hajimeatakaのブックマーク (1,385)

  • いいね数1480万突破!Tokyo Otaku Modeに訊く「20代エンジニアの道しるべ」 | キャリアハック(CAREER HACK)

    のポップカルチャー情報を発信し、世界中でファンを獲得しているTokyo Otaku Mode。そのCTOを務める関根雅史氏は、マネジメント、独立、スタートアップへのジョインと多彩な経験を積んできた。関根氏ならではの視点で「これからの時代を生きるエンジニアのキャリア」について伺った。 技術がコモディティ化していく中で、いかに生き残るか。 今、海外でも盛り上がりを見せているアニメやコスプレなど日発のポップカルチャー。その最新情報を発信し、世界中でファンを獲得しているのがTokyo Otaku Mode(TOM)だ。Facebookページ「いいね数」で1480万を突破。驚異的なスピードで成長している。主な収益源はタイアップ広告とECであり、スマホアプリや海外イベント出展等にもチカラを入れる。 ファンのほとんどが海外ユーザーという事実が興味深い。限られた日のマーケットではなく、世界で勝負を

    いいね数1480万突破!Tokyo Otaku Modeに訊く「20代エンジニアの道しるべ」 | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 勝つ秘訣は「砂漠で水を売る」こと

    Yahoo! JAPANが設立したベンチャー投資会社、YJキャピタル。自らも起業家、エンジェルとして実績を持つ同社代表の小澤隆生氏は、豊富な知見を活かし、投資先企業の可能性を判断する。 小澤隆生 YJキャピタル 代表取締役、ヤフー 執行役員 2012年8月、ヤフーがベンチャー投資会社、YJキャピタルを立ち上げ話題となった。あれからもうすぐ2年。初年度約10億円、13年2月には約30億円でファンドを組成し、今年3月に上場した結婚式場の口コミサイト「みんなのウェディング」に投資するなど、まさに“爆速”の勢いで快進撃を続けている。 そして、その快進撃の裏側に存在するのが代表取締役(兼ヤフー執行役員)の小澤隆生氏だ。 起業に特別な才能は不要 自らも起業家として実績を残し、エンジェル(個人投資家)としても数多くの若手経営者を育ててきた小澤代表は、YJキャピタルでも投資先の発掘・育成において中心的な役

    勝つ秘訣は「砂漠で水を売る」こと
  • Tokyo Otaku Modeの人気アイテム、池袋・東急ハンズに勢揃い!

    Facebookページで1,400万を超える「いいね!」を集め、アニメ・漫画・コスプレなど日オタクカルチャーを世界に発信する「Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)」が、東急ハンズ池袋店でグッズの販売を始めました。 TOMに参加する国内外のクリエイターの協力のもと、iPhoneケース、Tシャツ、トートバックなど、約200種類のオリジナルグッズが商品化されているようです。 海外向けの商品を日にも サンシャインシティにほど近い(つまりKAI-YOUオフィスからほど近い)東池袋にある「東急ハンズ池袋店」。ここで、4月28日から特設コーナーが設けられています。 TOMが運営する海外向けECサイト「Tokyo Otaku Mode Premium Shop」で販売されていた商品が、日でも購入できるようになり、日で初販売の商品も多いようです。 実際に行ってみた! 特設コーナーが設け

    Tokyo Otaku Modeの人気アイテム、池袋・東急ハンズに勢揃い!
  • 50代のコスプレイヤーも 観光庁が聖地巡礼で狙う世界のオタク | アニメ ダ・ヴィンチ

    なにゆえ、このようなページを制作したのか? さっそく、観光庁へ突撃してみることに! ご対応いただいたのは、観光庁で海外に日観光の良さをアピールしている柳孝嶺さん。『SLAM DUNK』や『ドラゴンボール』好きだという。先の聖地巡礼ページを発注したご担当者である。 さっそくだが、一体なぜ聖地巡礼を国外へアピールしているのだろうか? 「海外で日のアニメ好きの人は、潜在的に日に来て頂ける層ではないかという仮定のもと、昨年より海外へ聖地巡礼や秋葉原観光をアピールしています」(柳さん、以下同) 確かに日の作品に触れている人は、日に親近感を抱いているかもしれない。しかも、日のアニメやマンガ好きのヲタは、過去の取材からも想像以上に多いことが分かっている。それゆえ、お気に入りの作品の舞台を訪れてみたいという気持ちになるのだろう。 では、さぞかし世界中から「ヲタベラー(ヲタ旅行者)」も増えている

