タグ

条例と憲法に関するfrsattiのブックマーク (2)

  • 君が代訴訟:最高裁の合憲判断 大阪の橋下知事は評価 - 毎日jp(毎日新聞)

    君が代斉唱時の起立命令を合憲とした最高裁判決について、大阪府の橋下徹知事は30日、記者団に「きちんとした判断が出た」と評価した。 橋下知事が率いる「大阪維新の会」は義務付け条例案を提案しているが、「合憲との判断が出た以上、『あえて条例化する必要がない』との声が出てくる。それでもなお必要だという理由をしっかり説明しないといけない」と指摘した。 一方で「職務命令は思想・良心の自由の間接的な制約になるとの趣旨の判断が出たので、教委は命令を出す際には慎重にやらないといけない」とも語った。【堀文彦】

    frsatti
    frsatti 2011/05/31
    この人はまだやる気なのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「起立強制条例案は憲法違反」 日弁連会長が声明で批判 - 社会

    大阪府の橋下徹知事が率いる「大阪維新の会」の府議団が成立をめざす教職員に君が代の起立斉唱を義務化する条例案について、日弁護士連合会は26日、宇都宮健児会長名で「起立・斉唱を強制することは憲法の思想・良心の自由を侵害する」などと批判する声明を発表した。  声明は「教育の内容と方法に対する公権力の介入は抑制的であるべきという憲法上の要請に違反するもので看過できない」と主張。橋下氏が強調する「公務員組織の規律の厳格化」については「教職員は(憲法上)『全体の奉仕者』だが、職務の性質と無関係に一律全面的に公務員の憲法上の権利を制限する根拠とならない」と批判。府議会に条例案を可決しないことを求めた。

    frsatti
    frsatti 2011/05/27
    「職務の性質と無関係に一律全面的に公務員の憲法上の権利を制限する根拠とならない」/独裁国家として大阪を独立が目的なのかと疑ってしまう。
  • 1