タグ

ethica_emotoのブックマーク (4,573)

  • 家庭用ハイエンドエスプレッソマシンを買うときに知っておくべきこと|ポン助

    こんにちは。以前バリスタをやっていた影響もありいつかは家にほしいと思っていたエスプレッソマシン。2020年は在宅勤務が中心になったこともありついに購入した、、、。その時に日でそこそこの性能の家庭用のエスプレッソマシンを買うとなるとなかなか大変だと感じたので、良いエスプレッソマシン探しをしている人の助けになればと思い情報を共有させていただく。 家庭用エスプレッソマシンの代表デロンギ、マニア向けのデバイスタイルまず家庭用エスプレッソマシンを検討したら真っ先に候補に上がってくるのがデロンギ。家電量販店での取り扱いもあり、普及率も高い。そのためググればすぐに使い方やトラブルシューティング、裏技みたいなもの、改造のやりかたなどめちゃくちゃ情報がある。なので初めてエスプレッソマシンを買う人はデロンギを買っておけばだいたい間違いない。ちなみに同じような価格帯でデバイスタイルというメーカーもある。日

    家庭用ハイエンドエスプレッソマシンを買うときに知っておくべきこと|ポン助
  • 【やじうまPC Watch】 Arduinoを使ったオープンソースなエスプレッソマシン

    【やじうまPC Watch】 Arduinoを使ったオープンソースなエスプレッソマシン
  • 🐟日本語入力の落とし穴 #burikaigi - みずぴー日記

    BuriKaigi2018で発表した。 入力メソッドについてのテキストを書いてる途中なので、それを流用する目論見だったが、まったく別のものになった。 🎤原稿 あいさつ このセッションはJava+αだと聞いてるので、+α部分の寛容さに賭けて日本語入力の話をする。 日語を受け取るアプリケーションがおちいりがちな落とし穴についての話をするので、テキスト入力を受けつけるアプリケーションを作るときとかに役に立つと嬉しく思う。 会社の紹介 ボクはMisocaという請求書を管理するWebサービスを作っている会社に勤めている。 日本語入力の重要性 Misocaの開発には、様々なサービス・ソフトウェアを使っている。RubyRailsSlackGithubなどは使っている会社も多いと思う。 この図には記載されていないが日本語入力の使用頻度も極めて高い。 アンケート さて、ここでちょっとアンケートを取

    🐟日本語入力の落とし穴 #burikaigi - みずぴー日記
  • 腐女子が「飛影はそんなこと言わない」AVを見たら意外と共感できた

  • パーフェクトクレマフィルター シングル | フジ産業公式オンラインショップ

    再入荷のお知らせを受け付けました。 ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

    パーフェクトクレマフィルター シングル | フジ産業公式オンラインショップ
  • 【特集】 iPad miniを機内に忘れ、8,700km先から取り戻した話

    【特集】 iPad miniを機内に忘れ、8,700km先から取り戻した話
  • 志ぐれ茶漬 - 終売となった駅弁の記録 ~鉄宿別館~

    あい志ぐれ茶漬(亀山駅)・・・いつ消滅してもおかしくない「幻の駅弁」 関西線の亀山駅。ここに、いつ消滅してもおかしくないような駅弁が存在するのは、以前から知っていました。しかし新幹線や特急で全国を旅していると、ローカル列車しかやってこないような亀山駅には、足が遠のくものです。 今回、久しぶりに青春18きっぷで関西線に乗車しようと思いました。となるとすぐに思い浮かべるのは、亀山駅の駅弁で、いとう弁当店さんが細々と調製している志ぐれ茶漬です。 (ただし、2019年7月現在、休止中のようです。再開した時のために、ページの情報を残しておきますので、どうぞご覧になってください。) かねてから恋い焦がれていた幻の駅弁をようやく調達して、亀山駅の雰囲気に浸りながら、亀山駅のホームで志ぐれ茶漬を頂きましたので、その記録を残しておきます。 なお、お茶漬けなので、写真のように別途、お茶も付きます。体は

    志ぐれ茶漬 - 終売となった駅弁の記録 ~鉄宿別館~
  • とほほさんの「お茶・紅茶入門」の内容を検証する(主に中国茶部分) – あるきちのお茶・旅行日記

    随分、放置しておりましたブログですが、ぜひ語りたいことが出てきましたので、緊急で書いています(YouTuberの「緊急で動画回してます」みたいなノリ)。 お茶好きをざわつかせた記事 インターネットの黎明期から活動されていた、とほほ(杜甫々)さんという方がいらっしゃいます。 Webサイトが”ホームページ”と呼ばれていた時代に、Webサイトを記述するHTMLという言語がありまして、それを分かりやすく解説するサイト(とほほのWWW入門)を運営されている方です。 私もその頃、よくページを読みに行って勉強し、ゼミやサークルのホームページを作ったものでした。 インターネット老人会?の方は、たいていお世話になっていることの多い方です。 さて、そのとほほさんは、今でもWebサイトの更新を続けられております。 インターネット関係だけではなく、色々な情報のまとめもされています。 実は、その新しいジャンルとし