    50代のコスプレイヤーも 観光庁が聖地巡礼で狙う世界のオタク | アニメ ダ・ヴィンチ
  • NOVEL | NINJA SLAYER | Tokyo Otaku Mode

    by BRADLEY BOND + PHILIP Ninj@ MORZEZ Chapter 01A man peers down lost in thought. Blood drips from both his arms. Most likely bathed in the blood of the five slain men surrounding him. One thing is evident: all five men are dead. Rain polluted by heavy metal washes the murky blood away clean. Four corpses. Despite the demolished right half of one of their brains, they all looked like quadruplets w

    NOVEL | NINJA SLAYER | Tokyo Otaku Mode
  • インタビュー:亀井智英(Tokyo Otaku Mode) - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    国内より、海外での知名度が高い日企業は一体どれほどあるのか。 間違いなく、Tokyo Otaku Modeはそのひとつだろう。2011 年3月から日オタク文化海外に発信し、フェイスブックページをはじめとするウェブネットワークを構築、スマートフォン向けアプリのリリース、アニメや漫画に関するあらゆる商品を取り扱うネットストアまで3年という短期間に展開した。タイムアウト東京は、Tokyo Otaku ModeのCEOの亀井智英と、広報を担当する秋山卓哉に取材する機会を得た。会社を始めたきかっけや企業理念、日のサブカルチャーを海外にアピールするコツなどについて話を聞いた。 まずはじめに、Tokyo Otaku Modeをスタートした経緯を教えてもらえますか? 亀井:サラリーマン時代に、個人的な趣味海外の企業視察をやっていたんですね。特に、インターネット環境がまだ整っていない東南アジアに

    インタビュー:亀井智英(Tokyo Otaku Mode) - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
  • 【いいね!】いいね!に含まれる8つの意味 | Kuzconvalley 【クズコンバレー】

    いいね!が流行語になるほど、いいね!が乱発されております。 しかし、中には、訃報や重病の告白などにもいいね!ボタンを押してしまうという弊害も報告されています。 クズコンバレーのシンクタンクKUZ総研では、いいね!の中には様々な意味が含まれていることが研究されています。 被験者にヘッドギアをつけ、いいね!ボタンを押しているときの脳波を言語解析したところ、以下のような言葉が表出しました。 現時点での最先端の研究結果を公開いたします。 ■いいね! 11% シンプルないいね!という気持ち。 これが1割くらいと、意外に低調でした。 ■はいはい いいねいいね 18% 最も多いのはこれで、興奮して書いている人に対し、上の立場から、なだめるように押す、「いいね!」 ペットの犬に帰宅時に与える「はいはいはいはい、」に近い脳波の動きが観測されています。 ■いいね〜 うらやましいっす 5% 人は何か高いものを

    【いいね!】いいね!に含まれる8つの意味 | Kuzconvalley 【クズコンバレー】
  • Tokyo Otaku Modeのゆるめチームから学べること──なぜ30人で大成果が出せるのか | サイボウズ式

    成功を収めているチームから新しいチームワークの在り方を探る特集「ベストチーム・メソッド」。今回は1000万いいね!を超えるFacebookページを運営し、日発・世界で脚光を集めるTokyo Otaku Modeを取り上げます。 友人ら数名で立ち上げたTokyo Otaku Modeが世界で大きな成果を上げていく。その過程で意識していたチームの作り方は「ユルめの組織にして変化にすぐ対応する」「メンバー全員にリーダーシップを求める」といったものでした。リスクを積極的に取り、とにかく物事を前に進めようとする姿勢は、小さなチームを率いて大きな仕事をしたいと考える若手リーダーの学びになります。 Tokyo Otaku Modeチームのリーダーシップ 「あなたをリーダーに選んだのは偉いからではなく、メンバーの中で一番リーダーという役割に適しているからだよ」と伝えます(亀井) 「メンバー全員にリーダー

    Tokyo Otaku Modeのゆるめチームから学べること──なぜ30人で大成果が出せるのか | サイボウズ式
  • 【台風】気圧が低いことを理由に休むための3つのコツ | Kuzconvalley 【クズコンバレー】

