タグ

動画に関するfulciのブックマーク (14)

  • お前ら格闘技熱が冷めてるから俺が動画紹介する一緒に盛り上がろうぜ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/24(火) 16:51:58.21ID:oPkpH1uo0 MMAとキックボクシングの動画をあげていく なるべくわかりやすい形の動画をあげるから男なら見てけよ ボブ・サップとかボビー・オロゴンとかしか知らねーけどって人も是非 山"KID"×宮田和幸 2006年6月3日 HERO's 有名だが、"神の子"KIDの全盛期とレスリング五輪代表の宮田和幸の試合。 冷蔵庫に飲み物を取りに行ってる間に終わってるレベルの秒殺劇となった。 試合開始は動画の1分20秒辺りから。 ジョゼ・アルド×カブ・スワンソン 2009年6月7日 WEC KIDが「彼が今一番勢いがあるファイター」と常々名前を挙げ、 「総合格闘技のフェザー級最強王者」と称されるジョゼ・アルドによる衝撃試合。 試合開始は動画の2分5秒辺りから。 3:以下、名無しにかわりまし

    お前ら格闘技熱が冷めてるから俺が動画紹介する一緒に盛り上がろうぜ : まめ速
  • 歴史に残る名作CM

    ■編集元:ニュース速報板より「歴史に残る名作CM」 1 名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/04/14(木) 13:02:22.81 ID:zZ7e/R0a0● ?2BP 矢沢永吉、堀北真希、高島彩ら著名人総勢71人がノーギャラで参加したサントリーのCMがいま注目を集めている。故・坂九さん(享年43)の『上を向いて歩こう』『見上げてごらん夜の星を』をバトンリレーで歌う、その映像から日人の絆を感じずにはいられない。 「サントリーのCMは歴代、世界中から注目を浴びてきましたが、これは歴史に残る名作になりますよ」 と話すのはCM総合研究所代表の関根建男さん。幅広い年代の著名人が出演し、海外でも大ヒットした曲を選曲。自分の人生をも振り返させる力が共感を呼ぶ。 「商品をあえて出さないところに素晴らしいセンスを感じます。戦後最大のショックをあたえた東日大震災のあと、CMはいま

    fulci
    fulci 2011/04/15
  • ものすごい恐怖。個人がYouTubeに投稿した津波の動画 ② | 情報屋さん。

    東日大震災発生後、『伝わる恐怖と臨場感。個人がYouTubeに投稿した地震動画』 といった記事をはじめ、ネット上に投稿された地震や津波の動画を何度か紹介してきましたが、今回は新たな動画をいくつか紹介。津波の動画というのは何度見てもその怖さに慣れるということはなく、こういった動画を見る度に恐怖を感じ、自分ならどう行動すべきかと考えさせられます。これらの動画で津波の怖さを改めて知ってもらえればと思います。 過去に紹介した動画含め、十分に津波の怖さを把握・理解することができたと思うので、 東日大震災で発生した津波関連の動画紹介は今回で最後にしようと思います。 動画1:New Tsunami Footage 新しい津波映像 動画2:津波 TSUNAMI – Earthquake (3/11) 20110411 動画3:撮影者は生きているか?津波 青森県おいらせ町百石漁港 20110311 動画

  • 震災で後世に残すべき動画集 (閲覧注意) - 痛い信者(ノ∀`)

    震災で後世に残すべき動画集 (閲覧注意) 2011年04月02日17:48    | カテゴリ:歴史   |    Tweet 9:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:54:40.86 ID:4ump6X2S0 気仙沼の津波 これをν速で見てから何度も見ている あまりもの衝撃で何やっても頭から離れられない 54:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 14:07:59.68 ID:RUXa15wu0 >>9 100以上の震災動画を見てきたけど、俺もこれがピカイチの動画だと思う。  押し寄せる濁流、流される人、車、家・・・ 街が飲み込まれて消えていくさまが、津波の轟音とともに記録されてる。  ビル6階くらいからビデオに撮ってたんだろうけど、みるみるうちに 目先まで水位が上がってくる恐怖感が半端じゃない。 65

