ewiad420のブックマーク (2,456)

  • 悪口好きの人に他人の悪口を聞かされて困っていたので、相槌を「そうなんですね…あ、そういえばあの店の唐揚げ食べました?」に変えてみたらこうなった

    よぎ @sweetyaek 社内に悪口好きな人多くて、中立でいたら色んな人から悪口聞かされて困ってたんだけど、相槌を「そうなんですね…あ、そういえばあの店の唐揚げべました?」に変えてみたところ(コイツに話しても全て唐揚げの話に持っていかれるな…)と悪口聞かされる機会ぐっと減ったのでやはり唐揚げは偉大なべ物 2019-11-18 12:29:55

    悪口好きの人に他人の悪口を聞かされて困っていたので、相槌を「そうなんですね…あ、そういえばあの店の唐揚げ食べました?」に変えてみたらこうなった
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/20
    すぐにアニメやアイドルの話に持ってく人いるけど、これが理由だったのか?と思ったけど、他人の悪口じゃない話題でも同様だったので、普通にオタクなだけか。
  • 空港で見知らぬ人から荷物をもってくれと頼まれても断ったほうがいいって話

    杏子@shanghai @Anneshanghai 7年くらい前の話。 上海→茨城の春秋航空が出来たばかりの頃、 「荷物重量オーバーしてるあなた持ってくれませんか?」 ってセクシー中国姐ちゃんに言われて 「いいですよ」 って言った日人男性に 他の男性が 「これ、薬だったらマジでやばいっすよ」 って注意してた。 マジで正義。。。 2019-11-13 13:11:38

    空港で見知らぬ人から荷物をもってくれと頼まれても断ったほうがいいって話
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/15
    もちろん受け取ってはいけないのは知ってる。でも、「自分だけは騙されないと思ってる人ほど…」というように、実際、セクシーなお姉さんとか上品な身なりのおばあさんとかに頼まれたら反射的に受け取ってしまうかも
  • 口座維持手数料がトレンドになっているので。銀行側の解説はこうなります

    saitoo7@プリンセスコネクト Re:Dive @saitoo_7 ①休眠預金の導入 長期間口座に動きがなく、預金者が名乗り出なかった場合、預金はそれを保有していた者(銀行)が取得することになり利益処理されたいた(時効取得)。 しかし今年度から、休眠預金という制度が始まり、それを国に収めなければならなくなった(国全体で年間1200億)。(続く) 2019-11-13 10:04:03 saitoo7@プリンセスコネクト Re:Dive @saitoo_7 ①休眠預金続き 時効解約で得られるはずだった帳簿上の利益が丸々吹っ飛ぶことになった。(申し出があれば預金者には払い戻しされる。) また預金を国に収める手続きは銀行にとって負担であり、失念した場合収めるべき金額に対して年利15%弱の過怠金を収める(高すぎ!)必要がある。 2019-11-13 10:10:31

    口座維持手数料がトレンドになっているので。銀行側の解説はこうなります
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/14
    休眠口座では口座維持手数料取って、残高0円以下になったら停止でいいと思うんだけどな。昔作った残高1000円以下の口座は、解約の手続きが面倒で…。印鑑がもうなかったりすると、まずは印鑑変更の手続きを、とか
  • 「いい人」が必ずしも「良い上司」ではない理由。

    こんなツイートが、支持を集めているのを見た。 部下のことをちゃんと見ていて、努力している部分を認めて伸ばしてくれるバリキャリ独身上司 pic.twitter.com/A7W7TCI7NA — tetto@C97火曜南ユ01a (@onnoveltet) November 11, 2019 曰く、 調子が悪くても、「努力(と成果)を評価」してくれる。 何度ミスしても、「カバー」してくれる。 だから、頑張れよ。そう言ってくれる上司は、素晴らしい。 確かにそうかもしれない。 だが、私はすこし違う見方をしている。 おそらくこの上司はとても「いい人」だ。 だが、当に「良い上司」だろうか? * まだ私が会社員だったころ。 「面倒見の良い上司」が周囲に結構いた。 コンサルタントという職業上「大人」が多い会社だったというのもあるだろう。 一般的なコンサルタントの冷たいイメージとは異なり、人を無下に扱う上

    「いい人」が必ずしも「良い上司」ではない理由。
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/14
    ”会社で一番つらいのは、「自分が無能だ」と思い知らされること” 前に、ちょっとできない社員を上司が手をかけて見てたけど、なかなか芽が出ず心を病み始めてた。異動になり、しばらくしたら立派に成長してた。
  • 過労死ラインを超える「共働き育児」のリアル