    多くの被害を目の当たりにしながらもなお、命がけで出社する日人の姿に、日人自らが首をかしげているようです。 そんな中、クズの姿勢としては、台風だから休む、ではなく、気圧が低いから休む、という文化を浸透させなければ未来はありません。 台風とは低気圧であります。 雨が止んだあとも、強い風が吹き荒れている中、午後からでも出社しようなどと正気の沙汰ではありません。 むしろ、台風のような強力な低気圧ではなく、通常の低気圧でも、体調不良を理由に休んでいい筈であり、休む権利がある筈なのです。 出勤のために、職場の近くのホテルに泊まるなどというおろかしいまでの勤勉はもう辞めて、ちょっとした低気圧で家から出ないことを常識にしようではありませんか。 とはいっても、いまだに、仕事熱心が美徳とされる前近代資主義的価値観は根強く日人の心にカビのように根を張っており、すぐに塗り替えることは不可能に近い現状はあり

    【台風】気圧が低いことを理由に休むための3つのコツ | Kuzconvalley 【クズコンバレー】
  • 英語話せない、プログラムも書けない――Facebookファン1000万越え「Tokyo Otaku Mode」はどうやって起業を成功させたのか?

    英語話せない、プログラムも書けない――Facebookファン1000万越え「Tokyo Otaku Mode」はどうやって起業を成功させたのか?:クリエイターと一緒に日カルチャーを海外に(1/4 ページ) Tokyo Otaku Modeは、アニメやコスプレといった日のポップカルチャーをFacebookや独自サイト、スマートフォン向けアプリを通じて海外に発信している。2011年3月にFacebookページを開設。Facebookのファンは1000万を越えており、99%が海外のユーザー。発信される内容は完全に英語で行われており、社も米国デラウェア州に置く。主な収益源は、キャラクターを使用した企業とのタイアップ広告や、クリエイターの作品を元にした商品を扱うEコマース事業だ。そこで得られた収益をクリエイターに還元することで、海賊版による機会損失をなくしていこうという事業でもある。 Toky

    英語話せない、プログラムも書けない――Facebookファン1000万越え「Tokyo Otaku Mode」はどうやって起業を成功させたのか?
  • 「クール・ジャパン」を発信するおもてなしラウンジ ゲームショウの一角に - MSN産経ニュース

    千葉市の幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2013」では今年初めて、海外から訪れる外国人客をおもてなしするためのコーナー「インターナショナルラウンジ」が設けられた。実力派のクリエイターが制作したポスター画などの作品に、多くの来場者が足を止めて見入っていた。 同ラウンジは、日のポップカルチャーをテーマにした絵やグッズを販売する「Tokyo Otaku Mode(東京オタクモード)」が運営。海外から訪れるゲームファンに向けて、ファッションやアニメも含めた日文化「クール・ジャパン」を発信する場として位置づけている。 交流サイト「フェイスブック」の同社ページには、約1351万人が「いいね!」と表明。同社の中田大樹さんは「クール・ジャパンが好きな外国人は非常に多いが、質のいい作品を作れるのは日人」と話し、クール・ジャパン分野では今後も海外需要の伸びが期待できるとの見方を示した。

  • 担い手は「草の根」に、官製クールジャパンの死角 クールジャパンの実像(3) - 日本経済新聞

    オタク文化を支えるコンテンツの作り手、クリエーターたちが、自ら海外への情報発信力を高めようと草の根で奮闘している。ビジネスではなく個人の活動。手弁当で海外展示会を続ける者もいる。そうした個の活動を、世界で1200万人以上の「ファン」を抱える情報サイトが支えている。一方、格始動した政府のクールジャパン戦略は、担い手不在のまま、ぶれた戦略を実行しつつある。クリエーターの視線から、官製クールジャパンの死角を追った。(文中敬称略)

    担い手は「草の根」に、官製クールジャパンの死角 クールジャパンの実像(3) - 日本経済新聞
  • Webサービス開発者よ集え!パパパパ開発合宿SPが開かれるぞー。 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

