タグ

写真と食に関するginpeiのブックマーク (6)

  • ハモ - パル

    こんにちは。ホホホ ハモです。 そうですね、ハモです。 なぎゃい ホーッホッホッホッ ホウ (メスむっちゃくちゃ切れるからケガするとすごいぞ) ホーウ 卵巣が非常にデリケートなので、メスを使って正解でした。 卵巣は肛門よりだいぶ後方まで詰まっています。 やるぞ~ この広い宇宙でピンポイントに胆嚢を破る現象が発生 メスパワーで卵巣をスムーズに取り出すことが可能です 肝臓はだめっぽいので卵巣と消化器をうことにします メスパワーで腎臓がくっきり取れる最高、全ての魚種でこうなるわけではないです たまたま家にメスと錐があって当によかった、メスは替刃のできる金属軸を導入しようと思います。 わかんないなりにどうのこうのした状態 とにかく中骨を外さなきゃと思った。頭が真っ白になった。 オヌン アラ的なものはダシ要員にします。我々もいつか要員になります。 せびれをとるモジャー ファルコン・パンチ つまり

    ハモ - パル
    ginpei
    ginpei 2016/09/16
    ハモをさばいて食べる。
  • Tonkotsu Ramen ICHIRAN

    ginpei
    ginpei 2015/10/25
    一蘭の森の入り口の写真。竹林と提灯。
  • チーズ across ハンバーグ

    インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:実在する机上の空論っぽいもの募集中 > 個人サイト nomoonwalk さいきん仕事で急に必要になり、慌てて英語を勉強している。時制や冠詞など、日語と勝手が違って難しいポイントがたくさんあるのだが、中でも厄介なのは前置詞だ。 Facebookに写真をアップするのは「post to Facebook」?それとも「post on Facebook」? 次の日曜日は「on next Sunday」だっけ?「in next Sunday」だっけ? よくわからない上に使用頻度が高く、困る機会が圧倒的に多い。 困っ

    チーズ across ハンバーグ
    ginpei
    ginpei 2015/02/18
    ハンバーグとチーズで英語の前置詞を説明。一部動画になっててわかりやすい。最後に全てまとめた画像あり。
  • How Much Are 200 Calories (37 pics)

    Category: Pics  | 19 Feb, 2013  | Views: 17200  | +58 |

    How Much Are 200 Calories (37 pics)
    ginpei
    ginpei 2014/02/12
    色々な食べ物を200KCal分だけ皿に盛ってみました画像集。野菜からお菓子まで。(見出しは200だけど200キロだよね。)
  • http://www.funtasticus.com/2008/03/24/advertising-vs-reality-a-product-comparison-project/

    ginpei
    ginpei 2010/12/30
    食品の「理想」と「現実」を並べて掲載したサイト。日本でも結構違うことあるけど、海外はもっとすごいのだなあ。
  • epicute.com

    This domain may be for sale!

    ginpei
    ginpei 2010/09/03
    可愛い食べ物の写真を一日一枚くらいのペースで更新するサイト。本当に可愛いな。
  • 1