    とある共働き家庭のワーキングマザーであるAさん。総合職で責任もやりがいもある仕事についており、小学生と保育園児の2人の子どもがいる。上場企業に勤める夫は、家事も育児もわが事として引き受ける男性。出産にも立ち会い、1人目のときも2人目のときも育児休業を取得した。の2人目の育児休業が明ける際には、時短勤務まで取得している。 保育園の「お迎え当番」の日を再現してみた お迎えの時間は動かせないデッドラインゆえ、その日も1日集中して仕事をして終業時間を迎えたが、やり残した仕事が気になりつつ、下の子を保育園でピックアップ。 帰宅すると、そろそろ上の子も習い事から帰ってくる時間。上の子は学童には通っていないから、下校時刻から習い事までの時間は近くに住む母にみてもらっている。 Aさんが適当に子どもたちの相手をしながら夕を作っていると、恒例の兄弟げんかのゴングが鳴る。「あぁ、またか」と嘆息しつつ、火加減

    過労死ラインを超える「共働き育児」のリアル
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/13
    ママ(女性)の問題にしちゃいけないと思う。少しではあるが、男性側の意識も変わってきてるので、どんどん巻き込んで全体の問題として解決を図ろう。蚊帳の外に置くと「そっか、頑張ってね」になってしまう。
  • デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー 記事に、「スマホで事足りる 初心者は」「もっと酷くなると思う iPhone11の登場で」など感想ツイート

    デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00144957-bcn-sci デジタルカメラ市場の縮小が止まらない。全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2018年のデジタルカメラ市場は絶頂期である10年の約30%規模まで縮小していることが分かった。19年は、さらに下回る可能性がある。

    デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー 記事に、「スマホで事足りる 初心者は」「もっと酷くなると思う iPhone11の登場で」など感想ツイート
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/11
    デジタル一眼持ってるけど、撮った後はちょっと手間だなぁ、とは感じる。Wi-Fiでスマホと繋げる!とかじゃなくて、もうその場でスマホ転送、クラウド転送が出来るぐらいじゃないと便利とは思えない。
  • 「日本の育児環境はひどい」と歎き怒る親たちへ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本の育児環境はひどい」と歎き怒る親たちへ
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/08
    すばらしい記事。他国のいい部分だけ見るんじゃなくて、日本にもいいところはたくさんある。男性の育休も「取れる空気じゃない…」と何もせずに諦めないで、いろいろ交渉してみるべき。
  • 「言わんでもいい発言で楽しんでる気分を台無しにされることが許せない」という意見に同意の声多数「水を差してる自覚がないのはアウト」

    太楼🎄(たろう) @iretaro 私の地雷は『楽しんでることをわざわざ言わんでも良い発言で気分を台無しにされること』なので、旅館の朝ビュッフェに日酒出てきてテンション上がってツイートしたら『普通では?』って言われてブロックしたことがあります。楽しいことに!!水を差してる自覚がないのは!!アウト!!! 2019-11-05 12:42:31

    「言わんでもいい発言で楽しんでる気分を台無しにされることが許せない」という意見に同意の声多数「水を差してる自覚がないのはアウト」
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/08
    これには同意。でも、逆に「美しすぎる!!」とか「神!」とか絶賛され過ぎてるとちょっと引いちゃう自分もいる…。バランスって難しいよな
  • 町山智浩『ジョーカー』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で『バットマン』シリーズの最悪の敵、ジョーカーの誕生を描いた映画『ジョーカー』を紹介していました。 “Phoenix’s Joker brings something that no previous version has had: Humanity.” #JokerMovie – in theaters October 4. pic.twitter.com/zHA3ctcii5 — Joker Movie (@jokermovie) September 19, 2019 (町山智浩)今日、ご紹介する映画はあのベネチア国際映画祭で最高賞、金獅子賞を受賞した大問題作、『ジョーカー』をお送りします。 (町山智浩)はい。いまの曲はクリームというエリック・クラプトンがいたバンドの『White Room』という歌なんですけども。これがこの『ジョーカー』の

    町山智浩『ジョーカー』を語る
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/08
    …というジョークを思いついた。長過ぎて複雑で分かってもらえないかもしれないが。/ ホアキン・フェニックスの件やキング・オブ・コメディの話は知らなかったので興味深い
  • 「どうして育休を取るの?」「取りたいからです」 夫が育休取得の理由を“会社のために”答えなかった理由

