タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (11)

  • ガスコンロをずっとつけたままにしておくとどうなるんですか??

    ガスの流量によって消し忘れ安全装置が働きます。 コンロのとろ火の場合で、2時間30~40分ぐらい。 給湯器(風呂用の大型湯沸し機)最大能力時で40分ぐらいでマイコンメーターが、ガスを止めます。 この機能は、各家庭や、業務用の特殊な使い方にあわせて、調整も出来ます。 簡単な説明書は、メーター取り付けられていると思います。 また、ガスを使用中に、設定以上の地震が有るとガスを止めます。 その他、ホースの外れや、配管の折れ等で大量のガスが流れても止まります。 詳しくは、ガス納入会社にお聞き願います。

    ガスコンロをずっとつけたままにしておくとどうなるんですか??
    fuktommy
    fuktommy 2016/05/20
    「ガス代がかかります」ってトンチかよwww ガスコンロをずっとつけたままにしておくとどうなるんですか?? #oshietegoo @oshiete_gooさんから
  • 兵站軽視、食糧を現地で調達するという帝国陸軍の考えはどこから出てきたの

    たしかに日軍は兵站に関しては評判は良くはありませんでしたが、それは程度の差はあってもどこの国の軍隊でもそれなりに問題はありました。それでも「マレー侵攻作戦」に見られるように、兵站準備の周到さによって作戦を成功に導いた例があります。 兵站自体の陸軍内部の立場は事実として軽んじられていましたが、それでもその兵站畑の中から将官も出ていますし、あの石原莞爾のように兵站に関しての重要度を常に周りに説いていた人物もいます。 ではなぜ日の兵站思想の貧しさの好例として常に挙げられる、「インパール」や「ガダルカナル」のような悲劇が起こったのでしょうか。 一つにはとにかく日軍が貧しかったということがあります。「日清日露戦争」や「日中戦争」に見られるように、銃剣突撃や白兵戦を常に攻撃の主体においていたのには、この貧しさが大きな原因となっています。 つまり、攻撃前の十分な準備射撃には膨大な弾薬が必要となりま

    兵站軽視、食糧を現地で調達するという帝国陸軍の考えはどこから出てきたの
    fuktommy
    fuktommy 2015/09/12
    兵站軽視、食糧を現地で調達するという帝国陸軍の考えはどこから出てきたの | 教えて!goo
  • 時間に遅れる人、約束を守れない人の心理

    私はどっちにも当てはまりますねぇ(苦笑)。あ、仕事で「折り返し電話を」と言われればかけますが(仕方ないので)、プライベートだとかけません。用事があったら留守電に入ってるだろうし、そうじゃなきゃまたかかってくるだろうって感じで。 仕事なのに電話を無視するのは、やはりクレームを避けたいからなのでしょうが、1回電話を避けると1ですんだクレームが次には2になり4になり…って大きくなるんですけどね。それは「クレーム処理こそ迅速に」という姿勢がない企業であれば、これ以上求めるのは仕方ないので、担当を変えてもらうとかそういう方法を取るしかないのでしょうけどね。 で、時間のほうは2種類いると思うんですよ。 ・遅れても何とも思わない人 ・遅れてはいけないと分かってるけど送れちゃう人 私は完全に後者です。 前者の場合、考え方が違うので、自分がいくら言っても平行線だと思います。「なんで悪いの?何で迷惑なの?」っ

    時間に遅れる人、約束を守れない人の心理
    fuktommy
    fuktommy 2009/12/22
    時間はただの目安だし、電話をかけろっていう命令に従う理由もない。
  • Windows Live メッセンジャー2009で日本語入力が出来なくなる

    私もその症状に悩まされていたため、公式に報告したところ、答えがかえってまいりました。 ------------------------------------- < 現在お問い合わせいただいている現象 > 日本語入力モードの設定はできているが、 Live Messenger の会話ウィンドウに文字入力すると 半角英数になり、かな変換ができない。 ------------------------------------- 件につきまして、現在担当部署にて修復プログラムの準備をすすめており、 下記の日程でリリースされる予定でございます。 ------------------------------------- < 修復プログラムのリリース予定 > 3/24 ダウンロードセンターにてダウンロード可能 3/28 Windows Update を通しての自動ダウンロード可能 ----------

    Windows Live メッセンジャー2009で日本語入力が出来なくなる
    fuktommy
    fuktommy 2009/04/01
  • ログイン名・パスワードを保存したい

    IEのオートコンプリートですか? 一度入力して「いいえ」を選択したものは保存するか 二度と聞いてきません。 再度、聞いてほしいときはIEの「ツール」メニューから 「インターネットオプション」を選択します。 「コンテンツ」タブを選択し、「オートコンプリート」ボタンを クリックします。 「フォームのユーザー名およびパスワード」および 「パスワードを保存する確認をする」にチェックが入っている のを確認します。入ってないときはクリックして入れてください。 「パスワードのクリア」ボタンをクリックします。 消去するか確認のウインドウが出るので「OK]をクリック します。 終わったらインターネットオプションのウインドウを「OK] をクリックして閉じます。 これでまた、保存するか聞いてくると思います。 ただし、以前に保存していたIDおよびパスワードは 消えるので注意してください。

    ログイン名・パスワードを保存したい
    fuktommy
    fuktommy 2008/01/26
    "無理です。"←嘘。http://pasokoma.jp/bbs7/lg207720
  • 教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!

