経済に関するfindtreeのブックマーク (111)

  • バカ高い生命保険など、まったくムダ!保険金不払い条項だらけで安心できず、共済と貯蓄が安心

    連載前回記事では、世界一保険料が高額で、かつ保険金不払いも多い日の生命保険の実態を解説しましたが、こうした歪んだ体質は、契約条項にも及んでいます。 医療特約を付けたところで「脳卒中で倒れた場合、医師の診断後60日以上、言語障害などの後遺症が続かなければ保険金の支払いは対象外」といった不払い条項が約款に並んでいますから、いざという時にも安心できません。 近頃は「先進医療保障は絶対に必要」などと謳い特約を付けるように迫りますが、がんに罹患した人で先進医療が必要になる人は1000人単位で1人いるかどうかの割合で、健康保険に入っている人である限り「高額療養費制度」によって、一定額の負担に抑えられる仕組みがあるのです。 重粒子線治療や陽子線治療をすると1000万円単位のお金が必要などと、平気で嘘をいう専門家もいますが、どんなに高額でも200~300万円で済んでいるのが実情です。これなら、自分でお

    バカ高い生命保険など、まったくムダ!保険金不払い条項だらけで安心できず、共済と貯蓄が安心
  • 【日本年金機構】 データ入力業務、“違法派遣”でどこの誰だか知らない人が入力していた : 痛いニュース(ノ∀`)

    【日年金機構】 データ入力業務、“違法派遣”でどこの誰だか知らない人が入力していた 1 名前: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:37:29.23 ID:rRcJlG880.net共産党の堀内照文議員は3日の衆院厚生労働委員会で、日年金機構の個人情報流出問題に関して、同機構が委託した年金データ入力業務で違法派遣が行われていた実態を示し、個人情報を扱う業務の外部委託はやめるべきだと主張しました。 塩崎恭久厚労相は、業務委託について「調べていきたい」と答えました。堀内氏は、同機構から年金データ入力業務を請け負った会社が、労働者派遣法に基づく許可・届出のない別会社に社員を派遣させて、業務に従事させていたことを指摘。この派遣会社の住所に実体はなく、従業員に給与も支払わないなど、個人情報をまともに扱える事業者に委託されていないとただしました。

    【日本年金機構】 データ入力業務、“違法派遣”でどこの誰だか知らない人が入力していた : 痛いニュース(ノ∀`)
    findtree
    findtree 2015/06/08
    “スゲーな。下手したら外国人とかが入力とかしてそうだな。”消えた年金問題の時は派遣の中国人に記録の突き合わせやらせてたからいい加減だったという話もあるし
  • 【日本年金機構】データ入力業務だけど'違法派遣'でどこの誰だか知らない人が入力してました。

    共産党の堀内照文議員は3日の衆院厚生労働委員会で、日年金機構の個人情報流出問題に関して、同機構が委託した年金データ入力業務で違法派遣が行われていた実態を示し、個人情報を扱う業務の外部委託はやめるべきだと主張しました。 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433461049/ ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-04/2015060402_01_1.html共産党の堀内照文議員は3日の衆院厚生労働委員会で、日年金機構の個人情報流出問題に関して、同機構が委託した年金データ入力業務で 違法派遣が行われていた実態を示し、個人情報を扱う業務の外部委託はやめるべきだと主張しました。 塩崎恭久厚労相は、業務委託について「調べていきたい」と答えました。堀内氏は、同機構から年金

    【日本年金機構】データ入力業務だけど'違法派遣'でどこの誰だか知らない人が入力してました。
    findtree
    findtree 2015/06/08
    “スゲーな。下手したら外国人とかが入力とかしてそうだな。”消えた年金問題の時は派遣の中国人に記録の突き合わせやらせてたからいい加減だったという話もあるし
  • シャープ、来年は1800億円赤字の見通し

    findtree
    findtree 2015/06/08
    “役員報酬増やして社員の給与下げてたなw”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • シャープの役員報酬、総額3億1300万円 前期比57%増

    findtree
    findtree 2015/06/04
    “無能経営陣のくせに調子こいてんなあ”
  • 4月の消費支出は前年比で1.3%減、前月比でも5.5%減 予想外の減少、個人消費の足取り鈍く

    [東京 29日 ロイター] - 総務省が29日発表した4月の家計調査によると、全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は1世帯当たり30万0480円となり、実質前年比で1.3%減少した。減少は13カ月連続。消費税率引き上げ直後となった前年4月の消費が大きく落ち込んだことから、市場予測ではプラス転換が見込まれていたが、予想外の減少となった。 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432868589/ ソース:http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OD32220150529 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OD32220150529 [東京 29日 ロイター] - 総務省が29日発表した4月の家計調査によると、全世帯(単身世

