タグ

映画に関するfromAmbertoZenのブックマーク (14)

  • 日本映画データベース

    題名・人名: 2023-08-18 (Fri) 21:59:28 1939 - 1939 2023-08-18 (Fri) 21:59:13 1938 - 1938 2023-08-18 (Fri) 21:58:56 1937 - 1937 2023-08-18 (Fri) 21:58:38 1936 - 1936 2023-08-18 (Fri) 21:58:20 1935 - 1935 このホームページを含め、他のページのリンクも自由です。連絡の必要はありませんが、ファイル名の変更などによりリンク先が変わることがあります。 また内容については保証するものではありません。個人の責任においてご利用下さい。 Copyright (c) 1997-2010 Y.Nomura このサイトについて. Poweredby WalWiki 2.1.0 based on YukiWiki 2.1.2a.

  • 「映画『テルマエ』のヒットで、夫婦間が険悪になりました」:日経ビジネスオンライン

    とり・みき マンガ家 熊県出身。ギャグマンガをメインにしながら、エッセイコミックやストーリー物も手がける。94年『DAI-HONYA』98年『SF大将』で星雲賞、95年『遠くへいきたい』で文春漫画賞を受賞。 この著者の記事を見る

    「映画『テルマエ』のヒットで、夫婦間が険悪になりました」:日経ビジネスオンライン
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/09/10
    ピランデルロ、花田清輝が『復興期の精神』で、『新しき植民地』を取り上げてたから名前だけ知ってた。
  • てらさわホークの『マン・オブ・スティール』評の事実誤認について - 移転跡地

    的に映画というものは、誰がどのように語っても構わないとは思うのだが、それが間違った情報に基づいていたり、劇中で描かれているものを無視しているようなものは、問題があるだろう。てらさわホークという方の「モヤモヤ超大作「マン・オブ・スティール」のスーパーマンが煮え切らない件」という一文が、まさにそれだった。以下に、事実誤認と思われる箇所を指摘してみる。 (…)滅亡したはずのクリプトン星から地球に侵攻してきたゾッド将軍。この狂った軍人とスーパーマンがもの凄いバトルを繰り広げる。(…)派手にブッ壊れる高層ビル、あっという間に崩壊寸前に追い込まれる大都市。地上では瓦礫に閉じ込められた一般市民が死を覚悟している。そういう彼らをスーパーマンが助けるのかと思う。ところがヒーローは彼らに一切、目をくれることすらしないのだ。 まず、これは端的に言って見落としだ。メトロポリスでのアクションの結末では、無辜の市

    てらさわホークの『マン・オブ・スティール』評の事実誤認について - 移転跡地
  • 真・火垂るの墓 | 塩はうまくてまずいです

    今日は終戦記念日。 終戦記念日といえばテレビでやたらと 「火垂るの墓」 をやってるイメージがあります。 公開されたときは 「となりのトトロ」 との同時上映だったので、 トトロを観て楽しい気分になった観客が、その直後に 「」 へと突き落とされ、 あまりのショックで席を立てなくなった人が続出した・・・・という逸話を持つ映画。 当時、宮崎ファンだった私の友人も精神ダメージらってたな~。w 私もテレビで何回か観たのですが、観ているうちに感想も変わってきますね。 これは名作劇場の 「フランダースの犬」 に通じるモノがあります。 清太 = ネロ 節子 = パトラッシュ 西宮のババア = ハンス たしかに 「西宮のババア」 の意地悪っぷりは見ていて腹立ちますけど、 ハンスがネロに仕掛けた 「いじめ」 に比べればまだまだ甘いですし、 なんとか生き延びる道はあったのに、そっちを選べず最悪な結末になっちゃ

    真・火垂るの墓 | 塩はうまくてまずいです
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/08/15
    野坂昭如、映画は全編はみてない(妹に映画のようには優しくできなかったから)、ってどこかで書いてたな。
  • みんなのシネマレビュー

