タグ

科学技術とストリートビューに関するgeonoizeのブックマーク (1)

  • 2008-08-06

    Google Mapのストリートビューを見て「うちのカーテンの柄までバッチリ写っとる! こわっ!」と思い、その後、通勤経路である家から駅までの道をなぞった。今が夏で、記録された映像はどうやら半年ほど前の冬の朝の状態だったせいもあり、通行人は冬服で、太陽の角度や色合いもちょっとさみしげで。今朝だって通ってきたばかりの道をインターネット上でなぞって、なんだか人の夢の中を歩いているような不思議な気分になった。そして数年間帰っていない実家の前へ飛び「あぁそう、こんなだった」と思ったり、学生時代歩いた場所へ飛び「もう全然変わっちゃったんだな」って苦笑いしたりした。 新しくすばらしいテクノロジーが手に入るたび、意識が「ここ」にいなくなる瞬間が増える。ビデオ、ウォークマン、ポケベル、携帯電話、インターネット、電子メール、チャット、mixi、通信できるゲーム機、最近ではiPhoneも。 そのたびに、時間や

    2008-08-06
    geonoize
    geonoize 2008/08/06
    便利なんだよなー。ものすごい勢いで進化するインフラに僕らはまだ追いつけておらず、ぞれが年をとったことからくるものなのか、それが現実離れであるからなのか、それすらもわからないです。
  • 1