タグ

im@sと星野源に関するgdnoのブックマーク (9)

  • 星野源、『アイマス』愛止まらず 「働いたら負け」スタッフTシャツに即反応で中村悠一ら爆笑

    同番組は中村とマフィア梶田が、さまざまな趣味にまつわる企画やゲーム実況する番組。今回は星野とわしゃがなチーム(中村、梶田)が、人気ゲーム『モンスターファーム2』で対決するため、各々、思い出のあるCDを持参してその思い出を語り合うことになった。 『モンスターファーム2』とは、1999年2月25日に発売されたPlayStation用の育成シミュレーションゲームで、シリーズ2作目。ゲーム体に自分の好きな音楽CDを入れると、モンスターを入手することができ、そのモンスターを育成し、大会に出場させて戦うゲーム。現在はNintendo Switch、スマートフォン向けの移植版が発売中で、CDを使わずともモンスターを入手できる。 この日の番組では、各々持参したCDを紹介することになり、中村は自身が大好きだというゲーム『ゼルダの伝説 夢をみる島』のオリジナルサウンドトラックや自身が主人公役で出演している

    星野源、『アイマス』愛止まらず 「働いたら負け」スタッフTシャツに即反応で中村悠一ら爆笑
    gdno
    gdno 2021/02/20
    星野源は765の誰のPなんだろう
  • 【星野源】源さんといっしょに思い出CDを語らう【創造】

    フリー“なんでも”ライターのマフィア梶田と声優の中村悠一がお送りするラジオみたいな動画番組。構成作家に「ポプテピピック」でおなじみの漫画家・大川ぶくぶを迎え,様々な趣味にまつわるオモシロ企画やゲーム実況をお届けします! 実況などでつぶやかれる際は,こちらのハッシュタグでどうぞ! #わしゃがな #わしゃ生 ※動画の転載は禁止させていただきます※  動画へのリンクをお願いいたします ▼タイトル ・「モンスターファーム2」(コーエーテクモゲームス) 公式サイト:https://www.gamecity.ne.jp/mf2/ ▼関連記事 https://www.4gamer.net/games/518/G051863/20210218038/ ▼おまけ動画 おまけ動画その69「私物のCD紹介」 https://youtu.be/DPHheukdH5A ▼わしゃがなTV公式Twitt

    【星野源】源さんといっしょに思い出CDを語らう【創造】
    gdno
    gdno 2021/02/20
    ドオタクの星野源が見れる貴重な番組。765Pだったのか!!
  • #4「星野源曰く『アイマスは嘘を嘘でなくしていく』」島村卯月こそ最初で最後のアイドルである — mtguire

    今までしまむー(島村卯月)個人のキャラクター性について考えてきました。ここからは、しまむーという存在が成り立つ前提、ゲームやアニメ、ライブなどの環境について書いていきます。今回は少し観念的な話です。   お金をかけずにアイドルを「体験」できるか モバマス、デレステではゲーム内でガシャを回すことで新しいカード(アイドル)を迎え入れることができます。カードには固有のパラメータ(数値)があって、ゲーム内で有利に働くということもありますが、ほとんどのプレイヤーはそのカードのビジュアルと、そのカードだけのストーリー(コミュ)が体験できる理由からカードを追い求めていると思います。 ゲームの中でカードを手に入れなくても、Google画像検索すればカードのキャプチャがあふれているじゃないか、コミュだって動画サイトで観られるだろう……そう言う人もいるでしょう。僕もアイマスにハマる前はそう思っていました。 確

    #4「星野源曰く『アイマスは嘘を嘘でなくしていく』」島村卯月こそ最初で最後のアイドルである — mtguire
  • yaplog!(ヤプログ!)byGMO

    ヤプログ!をご利用のみなさまへ 「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    gdno
    gdno 2016/11/08
    あさぽんありがとうー!楽しかった!
  • RADIPEDIAでかけた曲から星野源の“今”と“今後”を解読してみる - 「Loser's Parade」

    2月27日、J-WAVEのラジオ番組「RADIPEDIA」に星野源が帰ってきました。 帰ってきました、とは言ってもレギュラー復帰というわけではなくスペシャル的な放送だったのですが、放送終了間際にしばらくの間、月一で放送されることが発表になりました。次は明日、3/31。しばらく楽しみが増えた。 今回の放送では以前(レギュラー放送期)と変わらないテンションでくだらないことを話し続けた星野さん。また、今回は「入院中、退院後の活動休止中によく聴いていた曲」をテーマに曲をかけていました。 そこで、星野リーダーがかけた曲を振り返ってみて、果たして今、星野源はどんな音楽的嗜好を持っているのか解読していってみたいと思います。新曲『桜の森』がJ-WAVEでオンエアされていますが、今までになかったポップでソウルフルな曲になっていたので、ここから何か今後の方向性が見えてきたりするかもしれませんので。 1曲目:7

    RADIPEDIAでかけた曲から星野源の“今”と“今後”を解読してみる - 「Loser's Parade」
  • 星野源『アイドルマスター』が好きな理由を語る