    とほほさんの「お茶・紅茶入門」の内容を検証する(主に中国茶部分) – あるきちのお茶・旅行日記
  • 【電柱編】引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2024春 - はげあたま.org

    www.hageatama.org blog.hatenablog.com 自分の周辺でネットの開通で事故っている人に向けて書いた記事が、2023年のはてなブログで年間3位になっちゃった奴の続編です。引っ越しシーズンでまたアクセスがちょこちょこと伸びてるので今度こそ書き上げるぞ!と思ってたのに、言いたいこと全部書いたら電柱見上げる話で長文になってしまい完結しませんでした……。 前回のような、一般向け想定の妥協はしません。今回は当の誰得記事なので、拾える枝葉も残しましたし、読みやすさも捨てました。 そもそも私自身、別にネットワークエンジニアどころか、IT業界の人間ですらないので専門的な正しさは保証できません。ぜひフィードバックはほしいし、何ならこの上位互換の記事を書いてください。私が読みたい。 【主張の概要】 光コンセントが元からある物件を選べ フレッツ光回線でプロバイダをいつでも切り替え

    【電柱編】引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2024春 - はげあたま.org
  • 日本の賃金が上がらない理由(大企業の中の人目線で) - konanタワリーマンブログ

    の賃金が先進国で最低レベルだとか、韓国に抜かれてるとか、労働分配率が何十年ぶりの低さだとか、客観的なデータが出てきて、日の賃金の異常性が明らかになってきている。 これについては、経済学者、大学教授、人事の専門家などが「なぜ日だけ賃金が上がらないのか?」という議論をしているが、現実を知らない学者の理論の話だったり、人材業者のポジショントークだったりして、実態と乖離しているので、日の大企業の中の人目線で現場に近いところについて書いてみたい。 (人事制度に基づく定期昇給) 日の賃金上昇率は2%前後で、先進国だと3、4%程度、新興国で5、6%程度と比較するとかなり低い状態が長い期間継続している。 インフレでも、過去最高益でも変わらず、2%で安定している。他国と比べると不思議である。 日の昇給がどのように決定されているのかをミクロに見れば、人事制度に基づく定期昇給が大部分でベースアップ

    日本の賃金が上がらない理由(大企業の中の人目線で) - konanタワリーマンブログ
  • 泊まれるスナック街?「グッドオールドホテル(GOOD OLD HOTEL)」宿泊記

    「スナックアロー」、「ニューうさぎ」そして「愛人」・・・これ、誰がどう見ても、どこかの妖しげなスナック街にしか見えませんよね? しかしここ、ホテルなんです。このスナックの1軒1軒がすべて客室になっている、いわば「泊まれるスナック」。一周回ったおしゃれなデザインのホテル?とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこのお店はすべてかつてはスナックとして営業していたもの。そんな不思議な空間が広がる弘前の「グッドオールドホテル(GOOD OLD HOTEL)」に行ってみました! グッドオールドホテルは青森県弘前市の繁華街ど真ん中 弘前は青森県津軽地方の中心であり、弘前城や旧弘前市立図書館などの瀟洒な洋館が立ち並ぶ、歴史文化の香りが漂う町として知られています。 弘前大学や旧制弘前高校などもあり、一見お堅い文教都市のようにも見える弘前ですが、実は市街のメインストリートから一脇道に入ると、かな

    泊まれるスナック街?「グッドオールドホテル(GOOD OLD HOTEL)」宿泊記
  • 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について

    といえば、粒感のあるピンク色ので餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜」の存在なんて想像すらしていなかった。 ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子。関東ではこれを「桜」と呼ぶらしい。 アホか。どこがだ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子のパーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、物の桜をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんでべられそうな

    関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
    ethica_emoto
    ethica_emoto 2024/03/05
    歴史の古い方が強いって負けを認めてしまう時点で骨の髄まで関西人だよ。関東の人ならそれでも美味いからいいんだって開き直るよ。
  • シングルスロットのGeForce RTX 4060 TiビデオカードがGALAXの製品情報に登録

    シングルスロットのGeForce RTX 4060 TiビデオカードがGALAXの製品情報に登録
  • 1B スカイライト Super PRO WIDE | ケンコー・トキナー

    透過率99%のスーパーマルチコート採用。画像への悪影響を極力防ぎます。 <人物撮影に最適なレンズ保護フィルター、1B スカイライト> レンズ保護用として常用可能なフィルター。晴天時、近景が中心となるシーンでのポートレートや建物、花の撮影に最適です。屋外の撮影で細かなシャドー部分に生じる青みを抑える色補正効果があります。紫外線カット性能と、わずかにピンク色を含み、人物の肌色をきれいに表現することができます。

    1B スカイライト Super PRO WIDE | ケンコー・トキナー
  • 都道府県別男女平等ランキングで最下位は北海道なのに、なぜ九州地方に男尊女卑のイメージがついたのか?