    私の夫は、長期間(約1年)の育児休業を利用しました。 務めている会社では、男性社員として初めて。周囲から「なぜ育休を取るの?」と聞かれることが多かったそうですが、「育休を取りたいから」としか言わなかったそうです。……何でそんな風に答えていたの? ライター:直江あき(ブログ:気ままに夢見る記) ライター・漫画家。早稲田大学教育学部卒。一児の母です。ブログ「気ままに夢見る記」に漫画などをアップしていきたいと思っている。 マンガを全ページ読む 日では育児休業制度を使う男性はかなり少数派。厚生労働省によると女性の育児休業取得率(平成30年度)は8割を超えており、9割ちかくが半年以上。対して、男性の取得率は6.16%しかなく、期間も5日未満が5割台、1カ月未満が8割以上。「育休を取らない男性がほとんどで、取ったしても短期間」という傾向があります。 そんな事情もあり、夫は周囲から「どうして育休を取る

    「どうして育休を取るの?」「取りたいからです」 夫が育休取得の理由を“会社のために”答えなかった理由
    ewiad420
    ewiad420 2019/11/06
    育休取るときに「ゆっくりしてね」と言われたが、残念ながらゆっくりはできない…。仕事は休んでるけど、家事と育児で相当忙しかったので、全然ゆっくりはできてない。家族の時間を過ごせたのはすごくありがたい
  • エベレスト登頂より、近所の丘でピクニックすることがわたしの幸せ

    あらかじめお伝えすると、この記事は 「仕事に全力投球して可能なかぎりの成功をおさめたい。そのためにはどんな努力も惜しまない」 という人にとっては、なんの意味もないものだ。 「もっともっと」という野心あふれる人が読んでも時間のムダになるから、おすすめしない。 じゃあ、だれに向けて書いているのか? それは、 「現状にある程度満足しているけど、満足してちゃダメだという焦りもあって、上を目指すべきだとは思いつつも楽なほうに流れ、なにをするでもなくなんとなく毎日を過ごしている」 という人……つまり、わたしみたいな人に向けている。 「なにを目指したらいいのかわからない」のがわたしの悩み というわけで、ちょっと悩み相談してもいいですか? 「海外で暮らしながら文章を書いている」と言えば、9割9分「かっこいい」と言ってもらえる。 たしかに、ステータス的にはめちゃくちゃかっこいいのかもしれない。でも実際の生活

    エベレスト登頂より、近所の丘でピクニックすることがわたしの幸せ
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/30
    共感する。若い頃は何事もそこまで打ち込めない自分が怠惰なやつだと嫌悪していた。でも、己を知り、7割ぐらいで余力を残すのが自分らしい部分なんだろうと少し肯定的になった。それでも、たまに眩しく見えるけど
  • エディー・ジョーンズは後半重視でNZ撃破「フィニッシャーを先に決めた」|ラグビー|集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

    これぞ勝負師の真骨頂だろう。確かな準備とハードワーク(猛練習)、緻密なゲームプラン。名将エディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)率いるイングランド代表が、完璧な試合運びで、王者ニュージーランド(NZ)代表に19−7で完勝、決勝に進出した。 前回のW杯では日を率いていたエディー・ジョーンズ 26日の横浜国際総合競技場。ほぼ満員の6万9千人の観衆で埋まったスタンドから、イングランド代表の応援歌『スウィング・ロウ・スウィート・チャリオット』が流れる。ノーサイドの瞬間、コーチボックスの最後列で立ち続けていたジョーンズHCは口元にグッと力をこめていた。 まだ満足していない顔だ。4年前のラグビーワールドカップ(W杯)で日本代表HCとして南アフリカを倒し、大喜びした時とはちがう。ジョーンズHCは記者会見で短く、言った。言葉に覇気が満ちる。 「まだ歴史は築いていない。来週、もっと、もっと、いい試合ができ

    エディー・ジョーンズは後半重視でNZ撃破「フィニッシャーを先に決めた」|ラグビー|集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/30
    やはり戦略家。NZの強さを出させないよう研究して、策を実行できるよう鍛えて練習させて。ハカ対策に代表されるようにメンタル面もおろそかにしない。後半ほぼ勝利が確定しても全く気を抜かない姿が印象的だった。
  • 【ラグビーW杯】オールブラックスの「ハカ」を封じ込めたエディー・ジョーンズの魔術