    4月の消費支出は前年比で1.3%減、前月比でも5.5%減 予想外の減少、個人消費の足取り鈍く
  • 「年金は破綻しない」 慶應大塾長が断言 「給付額が減ることはあっても制度そのものは破綻しません」

    findtree
    findtree 2015/05/24
    “収支がマイナスになった時点で破綻だろ”
  • 黒田日銀総裁「アベノミクスに想定以上の急ブレーキをかけているのは消費税8%、反省しる!」

    【悪影響は「想定以上」=消費増税―黒田日銀総裁】 日銀の黒田東彦総裁は13日、参院の「国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会」に出席した。黒田総裁は2014年4月の8%への消費税率引き上げについて「経済に想定以上の影響を与えたのは事実だ」と指摘。駆け込み需要の反動減や実質所得の減少による消費の低迷が「やや予想を超えた大きさだったと認めざるを得ない」と語った。 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431508840/ ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000119-jij-pol

    黒田日銀総裁「アベノミクスに想定以上の急ブレーキをかけているのは消費税8%、反省しる!」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 増税の影響「なかったこと」にしたい日銀総裁や学者 誰も口にしないお寒い現状 [zakzak]

    日銀が2%のインフレ率目標達成時期について「2016年度前半ごろ」と、事実上後ろ倒しにした。その理由について、黒田東彦(はるひこ)総裁は、昨年4月の消費増税の直接的な影響について語らず、ほとんどのマスメディアも言及しない。一体なぜなのだろうか。 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431466395/ ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150512/dms1505120830004-n1.htm 2015.05.12 日銀が2%のインフレ率目標達成時期について「2016年度前半ごろ」と、事実上後ろ倒しにした。その理由について、黒田東彦(はるひこ)総裁は、昨年4月の消費増税の直接的な影響について語らず、ほとんどのマスメディアも言及しない。一体なぜなのだろうか。 金融政策

    増税の影響「なかったこと」にしたい日銀総裁や学者 誰も口にしないお寒い現状 [zakzak]
    findtree
    findtree 2015/05/17
    “財源は公務員の給料削減でいいじゃん” 経済成長率連動性で給与額決めるとか
  • 「今や中国、タイ以下」とも 日本の現場は強くない - 日本経済新聞

    経営陣が指示せずとも社員が自発的に動き、生産効率や顧客満足度を高める。そんな日企業の現場力が、産業を問わず崩壊の危機にひんしている。日企業が持つ最大の強みを破壊した責任は、他ならぬ経営陣自身にある。東日に拠点を置く某音響機器メーカーの生産子会社Aは、長年、グループの生産拠点の中でも、屈指の"優等生"と見られてきた。主力業務は音響機器のアッセンブル。一直線に並べられた作業台では、担当者が

    「今や中国、タイ以下」とも 日本の現場は強くない - 日本経済新聞
    findtree
    findtree 2015/05/17
    経営者 「日経新聞読んで海外に生産拠点移した結果がこれだよ」
  • 米中の行く手に待ち受ける「冷たい平和」 台頭する中国、対立は避けられるかもしれないが・・・ | JBpress(日本ビジネスプレス)

    アジアは長期的なものの見方をする。筆者はかつて北京で、米国の国力の未来に関する議論に同席したことがある。中国現代国際関係研究院(CICIR)での設問は「2050年に米国はどこにいるか」というものだった。普段はエリート支配層の間で違いを示すことが少ない国で、この質問は驚くほど活発な議論を生み出した。 一方には、米国の国力を構成する要素――地理、人口動態、資源、経済的活力、技術的に優れた能力、軍事力など――は持続すると確信する人たちがいた。 他方には、米国は歴史上の大国と同じ道をたどり、政治的沈滞、文化的退廃、経済的衰退によって打ちのめされると言う人たちがいた。 採決を取る人は誰もいなかったが、第1のグループの方が議論で勝っていた。この議論は、世界金融危機や北京オリンピックの前に行われたものだ。 筆者の推測では、この議論が数年後に繰り返されていたら、悲観主義者(それとも彼らは楽観主義者だったの