    ○ バージョンアップ内容(2024-02-25) ・関連作品数が多すぎる場合にページングがレイアウト崩れ起こしていたので修正しました(東宝等)。(2024-02-25) ・キャスト・スタッフページで役名を優先表示するようにしました。(2024-02-21) ・トップ画面から作品ページとレビュー両方に遷移できるようにしました。(2024-02-20) ・スマホ用の作品ページから「心に残る名台詞」「小ネタ」「関連一覧」を参照できるようにしました。(2024-02-12) ・スマホ用の映画大辞典の表示件数を20件から100件に拡張しました。(2024-02-10) ◯ 関連サイト みんなのコミックレビュー みんなの連続ドラマレビュー みんなの連続アニメレビュー みんなのシネマレビュー・スマホ版(http://www.jtnews.jp/index_sp.html

    みんなのシネマレビュー
  • そろそろ僕が一番参考にしている映画レビューサイトについて一言言っておくか。 - チャーリーより強いやつに会いに行く

    皆さんは映画を観る前って何かのレビューとか参考にしますか?僕はめちゃくちゃするのですが。しかし、映画って誰かがめちゃくちゃ褒めてたりするものでも、いざ自分が観たらめちゃくちゃつまんなかったりしてゲンナリすることって結構多いですよね。 2時間ぐらいかけて、いつ面白くなるんだろうと期待してウズウズしながら観たら最後まで面白くないまま終わってしまったときはとても悲しいし、映画館なんかに1800円払って観に行ったときには金返せだし、誰かとデートで観に行って微妙な空気になったりしたら最悪ですよね。(しかもお互い「つまんなかったねー!」って笑い飛ばせない間柄だったりしたときにはなおさら。) で、僕はマニュアル人間なのでネット上のいろんなレビューとかを参考にするんですが、不思議なもんで、なかなか自分の好みにピタッと当てはまるレビュアーがいない。まあ、そりゃそうか。彼らはレビューを書くのが上手いのであって

    そろそろ僕が一番参考にしている映画レビューサイトについて一言言っておくか。 - チャーリーより強いやつに会いに行く
    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/08/10
    「十二人の怒れる男」は好き。
  • “日本一最悪な邦題”がタイトル変更。フォックスが公式謝罪 (ぴあ映画生活) - Yahoo!ニュース

    これまで発売されていた『バス男』と新たに発売される『ナポレオン・ダイナマイト』(C)2013 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved. 2006年にDVD発売され、一部の映画ファンから熱い支持を集めるも、あまりにもヒドい邦題で発売されたため“日一最悪な邦題”と称されてきた映画『バス男』について発売元の20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンが公式謝罪し、オリジナルタイトルの『ナポレオン・ダイナマイト』として10月に再発売されることが決定した。 その他の画像 作は2006年にDVDがリリースされたが、映画の冒頭で主人公がバスに乗っているという理由だけで、当時、日で大きな話題を集めていた書籍/映画/ドラマの『電車男』に便乗して原題の『ナポレオン・ダイナマイト』とは全く似ても似つかない『バ

  • 『風立ちぬ』を見て驚いたこと - sombrero-records.note

    宮崎駿の『風立ちぬ』を見ました。かなり驚いたので、感想を書きたいと思います。いわゆる”ネタバレ”がありますので、まだ見てない方は読まれない方が良いと思います。映画を見たこと前提に書きますので、まだの方には意味がわかりにくいかもしれません。 「えっ、当に?」というのが、『風立ちぬ』を見た僕の最初の感想でした。なんとなく美しい話として見てしまう物語の基底が、圧倒的に残酷で、これまでの宮崎映画とは次元がまったく異なっています。 そして、たぶんこの残酷さが宮崎駿の音なのだと思います。今回、宮崎駿は今までよりも正直に映画を作りました。それは長い付き合いで、今回主人公の声を担当した庵野秀明も言っていることなので間違いありません。何より、庵野秀明が主人公役に抜擢されたこと自体が「正直に作った」という意思表示です。庵野さんに対する宮崎監督の評価は始終一環して「正直」というものだからです。今回も「庵野は