    都道府県別男女平等ランキングって毎年日のジェンダー学者や社会学者がやってるんだけど ここ数十年北海道が毎年ワースト1位、最下位を記録している 北海道の女男差別の形態は、知事や女性知事がいてたので、政治の分野では差別が少ないって感じになってるけど 公務員の女性比率の少なさや女男の賃金格差、大学進学率の格差から、社会生活レベルで女性が差別されてるって感じらしい でもネット上では九州の女性差別がひどいってイメージが根強く、北海道には女性差別のイメージがあまりない これはいったい何でなんだ?

    都道府県別男女平等ランキングで最下位は北海道なのに、なぜ九州地方に男尊女卑のイメージがついたのか?
    ethica_emoto
    ethica_emoto 2024/02/04
    九州の人って1200万人居るんですよ。あのほどほどに都市群を形成してるけど古い価値観も残っててっていう世界観に日本人の1割が住んでる。適当に石を投げれば誰かに当たる話題なんですよ。
  • 電車未経験者が電車に乗ってみる | オモコロ

    私は電車にほぼ乗ったことが無い。 正確に言うと、旅行先で親戚に手を引かれながら乗ったことはあるのだが、その後高熱を出したせいで何も覚えていない。 普段の移動で電車を使ったことは一度もない。 電車でもバスでも行ける場所なら、バスの方が時間がかかるとしても後者を選んできた。 地元付近の電車を肉眼で見たことすらない。 駅のことは「○○駅という名前の小さな、または大きな商業施設」と認識している。 あの場所のどこかで電車とやらが出入りしているイメージが全く湧いていない。 高校生くらいまで、「電車が遅延した」というのを「電車がチェーンした」だと勘違いしていた。 「チェーンが絡まったかのように動けないから遅れている」みたいなイメージから派生した言葉なのかと思っていた。 これが、まともに電車を利用したことがない人間の実態だ。 てっきり、電車に乗ったことが無いなんて普通のことだと思っていた。 おかしいとも思

    電車未経験者が電車に乗ってみる | オモコロ
    ethica_emoto
    ethica_emoto 2024/01/23
    九州はバス社会だし西鉄は西鉄バスの方が本体と言われるくらい高度な路線網と立派なバスターミナルを持っているので……地元から出なければマジで電車にすら乗らない可能性はある。
  • カメラ談義6

    ethica_emoto
    ethica_emoto 2024/01/18
    ジュピター12をキヤノンRF機に付けたときの干渉について実体験が書いてある。
  • 水の硬度が牛肉,鶏肉およびじゃがいもの水煮に及ぼす影響

    牛肉,鶏肉,じゃがいもを硬度の異なる水で水煮して,煮汁のミネラル成分含有量,破断強度測定,組織構造の観察,官能評価を行い,水の硬度が煮込み料理に及ぼす影響を調べた。硬水で牛肉,鶏肉,じゃがいもを水煮したところ,水中のCa,Mgがこれらに吸着した。KとNaは,軟水より硬水で多く溶出した。破断強度値は,牛肉ではエビアンを用いて120分水煮したものが有意に小さく,じゃがいもは硬水ほど大きくなった。エビアンで水煮した牛肉は,筋内膜および筋周膜と,筋線維束の分離が顕著であった。じゃがいもは,硬水で水煮するとでん粉の糊化が抑制され,細胞同士が凝集した組織構造になった。エビアンで水煮すると,肉はやわらかくなり,じゃがいもは軟水より硬くなったことから煮崩れが防げると推測でき,肉や野菜もする煮込み料理には,ある程度(硬度300程度)の硬度の水が適することが示された。

  • 今、CDが新しい。全能感がすごい! バランス出力ポータブルCDプレーヤー、SHANLING「EC Mini」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

    今、CDが新しい。全能感がすごい! バランス出力ポータブルCDプレーヤー、SHANLING「EC Mini」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
  • 京都市長選についての、私の態度|笑の内閣

    1・はじめに これから書く文章はとても長いです。2万文字以上もあります。脚家なので4万文字とか日常茶飯事なので、2時間くらいで書き上げたけど(そのあと数日寝かせて推敲はいっぱいしました)。「誰が読むんや」「長すぎる、まとめろ」というご意見もいただくと思いますが、しかし行間を読まれて有る事無い事思われてもかなわんので、行間がないくらい書きます。私の説明不足は書き手の責任ですが、説明過多で「長すぎて読んでない」なら読み手の責任だと思ってます。どうぞ、お付き合いいただける方は頂けたらですし、長すぎるって人は、各章の最後の「この章のポイント」だけ読めばいいです 2・自己紹介 私は、京都で笑の内閣という劇団で作家・演出家をしております高間響と申します。2009年の稽古場の有料化の際に、当時の民主党の市議に陳情に行ったことが縁で、民主系の方とお付き合いが始まり、2019年の京都市議会議員選挙において

    京都市長選についての、私の態度|笑の内閣