タグ

はてなとfoodに関するgdnoのブックマーク (9)

  • 平常運転に戻るためのオチをつけにファミマ「切れてるパンケーキ チョコ&ホイップ」食べてみたレビューを書く - 💙💛しいたげられたしいたけ

    私自身は何の努力もしていない単なるアイコンネタで2日連続ホッテントリ入りさせていただいた恩義っつーかなんつーかに少しでも報いるため…というよりこの話題にオチをつけて平常運転に戻りたいがため、ファミリーマートさんの「切れてるパンケーキ チョコ&ホイップ」べてみたレビューを書いてみます。 「そんなことしなくても勝手に平常運転に戻ればいいだけ」という自己突っ込みは措いときます。 スポンサーリンク 一部地域では公式サイトの発売予定日に先立って入手できたというネット情報はありましたが、愛知県のうちの近所の2件を回った限りでは昨日(11/12)は見当たらず、今日行ったら1件目で予定通り店頭に陳列されているのを見つけました。 えらくいっぱいあるな。以前のバージョンもある。さぞかし人気商品なんだろうな、との感想。 2個買って帰って、1個は冷蔵庫で保存し1個をさっそくしました。 右下に「ネットで話題」の

    平常運転に戻るためのオチをつけにファミマ「切れてるパンケーキ チョコ&ホイップ」食べてみたレビューを書く - 💙💛しいたげられたしいたけ
    gdno
    gdno 2015/11/14
    明日買ってきます
  • 年末のかまぼこはなぜ高いのか、かまぼこ論争いろいろ -【はてなの風景16】 - はてなニュース

    通勤の車窓を眺めるように、はてなの風景をつれづれにまとめていきます。文中でふれたブログは、記事下の関連リンクからもたどれます。訪ねてみてください。世の中はクリスマスの雰囲気一色ですが、はてなでは「年末のかまぼこはなぜ高いのか」という投稿をきっかけとして、空前のかまぼこブームとなっています。 ▽ 年末のかまぼこはなぜ高いのか きっかけは、この匿名記事でした。年末のかまぼこがなぜ高いのかというと、この時期だけは材料にいいものを使っているから、と述べています。「元品業界の者」とのことで、他にも「年末にたくさん作ってるわけではありません」「かまぼこ屋さんは忘年会をしません」など、かまぼこ屋さんの内情を明かしています。 ▽ かまぼこ屋の反論 すぐに「かまぼこ屋の三男」による反論がおこなわれ、かまぼこ論争の様相を呈してきました。年末なぜ高いかといえば、「便乗値上げだからです」と断言しています。正確に

    年末のかまぼこはなぜ高いのか、かまぼこ論争いろいろ -【はてなの風景16】 - はてなニュース
    gdno
    gdno 2014/12/25
    (あっ、この切り方はダメなヤツや…)/まさかこんなに盛り上がるとは
  • おせちの定番「かまぼこ」についてネットに関係者が次々降臨して議論を展開し話題に | ネットニュースのB.N.J

    gdno
    gdno 2014/12/23
    (あっ、この切り方はダメなやつや…)
  • 本格的な“そば打ち”を楽しめるホビー商品「そば打ち名人」 タカラトミーモールなどで10/23発売 - はてなニュース

    タカラトミーマーケティングは、格的なそば打ちが家庭で楽しめるクッキングホビー商品「そば打ち名人」を、10月23日(木)に発売します。ハンドルを回すだけで、そば打ちの工程で最も難しいといわれる「水回し」の工程が誰でも簡単にできるとのこと。生地をこねる「くくり」やべやすい幅に切っていく「切り」も、付属のパーツで進められます。価格は4,600円(税別)です。 ▽ おもちゃ・グッズ通販│タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」 ▽ ログイン | プレスリリース配信サービスの【共同通信PRワイヤー】 「そば打ち名人」は、敷居が高いと思われがちなそば打ちを家庭で手軽に楽しめるだけでなく、格的にそばを打つことにもつなげられる入門商品として開発されました。タカラトミーが2007年に発売した「いえそば」をリニューアルしたもので、そば粉と水をなじませる水回しの機能をよりシンプルにしたとのことです

    本格的な“そば打ち”を楽しめるホビー商品「そば打ち名人」 タカラトミーモールなどで10/23発売 - はてなニュース
    gdno
    gdno 2014/10/09
    対象年齢15歳以上。おっさん狙い撃ちされてる!
  • 新鮮な食感が楽しめる「水」のゼリー 口の中で溶ける“信玄餅風”の限定品など - はてなニュース

    ゼリーがおいしく感じる夏に登場した、“水”が主役のゼリーを紹介します。シンプルな水そのものを味わえるだけでなく、独特の感が楽しめるという柔らかさも新鮮。ちょっと変わったデザートやお土産に、水のゼリーを選んでみるのもいいかもしれません。 ■ 金精軒の「水信玄」 ▽ 金精軒 | 山梨県北杜市で和菓子屋を営んでおります。 ▽ 「水信玄」は6月1日から! | 金精軒 山梨県北杜市の和菓子店・金精軒では、“水をべる”という発想から生まれた水菓子「水信玄」を期間限定で販売しています。南アルプスの伏流水である北杜市白州町の名水を使い、形をとどめられるギリギリの硬さで固めているとのこと。口の中で消えるように水になっていく、不思議な感が味わえるそうです。きな粉と黒蜜をかけ、信玄風にべます。 水信玄は店舗限定で販売されています。日持ちや運搬など「販売に耐えうる条件を一切無視」して作っており、

