タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota (3)

  • 召喚師の浮世絵画像を貼ってみる:ワロタニッキ

    ヘッドライン 2010年03月30日 召喚師の浮世絵画像を貼ってみる 久々にわくわくした 1 名前:1[] 投稿日:2010/03/29(月) 11:35:47.59 ID:b12vBaCf0 江戸時代の浮世絵とか読とか草双紙見てると色んなタイプの妖術使いが出てくるけど、 この手の中でも動物とか虫とか妖怪とか呼び出すタイプのヤツって、考えようによっては 「召喚師」(サマナー)という定義で括って考えてもエエんじゃなかろうかと思った次第。 そんな訳で、この手の浮世絵等に描かれた召喚師たちの画像を貼っていきながら 同時に作品のデータなども一緒に紹介していこうと思う次第。 ただ、なにぶん作品やキャラによっては、あんまり資料が無かったり、不明部分が多かったりで そこのあたりに関しての説明が出来ない箇所に関しては、何卒ご勘弁ということで…(;´Д`) 3 名前:1[] 投稿日:2010/03/29

  • ワロタニッキ:和菓子って明らかに洋菓子に劣ってるよね

    ヘッドライン 2010年03月26日 和菓子って明らかに洋菓子に劣ってるよね 苺大福べてる時の幸福感は異常 1 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/20(土) 09:09:31.31 ID:wM5WmoXa0 和菓子って将来消えるだろ じじいとばばあしか得してないし 4 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/20(土) 09:10:40.47 ID:8G2wDOkb0 確かに否めない 8 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 09:12:19.23 ID:bYTWicRQ0 お茶と合わさるとそうでもない 中々健闘する 9 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/20(土) 09:12:57.21 ID:GZwOt7MJ0 小豆&きなこは最強 10 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/20(土) 09:13:27.9

    frsatti
    frsatti 2010/03/26
    ピカソと葛飾北斎を比較するようなものだよね。画像を見ると本当に芸術品の1つだと実感。/和菓子の方が胸焼けしなくて好きだ。
  • ワロタニッキ:「風の谷のナウシカ」実況で拾ったネタまとめ

    206 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 21:23:37.20 ID:OoRwHLG70 01回目 1985/04/05 16.5%   08回目 1997/07/04 19.0% 02回目 1986/07/25 16.4%   09回目 2000/02/11 23.3% 03回目 1988/07/22 17.5%   10回目 2002/01/11 19.8% 04回目 1990/09/28 18.2%   11回目 2004/01/16 19.4% 05回目 1992/07/17 21.4%   12回目 2006/02/03 15.3% 06回目 1994/03/25 16.6%   13回目 2008/06/06 15.3% 07回目 1996/03/08 19.3%   14回目 2010/02/19

    frsatti
    frsatti 2010/02/21
    ユパ様無双ともののけ姫のサンの跳び方にトレス疑惑があるけど、たぶん気のせい。
  • 1