タグ

性犯罪と裁判に関するfrsattiのブックマーク (6)

  • 女児86人に性的暴行の小児科医、法廷に怒り渦巻く

    アール・ブラッドリー(Earl Bradley)被告(2010年2月23日、デラウェア州警察提供)。(c)AFP/DELAWARE STATE POLICE 【6月8日 AFP】米デラウェア(Delaware)州で7日、患者の女児ら86人を性的に虐待した罪など24の罪に問われている小児科医アール・ブラッドリー(Earl Bradley)被告の公判が行われた。 ブラッドリー被告は1994年から、犯行が発覚し逮捕された2009年12月まで診療していた。この間に患者の子どもたち計86人に性的暴行を加え、その様子をビデオで撮影していたという。被害者のうち85人が女児で、ほとんどが当時3歳未満だった。 公判で検察側の証言に立った科学捜査班の捜査官は「これほどひどいものは見たことがない」と語った。1人でビデオ映像を見たというこの捜査官は、被告に虐待された子どもが息を詰まらせて失神するというあまりに酷い

    女児86人に性的暴行の小児科医、法廷に怒り渦巻く
    frsatti
    frsatti 2011/06/09
    捜査違法の可能性。
  • 東京新聞:弁済金、被害者に渡らず 判決後、被告が供託取り戻す:社会(TOKYO Web)

    刑事事件の被告らが、被害者に謝罪の意思を示すために被害弁済金を法務局に供託した。供託は、判決で刑を軽くする理由の一つとして考慮されたが、判決確定後に被告らが全額取り戻していた。被害者は被害弁済が被告らに有利な事情になることが許せず、受け取りをいったん拒んでいた。そのため弁済金は供託されたのだが、結果的に被告らは被害弁済をせずに有利な判決を得たことになった。 (望月衣塑子) 集団準強姦(ごうかん)事件で、二〇〇五年に起訴された三人の被告とその両親が被害弁済金として五百万円を供託した。被告側は一審で、供託を刑の減軽理由とするよう主張した。判決は供託を被告側に有利な事情と認め、二人を執行猶予判決、一人を実刑とした。実刑となった被告だけが控訴した。二審でも実刑だったが、供託金については判決の中で考慮された。被告側は判決言い渡しの数日後、被害者の女性の意向を確認しないまま供託金の取り戻し請求をして、

    frsatti
    frsatti 2010/12/08
    そうか被害弁済だから弁済供託になるのか。債権者の承諾ないなら取り戻せるもんなぁ。そりゃ不法行為とは認定されないわな。
  • 6少年選手にわいせつコーチ懲役8年 「忍耐こそサッカー上達」 - MSN産経ニュース

    神戸市内の少年サッカーチームに所属する選手にわいせつな行為をしたとして、児童福祉法違反罪に問われた元コーチ、近藤昭彦被告(37)の判決公判が18日、神戸地裁であった。小川弘持裁判官は「地位を利用した卑劣な行為」として、懲役8年(求刑懲役10年)を言い渡した。 判決によると、昨年1〜10月、同市内のホテルなどでチーム所属の男子中高生6人に「恥ずかしいことに耐えてサッカーがうまくなる」などと言い、18歳未満と知りながらみだらな行為をさせた。

    frsatti
    frsatti 2009/12/19
    言い分が意味不明すぎる。
  • サーチナ-searchina.net

    中国メディアは、日中国の寝台列車を比較する記事を掲載し、「その差は大きすぎた」と伝えた。(イメージ写真提供:123RF)

    frsatti
    frsatti 2009/11/04
    どこの国でも「計画性の有無」は量刑判断に関わるんだなぁ。中国の刑罰は重いイメージがあったけど、どうなんだろ。条文はあるけど文字化けが・・・。http://qurl.com/3h5vs/↓ただの釣りか、危うく騙されるところだった。
  • asahi.com(朝日新聞社):教え子強姦46件、元小学校教諭に懲役30年 広島地裁 - 社会

    教え子の多数の女児に性的暴行を繰り返していたなどとして、強姦(ごうかん)、同未遂、強制わいせつ、児童福祉法違反の罪に問われた広島県三原市中之町3丁目、元小学校教諭森田直樹被告(43)=懲戒免職=の判決が14日、広島地裁であり、奥田哲也裁判長は求刑通り懲役30年を言い渡した。  森田被告は、01年11月〜06年7月の間、勤務先の小学校舎内や自家用車内で、教え子の女児計10人に対し、性的暴行を加えたり、女児に服を脱がせ、その様子をビデオカメラで撮影したりするなどのわいせつ行為を繰り返したとして、強姦罪46件▽強姦未遂罪11件▽強制わいせつ罪13件▽児童福祉法違反罪13件で起訴された。  検察側はこれまでの公判で、森田被告は女児に、行為を口外すれば「勉強やスポーツを教えない」「写真をばらまく」などと脅迫したと指摘した。さらに、行動を不審に思った校長や市教委から指導を受けた後も、犯行を繰り返した点

    frsatti
    frsatti 2009/09/14
    懲役30年は事実上の終身刑だな。一生出てこなければいい。発覚していない事件だけであと何件あるんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):裁判員選任、性犯罪被害者に名簿を開示 最高裁が通知へ - 社会

    裁判員制度で、裁判員候補者から裁判員を選任する過程で、被害者の名前などが示されると「性犯罪被害者のプライバシーが守られない」とする不安が広がっている問題で、最高裁は4日、検察を通じて被害者に先に裁判員候補者名簿を開示して関係者を特定してもらうとの対応策を打ち出した。地裁に通知する。  同日、国会内で市民団体「性暴力禁止法をつくろうネットワーク」(運営委員=戒能民江お茶の水女子大副学長ら)などが開いた意見交換会で最高裁側が明らかにした。  最高裁によると、選任の2日前までに、裁判員候補者名簿を検察と被告弁護人に送付する。被告と被害者の、親族らと雇用関係者は裁判員になれないため、「この時点で不適格事由に該当する人がわかれば、当日は呼ばないなど除外できる。候補者に被害者特定情報を示さなくてすむ」と説明している。  ただ、意見交換会では「裁判員にも知られたくないし、裁判員対象事件から性犯罪をはずし

    frsatti
    frsatti 2009/06/05
    徐々に整備されてきた印象。でも、フルネームは知らない程度の顔見知りが裁判員にいたらどうするんだろう。あと、被害者にも守秘義務を課すことになるんだな。
  • 1