  • youtubeの裏技まとめ

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 22:11:31.40ID:3IUP2DwP0 YouTubeのURLのところ 【http://www.youtube******.com/watch/?v=】この*のところにrepeatと入れるとループしてくれる 例)http://www.youtuberepeat.com/watch?v=9_tpHFTrxWY 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 22:11:58.61ID:IcvpqmTg0 9へえ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/25(金) 22:15:44.32ID:1PIW0ePU0 ちゃ~ら~ら~ 【この*のところにrepeatと入れるとループしてくれる】 ID: 3IUP2DwP0さんからのトリビア        9

    youtubeの裏技まとめ
  • 90年代のポカリCMの破壊力は異常

    ■編集元:ニュース速報板より「90年代のポカリCMの破壊力は異常」 7 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/10(木) 01:09:15.05 ID:MuuOyf3+0 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/10(木) 01:22:42.50 ID:Fzr7D6EO0 >>7 最高だった 28 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/10(木) 01:12:17.56 ID:/uj8cxbL0

    fulci
    fulci 2011/03/10
    ノスタルジー感
  • gif動画くれ : 2のまとめR

    2011年02月27日 ➥ gif動画くれ 22 comments ツイート 187:ことちゃん(神奈川県) []:2011/02/27(日) 06:27:42.55 ID:AQTChIxG0 とりあえず抜けるgifくれ 210:マルコメ君(関西地方) []:2011/02/27(日) 06:35:07.49 ID:i3V+VnSo0 >>187 ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch126625.gif 338:マルコメ君(関西地方) []:2011/02/27(日) 07:23:15.43 ID:i3V+VnSo0 >>187 ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch126630.gif 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2011/02/27(日) 15:21:43.74 ID:bvnZUiOy0 http://

    gif動画くれ : 2のまとめR
  • これでフルCG?!ネットで話題騒然の映像作家Alex Roman氏の新作CG「Above Everything Else」

    映像・アニメ これでフルCG?!ネットで話題騒然の映像作家Alex Roman氏の新作CG「Above Everything Else」 「バングラデシュ国会議事堂」「フィリップ・エクスター・アカデミー図書館」などの世界屈指の建築物をフルCGで再現した動画「The Third & The Seventh」でネット上で話題騒然となった映像作家Alex Roman(名:Jorge Seva、ホルヘ・セバ)による新作フルCG映像「Above Everything Else」のご紹介です。 3DモデリングにはAutodesc社の3D Studio Max(3DS Max)、レンダリングにはV-rayを使用しているとのこと。 The Third & The Seventh – Alex Roman Above Everything Else – Alex Roman 同じ映像にナレーションがついた

    これでフルCG?!ネットで話題騒然の映像作家Alex Roman氏の新作CG「Above Everything Else」
    fulci
    fulci 2010/11/21
     すっごい。
  • 【まとめ】DVDをPCに取り込み「後で快適に観る」ための全工程 :教えて君.net

    DVDはディスクがないと見ることができない、と思い込んでいる人が多い。DVDの中身を丸ごとパソコンに保存してしまえば、ディスクが手元になくてもファイルとして映像を再生できるようになる。DVDの動画をパソコンやiPodで存分に楽しみまくるノウハウを紹介しよう。 【手順1】DVDのデータをパソコンの中に取り込む DVDはディスクの形式で持っていても邪魔になるだけなので、そっくりまるごとパソコンに取り込んでしまうといい。「DVD Decrypter」でISO形式にして保存しよう。取り込んだ後のディスクは用済みなので、ダンボールにでも入れて押入れに片付けてしまってOKだ。 詳細はこちら→DVDのデータをISO形式でパソコンに保存「DVD Decrypter」