    新鮮な食感が楽しめる「水」のゼリー 口の中で溶ける“信玄餅風”の限定品など - はてなニュース
    gdno
    gdno 2014/06/27
    食べたことあるけど水のゼリーって言う割に味がついててガッカリした覚えが…。水信玄餅はどうだろうなあ。食べてみたい。
  • いなばのタイカレーが“スナック菓子”に カバヤ食品、6月下旬にコンビニ先行発売 - はてなニュース

    カバヤ品は6月下旬、スナック菓子「いなばタイカレースティック イエロー」と「いなばタイカレースティック グリーン」をコンビニで先行発売します。ネットを中心に話題を集めた、いなば品の缶詰「タイカレー」シリーズとのコラボレート商品です。 ▽ 商品検索結果 | カバヤ品株式会社(イエロー) ▽ 商品検索結果 | カバヤ品株式会社(グリーン) 「いなばタイカレースティック イエロー」は、いなば品の缶詰「チキンとタイカレー(イエロー)」とコラボしたスナック菓子です。赤唐辛子のピリッとした辛味と、サクサクの触感が楽しめます。エネルギーは148キロカロリーです。 「ツナとタイカレー(グリーン)」をスナック菓子で再現したのが、「いなばタイカレースティック グリーン」です。青唐辛子の爽やかな辛さを生かしています。エネルギーは142キロカロリーです。 どちらも、容量は30グラム。価格は60円(税別)

    いなばのタイカレーが“スナック菓子”に カバヤ食品、6月下旬にコンビニ先行発売 - はてなニュース
    gdno
    gdno 2014/06/22
    イカン、買わねば!!グリーン!/ご飯と合うかなあw
  • ハーゲンダッツの新作は「サクラ」「ローズ」 2014年2月に30周年を記念し発売 - はてなニュース

    ハーゲンダッツ ジャパンは2014年2月3日(月)、ミニカップ「30th アニバーサリー サクラ」「30th アニバーサリー ローズ」を全国で発売します。同社の創業30周年記念商品で、春期間限定の販売。価格は各284円(税込)です。 ▽ http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2013/11/20131118.html 「30th アニバーサリー サクラ」は、サクラアイスクリームに、チェリーソースを加えています。天面には淡いピンク色のサクラソースをあしらった“サクラ尽くし”のアイスクリームです。 「30th アニバーサリー ローズ」は、プラムソースとダマスクローズを加えたストロベリーアイスクリームです。天面にはターキッシュローズを使用したローズソースがかけられています。 ハーゲンダッツ ジャパンは1984年に設立され、日でハーゲンダッツアイスク

    ハーゲンダッツの新作は「サクラ」「ローズ」 2014年2月に30周年を記念し発売 - はてなニュース
    gdno
    gdno 2014/02/03
    おいしそうには見えない
  • 32cmのウインナーや、のり弁を“巻く”! コンビニ・弁当店が販売する2014年のユニークな恵方巻 - はてなニュース

    2月3日(月)は節分です。2014年の恵方は東北東。各コンビニが販売する「恵方巻」のラインアップが出そろい、各店のこだわりを“巻いた”ユニークなメニューが登場しています。中には約32cmのロングウインナーを具材にした“節分トルティーヤ”や、人気の弁当メニューがモチーフになった商品も。後に楽しめる、恵方巻風のデザートも紹介します。 ■ 叙々苑監修、ローソンの「焼肉太巻」 ▽ 恵方巻|ローソン ローソンの恵方巻では、京都の清水寺で祈祷されたのりを使用しています。ラインアップには、穴子やかんぴょうなど定番の具材を巻いた「恵方巻」、漬けマグロやサーモンなどが詰まった「海鮮恵方巻」、焼き肉店「叙々苑」が監修した「焼肉太巻」が用意されました。 「焼肉太巻」は数量限定。中には丁寧に焼き上げた牛肉、ニンジンともやしのナムル、キュウリが入っており、コチュジャンで味にアクセントを付けたそうです。 ■ 恵方巻

    32cmのウインナーや、のり弁を“巻く”! コンビニ・弁当店が販売する2014年のユニークな恵方巻 - はてなニュース
    gdno
    gdno 2014/01/25
    スイーツが食べたい。あと恵方巻き的なのは食べやすいんで年中販売してほしいです。
  • フルタ製菓株式会社 ボツ案 

    ちまたではバレンタインデーとかいうのがありまして、もうそれなりに長い間、恋人同士がちょねちょねするのに絶好の機会、みたいになってまして。 それで思うんですけど、ぜひバレインタインデーには恋人同士は盛大にちょねちょねしてほしいわけですね。 で、若い人たちを盛大にうらやましがらせてほしいわけですね。 お互いに好きあっている人同士というのはここまで幸せそうにふるまえるのかというノリでお願いしたいんですよね。 生きるって作業はこれまたなかなか大変なものでして、そんなに毎日毎日面白いことばっかり起きるわけじゃない。 だけど、やっぱり生きてて、誰かを好きになったりなられたりして、仲良くいられるっていうのはすばらしいっていうことを、盛大にちょねちょねして見せびらかせてほしいわけですよ。 そしたらちくそう、次のバレンタインデーまでには絶対オレもアタシもちょねちょねしてみせるぞって、若い人にはメラメラしてほ

    フルタ製菓株式会社 ボツ案 
  • 1