    星野源さんがニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で『アイドルマスター』についてトーク。改めて、『アイドルマスター』が大好きな理由について掘り下げて話していました。 (星野源)メール、ガンガン来ております。いつもありがとう。愛知県の方。(メールを読む)「最近、『アイドルマスター』の話をしないけどもう飽きちゃったのか? 10月に埼玉スーパーアリーナでライブやるんだが、星野は行かないのか? お前の熱意はそんなものなのか?」。いや、だから違うんだよ。俺、好きだけど。違うよの。何回も言ってるけど、いわゆる俺の好きな音楽の中に垣根がないっていうだけで。『アイドルマスター』の曲だけをかけたいわけじゃないのよ(笑)。もう全部平等なだけなので。この曲をかけたいなって思う時にかけて。その時に楽曲の話をしたいなっていうだけなんですよ。ねえ。だから全部好きなのでね。 横浜市の方。(メールを読む)「源さ

    星野源『アイドルマスター』が好きな理由を語る
    gdno
    gdno 2016/06/24
    星野源好きでラジオずっと聴いてるプロデュンヌとしてはアイマスP勢も星野源のラジオ聴くがいいと思うよ!!/星野源の音楽とかの言語化能力すごいし好きなのでもっと話して欲しい。
  • 2月22日は前川みくさんのお誕生日です : NaNじぇい

    2016年02月22日17:00 2月22日は前川みくさんのお誕生日です カテゴリデレマス 1 :名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/21(日) 23:59:59 ID:Su54aSq6 お誕生日おめでとうございます!自分を曲げないみくにゃんマジみくにゃん 3 :名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 00:02:53 ID:KV08vtIQ 第3回総選挙22位第4回総選挙2位 4 :名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 00:05:42 ID:pVV.qoK. おそらくアニメのおかげでもっとシンデレラへの階段を駆け上がった娘だと思うんですけど(名推理) 5 :名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/02/22(月) 00:05:45 ID:XWjJsP1. オメシャス!魚べられるようになってください 6 :名前なんか必要ねぇんだよ!:2016/0

    2月22日は前川みくさんのお誕生日です : NaNじぇい
    gdno
    gdno 2016/02/28
    “高森奈津美さんと星野源さんが声優を勤めるパペットアニメ「ちえりとチェリー」”源ちゃんやったね!みくと共演!!!
  • 歌手・星野源がアイマス劇場版主題歌「M@STERPIECE」の素晴らしさを語る:nevergreen - ブロマガ

    天海春香役の中村繪里子先生も聞いてる(っていうか中村先生、けっこうラジオ聞いてるよね)ことでおなじみのラジオ番組、J-WAVE「RADIPEDIA」。 毎月末は歌手・俳優の星野源さんがパーソナリティをつとめていらっしゃいます。 先日放送されたその番組の中で星野さんがアイマス劇場版主題歌の「M@STERPIECE」について語っていらっしゃったのを偶然にもリアルタイムで聞くことができたので、Twitterでも取り急ぎ実況したのですが改めてブロマガでも書き起こししたいなと思った次第。 まず、星野源さんをあまり知らない人のために動画とサイトをご紹介しますね。 星野源 オフィシャルサイト 星野源(Wikipedia) ざっくりとご紹介すると、俳優としては「大人計画」の舞台をはじめ、さまざまな舞台・映画に出演。ミュージシャンとしてはインストバンド「SAKEROCK」を経て、現在はソロで活動中です。 実

    歌手・星野源がアイマス劇場版主題歌「M@STERPIECE」の素晴らしさを語る:nevergreen - ブロマガ
    gdno
    gdno 2016/01/24
    オープンなオタク
  • 星野源 2015年に最も聞いた曲 CINDERELLA PROJECT『SHINE!!』

    (星野源)それでは、曲いきましょう。今度はね、選曲。自分じゃない曲をお送りしましょう。俺、今年ね、たぶんこの曲をいちばん聞いたんじゃないかな?という曲。あの、夏。ちょっと思い出がひとつできまして。西武ドームに行ったんです。俺、初めて。あれは当に一生の思い出。それもあるんですけど、今年、アニメもありました。ゲームもやりました。めちゃめちゃ課金しました。ねえ。で、出ない!みくにゃんが出ない!どういうことなんだっ!おいっ!! 今日はデレマスの方でみくにゃん出たので、ガチャ終了 pic.twitter.com/wD5EZCeezB — 朽木孔竜@シンデレラの舞踏会 (@KutukiKouryu) 2015, 11月 28 ねえ。出なかった。結局出ないまま(笑)。出ないままめちゃめちゃ忙しくなって、最近はできておりませんが。そんな呪い。ああ、辛い・・・でも、この曲は私が当に今年、忙しくさせていた

    星野源 2015年に最も聞いた曲 CINDERELLA PROJECT『SHINE!!』
    gdno
    gdno 2016/01/24
    知らんかった…。まさかこのタグ併記することがあるとは。みくなのかw
  • 1