    米中の行く手に待ち受ける「冷たい平和」 台頭する中国、対立は避けられるかもしれないが・・・ | JBpress(日本ビジネスプレス)
    findtree
    findtree 2015/05/05
    “考えられる最善の状況は、明らかに冷たい平和なのかもしれない。” 冷戦で経済成長が望めるなら儲けたい人にとっては良い選択と思われ
  • 格安スマホは195万契約、50万契約以上のMVNOは2社~総務省まとめ

    格安スマホは195万契約、50万契約以上のMVNOは2社~総務省まとめ
    findtree
    findtree 2015/05/02
    “契約数は892万件(携帯・PHS全体の5.9%)”認知度が高い割に契約数が少ない.「SIM差し替えとスマートフォンの設定は自分でやってね」も新規ユーザ増えにくい要因か.
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    findtree
    findtree 2015/05/02
    分かりやすいグラフだな.これを見るととても駆け込み需要の反動だけとはいえない
  • 【そうか、あかんか】残業代ゼロ法 1075万円以上と定められたはずの年収条項が法案から消滅

    アベノミクス成長戦略の柱の一つである「柔軟な働き方の実現」のための労働基準法改正案が4月3日に閣議決定された。週40時間を基とし、超過分には労働時間に応じて賃金が支払われる「労働時間規制」に例外を設けるとする内容だ。いわゆる「残業代ゼロ法案」である。 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429263016/ ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20150417_316222.html アベノミクス成長戦略の柱の一つである「柔軟な働き方の実現」のための労働基準法改正案が4月3日に閣議決定された。週40時間を基とし、超過分には労働時間に応じて賃金が支払われる「労働時間規制」に例外を設けるとする内容だ。いわゆる「残業代ゼロ法案」である。 これまで大メディアは「金融アナリストやディーラ

    【そうか、あかんか】残業代ゼロ法 1075万円以上と定められたはずの年収条項が法案から消滅
    findtree
    findtree 2015/04/18
    “はじめから公務員の残業代全廃が目的だから。”厚生労働委員会に出てた官僚は民間だけって態度だったが
  • 経団連「下請け企業をいじめるな。適正な取引をしろ」

    【経団連 下請けとの適正取引呼びかけ】 中小企業が賃上げできる環境づくりに向けて、経団連は14日に加盟する大手企業、およそ1500社に対して、下請け企業が原材料価格の上昇などを取引価格に転嫁できるように協力を求める文書を送りました。 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429017257/ ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150414/k10010048211000.html 経団連 下請けとの適正取引呼びかけ 中小企業が賃上げできる環境づくりに向けて、経団連は14日に加盟する大手企業、およそ1500社に対して、下請け企業が原材料価格の上昇などを取引価格に転嫁できるように協力を求める文書を送りました。 今回の文書では、「経済の好循環を拡大していく観点からも、原材料費の高騰などで大きな影響

    経団連「下請け企業をいじめるな。適正な取引をしろ」
    findtree
    findtree 2015/04/16
    “お前がその元凶じゃなかったの?” 協力金のことかー
  • 経団連、人口1億人維持へ提言 「働き方の選択肢を増やす」「出会いイベント街コンの推進」

    経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429022585/ ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH4G5K0LH4GULFA01S.html http://www.asahi.com/articles/ASH4G5K0LH4GULFA01S.html 経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。 少子化の背景について、若い非正規社員の3人に1人が正社員になりたいのに非正規のまま働き、

    経団連、人口1億人維持へ提言 「働き方の選択肢を増やす」「出会いイベント街コンの推進」
    findtree
    findtree 2015/04/16
    “給料増やせよw働き方の選択肢って何だよ”
  • 消費税率、20%が必要=財政再建へ歳入改革を―OECD事務総長

    【消費税率、20%が必要=財政再建へ歳入改革を―OECD事務総長】 来日した経済協力開発機構(OECD)のアンヘル・グリア事務総長は14日、インタビューに応じ、日が財政再建を進めるために、消費税率を将来的に20%程度へ引き上げる必要があるとの認識を示した。 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429064351/ ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150415-00000047-jij-int 消費税率、20%が必要=財政再建へ歳入改革を―OECD事務総長 時事通信 4月15日(水)11時5分配信 来日した経済協力開発機構(OECD)のアンヘル・グリア事務総長は14日、インタビューに応じ、日が財政再建を進めるために、消費税率を将来的に20%程度へ引き上げる必要があるとの認識を示した。 巨

    消費税率、20%が必要=財政再建へ歳入改革を―OECD事務総長
    findtree
    findtree 2015/04/16
    “歳入だけじゃなくて歳出も同時に考えろよ”