  • 都会の忍者「パルクール」動画5選 | WIRED VISION

    前の記事 将来の家族を守る自転車用パッド 近未来のモバイルデバイス技術5選 次の記事 都会の忍者「パルクール」動画5選 2010年10月29日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Erik Malinowski Image: Flickr/rosa パルクールはフランス発祥のスポーツで、あらゆる手段を講じて都市や郊外の空間を移動することを基としている。従来、自分の足だけを使うスポーツだったが、この10年で世界に広がり、エクストリーム・スポーツのコミュニティーによって進化を遂げた。 パルクールという言葉はHubert Kounde氏によって作られたもので、わずか12年の歴史しかない。スポーツ自体の考案者は友人のDavid Belle氏で、2005年に『世界パルクール協会』を立ち上げている。 もともとフランス軍が完成させた技術だが、今では米国のマイアミからロシ

    fulci
    fulci 2010/11/01
     パルクール
  • 『プラハの天文時計』600周年記念イベントで魅せた驚愕のプロジェク映像トパフォーマンス : カラパイア

    チェコ共和国の首都プラハにある中世の天文時計が建つ旧市街広場は1992年に「プラハ歴史地区」の名で世界遺産に登録され、多くの観光客がこの時計を見にやってくる。 プラハの天文時計は、1410年に時計職人ミクラーシュとカレル大学の数学教授ヤン=シンデルが製作。今年が建立600周年にあたり、チェコの映像プロダクション『Tomato Prodaction』は、この時計台を使ったプロジェクトアートを上映した。昨今の映像技術の進化により、まるで生きているかのように様々な光が新たなる生命体を生み出したその光景は、世界中から大絶賛を浴びることとなる。 その驚愕のパフォーマンス映像がこれなんだ。

    『プラハの天文時計』600周年記念イベントで魅せた驚愕のプロジェク映像トパフォーマンス : カラパイア
    fulci
    fulci 2010/10/19
  • 日本を愛してやまないアメリカ人が作った日本の映像クリップ Dear Japan:小太郎ぶろぐ

    From みとら街さん 日旅行に訪れたアメリカ人男性、マシュー・ブラウンさんが、日で撮影した動画を元に作成した映像。 日の中のごく一部の映像であり、一般的な日のイメージとは違う部分や、日人から見ても物珍しい部分が含まれているにしても、この中には日への好意や尊敬の念、愛情が詰まっているのだ。

    fulci
    fulci 2010/08/24
    むちゃくちゃレベル高い
  • 脅威の身体能力を持つ男、ダミアン・ウォルターズの最新スタント映像

    イギリスのダミアン・ウォルターズ氏は脅威の身体能力を持つ男として知られていますが、映画「ヘルボーイ2」のスタントマンとして活躍したこともある現役のトランポリンのオリンピック選手にして、タンブリングのワールドカップで世界4位の実力を持つ人。身長182センチ、現在27歳だそうです。あ、独身らしい・・・ ダミアン・ウォルターズ2010年度最新スタント映像 Damien Walters 2010 関連:Damien Walters Showreel 2009 damien walters showreel 07

    脅威の身体能力を持つ男、ダミアン・ウォルターズの最新スタント映像
    fulci
    fulci 2010/05/05
     パルクール
  • 好奇心いっぱいの少女が、謎の生物を追いかける美しいCGアニメーションフィルム「MEET MELINE」 : カラパイア

    おじいちゃんの家にある倉庫でお絵かきをしていた少女メリーンちゃん。好奇心いっぱいのメリーンちゃんはそこで1匹の見たことのない生物と出会い、あちこちを探し回るんだ。ストーリーよりも美しいCGアニメーション重視の映像みたいだよ。

    好奇心いっぱいの少女が、謎の生物を追いかける美しいCGアニメーションフィルム「MEET MELINE」 : カラパイア
    fulci
    fulci 2010/04/21
     ハリウッド的なカメラワークの個人制作CGアニメ。個人で作ったとかほんとすごい。
  • 1