タグ

時事と政治に関するginpeiのブックマーク (3)

  • qlog » アメリカですごい大炎上に巻き込まれる

    非常に珍しいことがあったのでずっと書こうと思っていたのだが、ではこの出来事を経て自分が何かを考えたり思い至ったりしたかというとそうでもなくて、この文章を書いている時点で別に何もまとまっていない。 たぶんこれを最後まで読んでいただいたとしても、読んだ方には、ああこれを書いている人はとても珍しい出来事に巻き込まれたのだな、という以上に残るものはないんじゃないかと思う。 しかし、起こったことがあまりにも珍しいことだったので、とにかく記憶が新しいうちに記録として残しておかなければと思ったので残してみる。 私はアメリカ、ニューヨークで日人として暮らしているのだが、こういう時代なので、地元であるアメリカのニュースだけではなく、日のニュースもリアルタイムに入ってくる。 だから、日で起こったエンブレム問題であれ、誰それの不倫であれ、豊洲の盛り土がどうのこうのとか、今日は稀勢の里がはたきこまれました、

    ginpei
    ginpei 2016/11/04
    米国テレビ局の偏向報道に巻き込まれた人の話。中華街でトランプ候補について話を聞く体で『「英語がよくわからない愚かな中国人」をバカにする内容』。
  • 『分かりやすい!自民党憲法改正草案・ちゃんと知らなきゃ大変だ!(漫画)』

    マンガでわかりやすく 現行憲法と 「自民党憲法改正草案」の 違いを説明しています。 これを見ると、「憲法」が いかに私たちの生活に密接に かかわっているかがよくわかります。 ぜひご覧ください。 豊橋いのちと未来を守る会さんより。 今すぐ→こちら←をクリック 大きいのが見たい方はからどうぞ。 ※多分リンク先に飛べるはず…。 貼り付けた画像が小さいのは スマホから貼ったからです。 ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● どうです? いいのですか? 自民党に日を預けてて 当に大丈夫だと思いますか? 考えなくても分かるかと 思いますが・・・。 政治に興味のない人でも 分かりやすい。 何事も見極めが大事です。 Android携帯からの投稿

    『分かりやすい!自民党憲法改正草案・ちゃんと知らなきゃ大変だ!(漫画)』
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ginpei
    ginpei 2011/09/13
    「選挙で国民から選ばれた鉢呂大臣をあなたはヤクザ言葉で罵倒したんですよ。どうして自分の名前を名乗らないのです?コソコソ逃げるのですか?」
  • 1