク

    その他
    REV
    REV 公務員の給料が下がり、資産家の子息の名誉職、になったら、皆納得するんじゃね?素晴らしい国になるだろうな、カンボジアとかアフガニスタンみたいに。

    2012/02/16 リンク

    その他
    zonia
    zonia ありゃ

    2012/02/16 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke んなことされたらバタンキューよ…

    2012/02/16 リンク

    その他
    t_shimaya
    t_shimaya これはひどい。公務員だって若い人なんかはそんなにもらってるわけじゃないし、いきなり減るだけでも大変なのに「返せ」ってのはすげえ大変だろ。「民間では」これやったらどう言われると思う?

    2012/02/16 リンク

    その他
    kumakuma1967
    kumakuma1967 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

    2012/02/16 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 厳密には4月まで遡ったとして計算される差額を賞与等から減額する。から税や社会保険料は影響しないんだけどね。相変わらず讀賣は記事がずさんだし、小泉時代から自衛隊さんの給与も下げられてきたんだけどな。

    2012/02/16 リンク

    その他
    daruism
    daruism これは今までも同じこと。4月まで遡って12月のボーナスから引かれてた。人勧がプラスで年末調整されてた頃の名残なんだろうけど、遡って減るのはどうかと思うわ。次年に回すとかしたほうがいいんじゃない?

    2012/02/16 リンク

    その他
    coleo
    coleo 他人の給与だと思って「気前がよすぎる」。人の生活を調整の具にするとはどんな根性か。

    2012/02/16 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 法律の遡及適用。刑法ではないし、不利益処分でもないからあり得るのだけれど、一度与えたエサを取りあげられると、犬は飼い主にでも噛みつく。むろん国家公務員は犬ではない。

    2012/02/16 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 税金はどうなるんだろう。

    2012/02/16 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle これ、遡及無効を主張して返還請求の訴訟起こす人出ないかなあ。純粋にどうなるのか興味あるw

    2012/02/16 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 給与待遇が政治マターな労働環境はこちら。

    2012/02/16 リンク

    その他
    kechack
    kechack 払いすぎた給与は後でまとめて引かれる?

    2012/02/16 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm 昨年4月に遡ってって、その間に辞めた人とかどう扱うんだろう。

    2012/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国家公務員の給与削減、昨年4月に遡って実施 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主、自民、公明3党は16日午前、国家公務員の給与削減について、人事院が勧告した平均0・23%の...

    ブックマークしたユーザー

    • yadokari232012/02/19 yadokari23
    • complaintbox2012/02/17 complaintbox
    • Guro2012/02/17 Guro
    • kitone2012/02/17 kitone
    • bblue30jp2012/02/17 bblue30jp
    • kogarasumaru2012/02/17 kogarasumaru
    • nekoluna2012/02/16 nekoluna
    • sent6662012/02/16 sent666
    • pacha_092012/02/16 pacha_09
    • REV2012/02/16 REV
    • zonia2012/02/16 zonia
    • jt_noSke2012/02/16 jt_noSke
    • t_shimaya2012/02/16 t_shimaya
    • kumakuma19672012/02/16 kumakuma1967
    • a-lex6662012/02/16 a-lex666
    • daruism2012/02/16 daruism
    • coleo2012/02/16 coleo
    • e-domon2012/02/16 e-domon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事