記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popoi
    popoi #日本 と比べて、なんと健やかな事か。#憲法改正 #結婚 #同性婚 #同性愛 #国民投票

    2015/06/02 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 なるほど、厳格過ぎるカトリック圏だからこそ、世論は逆に振れると。なるほどなるほど。

    2015/05/25 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 死刑みたいに「気付けば日本が後進国レベルになっている」状態になる前に一考して欲しいものだ

    2015/05/25 リンク

    その他
    minoton
    minoton 日本では戸籍やら家族法周りががっちり異性婚前提だからなあ。さて、どう手をつけるべきか

    2015/05/25 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri 国民投票がちゃんと機能してるのはいいことだね

    2015/05/25 リンク

    その他
    la25
    la25 エゲレスは奴隷貿易にしろ、自分から始めておいて、最初にやめよう、って言い出すな

    2015/05/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/05/25 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 日本でも投票したら認める側が勝つだろうし、同じ事をやるべき。

    2015/05/25 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 日本は同性愛には寛容だったが、結婚制度があった訳ではないよ。しかし最初がバリバリのカトリック国のアイルランドってのも、なんか凄いな。(

    2015/05/25 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag いいことだ。俺は同性愛者ではないが、同性婚に賛成するのは社会の多様性を担保してくれるからだ。マイノリティに優しい社会はマジョリティにとっても暮しやすいにちがいない。

    2015/05/25 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan 恋愛は元より自由だし、国の定める結婚の定義はあくまで国として都合よく管理するためのルールの形なんだけど、アチラコチラで随分と大騒ぎだよなーという感想。_(:3」┌)_

    2015/05/25 リンク

    その他
    antonian
    antonian 宗教分野である「婚姻の秘跡」と、世俗法の分野であり人の生きる権利が絡む結婚制度は対立しないという方向になりつつあるんだろう。倫理神学を取り巻く状況も急速に変化しているのかも。

    2015/05/25 リンク

    その他
    homarara
    homarara どうなりますかね。

    2015/05/24 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 自由の風。マイノリティに住みやすい国は、マジョリティにも住みやすいように思える。

    2015/05/24 リンク

    その他
    takunama
    takunama 離婚禁止のカトリック国で、シンニード・オコナーが反発してテレビで法王の写真を破るに至った国……という自分の印象は完全に過去のものだったらしい。ググったら離婚禁止は 96 年に憲法から削除されてた。

    2015/05/24 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 結婚はゴールじゃない。

    2015/05/24 リンク

    その他
    take1117
    take1117 “聖職者による性的虐待の事実が次々と明るみになり、カトリック教会への信頼は大きく揺らいでいて”動機があんまりにもあんまりで・・

    2015/05/24 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「アイルランドでは保守派のカトリックが多数派~ここ数年、聖職者による性的虐待の事実が次々と明るみになり、カトリック教会への信頼は大きく揺らいでいて、こうしたことが投票結果に影響を及ぼしたという見方も」

    2015/05/24 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 正直、素直に感動している。自分はプロテスタント系なのだが、カトリック教圏で賛成多数というのには本当に驚いている。日本も続いてほしいなあ。

    2015/05/24 リンク

    その他
    sakura_mongo
    sakura_mongo アメリカの大統領戦では、候補者の中絶の方針で投票行動変わるみたいだけど、これを支持したら、カトリックにしろ、プロテスタンでも地獄へ行きとか考える人が沢山いるのも事実なのかな。国民投票までするなんて。

    2015/05/24 リンク

    その他
    hatecafe
    hatecafe 世界でも早く普通になりますように。

    2015/05/24 リンク

    その他
    southace
    southace 羨ましい。

    2015/05/24 リンク

    その他
    roller_skate
    roller_skate 「アイルランドでは保守派のカトリックが多数派を占めますが、ここ数年、聖職者による性的虐待の事実が次々と明るみになり、(...) こうしたことが投票結果に影響を及ぼしたという見方も出ています。 」

    2015/05/24 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 カトリック不審からも。

    2015/05/24 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB そういえば同性愛でも非モテ的な人はいるのだろうな。

    2015/05/24 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “アイルランドでは保守派のカトリックが多数派を占めますが、ここ数年、聖職者による性的虐待の事実が次々と明るみになり、カトリック教会への信頼は大きく揺らいでいて”

    2015/05/24 リンク

    その他
    chiike
    chiike 同性婚あかんの価値観は明治維新以降の輸入したキリスト教圏価値だったと思ってたんだけど、何でキリスト教圏の国から解除されて行ってるんやろね

    2015/05/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “アイルランドで、世界で初めて、同性どうしの結婚を認める憲法改正の是非を問う国民投票が行われ、賛成多数で承認されました。”

    2015/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アイルランド世界初 国民投票で同性婚認める NHKニュース

    カトリックが多数派を占めるアイルランドで、世界で初めて、同性どうしの結婚を認める憲法改正の是非を...

    ブックマークしたユーザー

    • popoi2015/06/02 popoi
    • sawarabi01302015/05/25 sawarabi0130
    • pycol2015/05/25 pycol
    • tachisoba2015/05/25 tachisoba
    • gggsck2015/05/25 gggsck
    • daiki_172015/05/25 daiki_17
    • Nyoho2015/05/25 Nyoho
    • cohal2015/05/25 cohal
    • hidex77772015/05/25 hidex7777
    • IkaMaru2015/05/25 IkaMaru
    • est-ferelith2015/05/25 est-ferelith
    • minoton2015/05/25 minoton
    • zettaimuri2015/05/25 zettaimuri
    • sugorokusan2015/05/25 sugorokusan
    • la252015/05/25 la25
    • amy3852015/05/25 amy385
    • lli2015/05/25 lli
    • uimn2015/05/25 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事