    オールブラックスのハカにV字陣形で対峙するイングランド代表(10月26日、横浜国際総合競技場にて) Issei Kato-REUTERS [ロンドン発]4年前のラグビーワールドカップ(W杯)イングランド大会で日本代表を率いて強豪国・南アフリカ相手に「ブライトンの奇跡」を演じるなど3勝を挙げ、世界に衝撃を与えたエディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)。 日大会では、前回"開催国"だったにもかかわらず1次リーグ敗退を喫したイングランド代表を見事に立て直し、2度目の優勝を目指している。準決勝のニュージーランド戦ではオールブラックス伝統の勇壮な舞い「ハカ」の三角形の陣形を囲むようにイングランドはV字の陣形を組んだ。 ふてぶてしい面構えのオーウェン・ファレル・イングランド主将は「一列になって彼らに向かって立ち、こちらに向かって来させたくなかった」と振り返る。ファレル主将はにやにやしながら、オールブ

    【ラグビーW杯】オールブラックスの「ハカ」を封じ込めたエディー・ジョーンズの魔術
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/29
    "見出しができたメディアはチーム内の不協和音や故障、問題点などイングランドの粗探しをする必要はなくなった" ペラペラ喋るエディーはチームを守るため、あえて話題を提供してたのか。やっぱり、すごいHCだなぁ
  • 「要人に耳打ちする眼鏡スーツ」「齧ってたドーナツを投げ捨てて駆け込んでくるデブ」を演じられる「大人のキッザニア」やりたくない…?

    十内 @vaiken65 やりたい大人のキッザニア的なの。 ・重要な会議中に最重要役職に駆け寄って耳打ちする眼鏡スーツ。 ・ヘリから降りた大学教授の横を並んで歩きながらファイルの束を読み上げる高級将校。 ・齧っていたドーナツを投げ捨ててファックスをちぎって上司の仕切られただけの執務室に駆け込むデブ。 2019-10-28 11:55:02

    「要人に耳打ちする眼鏡スーツ」「齧ってたドーナツを投げ捨てて駆け込んでくるデブ」を演じられる「大人のキッザニア」やりたくない…?
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/29
    とはいえ、実際舞台用意してもらって「ハイ、どうぞ!」となったら、8割以上の人が照れてやらないのでは。なので、VRとかでやった方がいいのかも。映画のワンシーンに入れます、って感じなら結構楽しめそう
  • 桜の下にブルーシートだらけの景観を変えたい!それなら畳柄のレジャーシートはどう?「ゴザの復活だ!」「緋毛氈バージョンも欲しい」

    YOU+MORE! @youmore_tw フェリシモYOU+MORE!(ユーモア)の公式アカウントです。 すっかり見慣れた日常がもっと楽しくなる商品を企画しています。 新商品情報はこちらのツイッターが最速です。 ショップ情報→@youmore_shop 届いた商品には、#f_youmore をつけて投稿してね♪ インスタグラムはyoumoremoreで検索! felissimo.co.jp/youmore YOU+MORE! @youmore_tw ブルーシートだらけの景観を変えたくて、畳柄のレジャーシート、その名も「畳シート」を作りました🌸 サイズは京間1畳サイズ。まさに畳!なデザインです。 いっしょに日の風景を1歩ずつ(1畳ずつ)変えていきませんか。 詳しくはこちら🌸 felissimo.co.jp/youmore/blog/m… pic.twitter.com/MGcFjqt

    桜の下にブルーシートだらけの景観を変えたい!それなら畳柄のレジャーシートはどう?「ゴザの復活だ!」「緋毛氈バージョンも欲しい」
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/28
    ちょっと高いな…。ブルーシートは安くて大きいから選ばれているわけであって、この値段するならアウトドアメーカーの裏地付きシート買った方が満足度高いかも。でも、コンセプトは好きなので頑張って欲しい
  • 堀江貴文「結婚という制度に縛られなくていい」