    まずは解決出来て当によかったです。これもrinpoo様が粘り強く交渉された結果だと思います。謝罪金の受け取り等についてご相談していただけるのは、信頼していただいている証拠ですのでとてもうれしいですが、ここはやはりご一家のことですから部外者である私がお答えするよりrinpoo様とご主人様とお話になりお決めになるのが一番だと思います。ただご参考になることだけ少し書いておきますのでご参考になさってください。 まずrinpoo様がおっしゃることはないと思いますが、ソフトバンクモバイルやソフトバンクショップに対して「いくらもらえるんですか?」「この金額では納得できない」等聞いたり言わないようにしてください。まあここまでくればないと思いますが、逆手に取られて恐喝扱いされる場合があります。もしどうしても金額が気になる場合「謝罪金は何を根拠に出された金額ですか?」と根拠から具体的な金額をお聞きになるのは

    教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
  • なのはのレイジングハートってもともとユーノくんのものですよね?

    レイジングハートは、ユーノくんの台詞によると 「かなりの高出力にも耐えうるデバイス」です。 デバイス無しでも魔法使用にあまり支障がない結界魔導師のユーノくんがこれを使ってた理由は、 膨大なエネルギーを有するジュエルシードの保管の為だと思います。 並のストレージでは、ジュエルシードの出力に負けてしまうのではないでしょうか。 (それ以前に封印に失敗してましたが) なのはさんの手に渡って以降は、主と認めた相手のために自分の機能を最適化させていっています。 これによりなのはさんとレイジングハートの相性は完璧といえる域に達し、 あのとんでもない戦闘力に行き着くわけです。 ちなみに原作者曰く… 質問者「ユーノくんの事どう思いますか?」 レイジングハート「そういえば、そんな人もいましたっけ」

    なのはのレイジングハートってもともとユーノくんのものですよね?
    fuktommy
    fuktommy 2007/08/29
    "お前が避けると地球はコナゴナなのー"←ドラゴンボールだよね。相手は誰だっけか。
  • 教えて!goo 中高生はなぜ電車の中でかばんを床に置くのか?

    カテゴリーに迷ったのですが、「教育問題」にしてみました。 私は、関東のある私鉄(私鉄では混雑率日一!)で通勤しているサラリーマンです。 通勤のたびに思うのですが、中高生ってどうしてかばんを床に置くのでしょうか?もう邪魔で邪魔で仕方ありません。 手で持つか、さもなければ網棚に載せればいいのに、なぜそうしないのでしょうか? 乗客を見ると、床においているほぼ90%は中高生です。サラリーマンで床においている人は、ゼロではないですが、まずいません。 あんまりじゃまなので、「自分で持て!」と注意したり、もう足の踏み場がないので、踏んづけたりしています。 あるとき高校生が「踏んでるよ」と言ってきたので、「踏まれたくなかったら自分で持たんかい!邪魔なんじゃ!満員状態で床に置いとるんやから、踏まれても文句言うな!」と言い返してやりました。周りの乗客は黙っていましたが、目は賛同していました。でも、こんなトラ

    教えて!goo 中高生はなぜ電車の中でかばんを床に置くのか?
    fuktommy
    fuktommy 2007/07/06
    旅行鞄とか、足元に置くのが一番邪魔にならないと思っていたのだが、かえって邪魔だったのか。
  • 異性のマイミクシィさんについてのご相談。

    こんばんは。よろしくお願いします。 わたしはmixi歴1年ちょっとの者なんですが、とあるマイミクさん(♂:20代後半。以下Aさん)で、ちょっと困った方がいらっしゃいます。 (1)Aさんとは、今年初めにmixiのとあるオフ会で知り合い、それをきっかけにマイミクしました。(正直に言うと、彼は、わたしのタイプではまったくなく、恋人には絶対にしたくないタイプです。そこまでは行かなくとも、少なくとも、生理的に苦手、というタイプです。) (2)Aさんは、わたしが日記を更新する度に、コメントをつけてきます。 でも、後述((3))の理由から、最近は、彼からのコメントがつくのがうっとうしく、日記を書きたくても、彼からのコメントがつくと、わたしの日記を踏みにじられるような気がするので、日記に書きたいネタがあっても、日記をあまり更新できずにいます…。 (3)日記を更新するたびに、コメントをくれるだけならまだよい

    異性のマイミクシィさんについてのご相談。
  • ブログのミラーサイトの作り方

    エキサイトと、FC2にブログを持ってます。 主に、更新の簡単なエキサイトブログを更新しているのですが、 FC2にも、同じ記事を更新したいと思ってます。 この場合、エキサイトの記事をコピペして、画像はFC2でアップロードしていかなければならないでしょうか。 どなたか、簡単なアップロードの仕方をご存知でしたら教えてください。 よく、ミラーサイトとして、同じ内容のブログを、gooなり、 ヤプログなりで、いくつも持ってる方がいるので・・・。 みなさん、地道に(^^;UPしているのかなぁと思いまして。

    ブログのミラーサイトの作り方
  • ブログの管理ページに他人からの侵入を防ぐには?

    夜分、失礼します。FC2ブログで、よく来る出会いサイトがしつこいので、メール丸ごとコピーして、書きたい放題書いたのです。そしたら、次の日に、そこの女性管理人さんが、私のブログの記事文中に書いてきました。コメントやトラバではなく、記事文です。 IDはわかるとしてもパスワードがなぜ、ばれたのか...全くわかりません。私にも落ち度があるのでしょうが、パスワードなんて、家族にも言っていないのに.... どうも、他人に侵入されるケースを何件か聞きましたけれども... こういう事態を防ぐためのお知恵をお借りしたく質問させていただきました。よろしくお願いします

    ブログの管理ページに他人からの侵入を防ぐには?
  • 1