    『風立ちぬ』を見て驚いたこと - sombrero-records.note
  • 『青空どろぼう』:タイとサバの盛り合わせ:So-netブログ

    fromAmbertoZen
    fromAmbertoZen 2013/07/19
    「半世紀近くも患者とともに闘い続けてきた澤井さんを軸に、四日市ぜんそくの実態を追いかけるこのドキュメンタリーは、(..)原発問題にどう対処したらいいのか、たくさんのヒントを与えてくれる。」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 関西クィア映画祭2013|Kansai Queer Film Festival

    ありがとうございました! 関西クィア映画祭2013は無事終了いたしました。 今後とも、どうぞご注目ご支援の方をよろしくお願い致します! 最新情報はこちらから! ★今年の映画祭にて写真展「わたしの○○○」開催!(写真の公募は締め切りました) ★ブログ【映画祭の作り方】詳しい作品情報、イベント情報などはこちらでチェック! ★映画祭ニュース 映画祭の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンです。 ★Facebook/★Twitterも更新中!|★Youtubeアカウント/mixiコミュニティもあります! What's New? 2013/09/09|「R/EVOLVE-結婚と平等とピンクマネー」の詳しい作品紹介を追加しました。 2013/09/07|「罪なき罪ークィアと身体障害」の監督プロフィールを追加しました。 2013/09/02|「罪なき罪ークィアと身体障害」のトーク情報を追加しました。

    関西クィア映画祭2013|Kansai Queer Film Festival
  • いてはいけない人 | 関西クィア映画祭2013

    ▼パレスチナでは「ゲイだから」と僕らは攻撃され、イスラエルでは「パレスチナ人だから、不法滞在だから」と攻撃される。当に悲しい…。二重の脅威にさらされている二人のパレスチナ人のゲイの言葉は、見る者の心を揺さぶる。「ゲイであることをバラすぞ、強制送還するぞ」と脅して密告者になることを強いるイスラエル秘密警察の存在もあり、結局、二人は欧州某国に逃れる事になる。ここでしか見れない、迫真のドキュメンタリー。(ひびの まこと) 上映日時 【大阪】 9/15(日) 11:30開演 (11:10開場) 【京都】 10/5(土) 13:40開演 (13:20開場) 作品情報 いてはいけない人 / The Invisible Men 監督:Yariv Mozer 2012|イスラエル・オランダ|68 min|日プレミア 音声:ヘブライ語・英語・アラビア語|字幕:日語 Website トレーラー 写真 関

    いてはいけない人 | 関西クィア映画祭2013
  • The Red Diptych

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 The Red Diptych

  • “耳をすませば事件”と“読書の秘密”を守る権利の話 - Togetter

    おにぎり(記録003) @nenchaku171023 実は図書館司書では講義で学ぶのだが「耳を澄ませば事件」というのがある。図書館には読書の秘密がある、利用者のの履歴を第三者に渡さないためだ。今はPCで前回の1回分だけ残して削除されるシステムになってる。問題は、図書カードで利用者が「どんなを読んだか」ということが第三者に知られる 2013-07-05 21:07:21 おにぎり(記録003) @nenchaku171023 ことを映画で堂々とやられてしまったため、現在の図書館の秘守義務に反する宣伝だと訴えられています。あと、図書館司書は、メガネで事務用アームカバーつけてるってプロトタイプもどうかということもあがってました。おもしろい。 2013-07-05 21:09:19 おにぎり(記録003) @nenchaku171023 オウム事件で、司書資格のない元水道局の図書館長が「すべ

    “耳をすませば事件”と“読書の秘密”を守る権利の話 - Togetter
  • 1