    結婚制度に縛られることはない、という堀江貴文氏。1度は結婚してみた経験則から、結婚観について語ってもらった(撮影:梅谷秀司) かつて、とある女性と夫婦関係にあった実業家の堀江貴文氏。当時の経験を振り返って、「結婚はしなくてもいい」と考えるようになったという。その理由を新刊『捨て』から一部抜粋、再構成して紹介します。 僕は1999年に1度、結婚している。仕事がめちゃくちゃに忙しく、多くのトラブルを抱えすぎて、精神的にやや不安定に陥っていた。そんなとき当時付き合っていた女性が、うっかり妊娠してしまった。 結婚すれば少しは気持ちが安定するかもしれない、と淡い期待を持って、結婚した。子どもも生まれるので、同時に都内に家も買った。しかし……、結婚生活は、安定にはほど遠かった。 からは週末は子育てにフルで関わるようにプレッシャーをかけられた。どうしても外せない案件で週末に出かけようものなら、すごい

    堀江貴文「結婚という制度に縛られなくていい」
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/28
    どう見ても彼は普通の結婚には向いてないと思う。元奥様もそれを求めちゃったからうまく行かなかったんだろうね。
  • たびたび話題になる子供のハーネス、賛否はあるけどリュックについてると自由度高いし子供も喜ぶし、普通のリュックとしても使える

    まーくん煮@年末前後まで不在にしております @VA72JFWHxBPyuys 車通りが多い車道に面する歩道が多いので、ハーネスリュックを購入。 お値段もピンキリですが、ロープの縫製が甘くて手を通したら解けたとかいろんな口コミがあったりするので、そこそこの品質に期待して、ダディッコのハーネスリュックを選びました。 pic.twitter.com/Y76Nol8EJt 2019-05-18 14:57:52

    たびたび話題になる子供のハーネス、賛否はあるけどリュックについてると自由度高いし子供も喜ぶし、普通のリュックとしても使える
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/25
    使いたい人は使えばいいし、批判されるのもおかしいけど、絶賛の流れも違和感あった。狭い観測範囲だけど、車道に飛び出していった幼児を親が「ちょっとぉ~」程度で済ましているのも見るのできっちり教えるのは必要
  • 「効率ばかり言う人」が結局、成功しない3大理由

    ビジネスにおいて効率化は大切なことですが、効率ばかりを重視してしまう人が陥ってしまう失敗とは?(写真:Liderina/iStock) 来年2020年で創業35周年を迎える株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンのCo-founderおよび取締役社長であり、自ら編集した書籍も累計1000万部を超える干場弓子氏。

    「効率ばかり言う人」が結局、成功しない3大理由
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/25
    「無駄」を言い訳に何もしないヤツには苦言を呈したくなる。が、マニュアルや今までずっとやってきた方式に意味があるかを再検討する必要もある。そもそも会社のパーティー自体も必要か?とか
  • 元運転士が明かす「非常ブレーキ」の心理状態

    9月5日に発生した京急事故から1カ月以上が経った。事故の詳細な状況はまだ明らかにされていないが、中でも運転士のブレーキについて、「どの位置で非常ブレーキをかけたのか?」が争点となった。 私も運転中に、初めて直前横断の通行人を見て非常ブレーキを投入したことは長い月日が経った今でも忘れられない。それは、早めにブレーキをかけたことで事故に至らず、正しい判断ができたという思い出というよりも、私個人の裁量で時速120Kmの速度で走る電車を駅ではない場所に停止させることに、とてつもない緊張感を覚えたという記憶のほうが強い。 急ブレーキを投入した後の減速感と、数秒後に訪れる停車時の衝撃は独特の感覚がある。そんな事故に至る前の段階での「生」の体験をもって運転士としての責務を実感すると同時に、もし衝突していたらどうなっていたかを想像して、停止することの重大さを知るのだ。 非常ブレーキは気軽に使えるものではな

    元運転士が明かす「非常ブレーキ」の心理状態
    ewiad420
    ewiad420 2019/10/24
    そうだよな、非常ブレーキは心理的に使いにくいはず。アイサイトみたいなもんで止められるといいんだろうけど、あくまで補助として扱うべきだし。/ 京急線、しっかり止めた運転士は素晴らしい
  • 「何度も同じ質問をするな」という人たちの謎の自信について: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(756) 雑文(509) 書籍・漫画関連(53) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(82) FF14(40) レトロでもないゲーム(321) 始めたばっか(12) アナログゲームいろいろ(35) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    ewiad420
    ewiad420 2019/10/24
    「前にも言っただろ、ちゃんと聞いてろよ」は、端的に言ってしまえば、めんどくさいからじゃないかな…。質問来なくなる方が楽。教育係になってるのも本意じゃなくて、OTJで知らない間に育ってるのが理想。