    Webサービスを作る人向けの開発イベント 来たる6/2(日)、都内で「パパパパ開発合宿スペシャル」が開催されます。 「パパパパ開発合宿」とは、現在ではFacebookで日最多のイイネ数を記録してるTokyo Otaku Modeの安宅さんが2010年から仲間内で始められた企画だそうです。 今回のパパパパ開発合宿は、大人気サービスの「ボケて」のアプリ企画をされてるHALOのイセさんと2人で中心になって企画されてます。 今回のパパパパ開発合宿は、もう43回目だそうで僕は過去2回参加してます。 ちなみに、今年の1月に参加した際に「この図書館にあります」というChrome拡張機能を作りました。 パパパパ開発合宿ってどんな事するの? 「開発合宿」という響きだけを聞くとスパルタな感じがしますが基的に自由です。 各自、自分がしたい事を持ち寄って、黙々と作るだけです。 疲れたら周りの人に話しかけた

    Webサービス開発者よ集え!パパパパ開発合宿SPが開かれるぞー。 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン
  • 「Tokyo Otaku Mode」、日本のカルチャーを世界へ発信するMTVプロジェクト「MTV 81」と提携

    アニメ・マンガ・コスプレなど日オタクカルチャーを世界に発信する「Tokyo Otaku Mode」と、世界最大級の音楽&エンターテインメント・ブランド「MTV」が展開する、日のカルチャーを世界へ発信するプロジェクト「MTV 81」が、コンテンツの相互供給で提携することを発表。 「Tokyo Otaku Mode」は、2013年4月に「KAI-YOU.net」含む「アニメ!アニメ!」「ねとらぼ」「FASHION HEADLINE」などとの相互提携を発表したばかりだったが、今回の発表で音楽コンテンツを扱うこととなった。 昨今、世界各国で開催され大盛況を記録しているアニメ関連のイベントにおいて、日のアニメソングが海外でも親しまれていること、初音ミクをはじめとしたVOCALOIDによってバーチャルアイドルが世界中を飛び回っていることなどを背景に、ともに日のカルチャーを独自の切り口から世界

    「Tokyo Otaku Mode」、日本のカルチャーを世界へ発信するMTVプロジェクト「MTV 81」と提携
  • オタク文化を世界に発信する『Tokyo Otaku Mode』のCTOは、自身のキャリアも実にユニーク【連載:BizHack】 - エンジニアtype

    オタク文化を世界に発信する『Tokyo Otaku Mode』のCTOは、自身のキャリアも実にユニーク【連載:BizHack】 2013/03/27公開 CTOが、他社CTOに直接聞きたいことを聞く!自らもエンジニアながら、3社の経営に携わっている竹内真氏をインタビュアーに迎え、注目のITWebサービスを展開する企業の技術トップにインタビューを敢行するこの企画。ビジネスの最前線で、技術のみならず経営をも担うCTO同士の対話から、エンジニアがどのように「ビジネスを創ることのできる技術屋」へと進化すべきか、その思考・行動原則をあぶり出していく。 今回のCTO対談にご登場いただくのは、公式Facobookページが1100万もの「いいね」を獲得し(2013年3月時点)、そのソーシャルパワーによって世界中のファンを集めているサブカル情報発信メディア『Tokyo Otaku Mode』CTOの関根雅

    オタク文化を世界に発信する『Tokyo Otaku Mode』のCTOは、自身のキャリアも実にユニーク【連載:BizHack】 - エンジニアtype
  • オタクカメラ: 「タイバニ」や「HK 変態仮面」などのフレームが面白すぎる漫画風カメラ!無料。 | AppBank

    漫画風の写真が撮れるオタクカメラを紹介するぞ! またか!と思っただろう。しかし、今回のアプリはひと味違うぞ! とにかくフレームがおもしろいんだ!! 実際のアニメとコラボしたフレームが満載。えがくもハマった「タイバニ」のフレームが使えるぞ!そして大注目は、強烈すぎる「HK 変態仮面」だ。 マンガから映画化もされている作品なのだが…と、とにかく強烈すぎるwww さっそく見ていこう。 の使い方を動画でチェック! アプリ起動! カメラアイコンをタップすると、カメラが起動する。 が、今回はフレームショップで、フレームを増やしてからいこう。 ショップといっても、ほとんど無料なので取り放題だぞ。 こちらがフレームショップのラインナップだ。 タイバニや、ハローキティ、ドラゴン桜などがあります。 そして、…HK-変態仮面-!でたーww これらは全部無料なので、ありがたくちょうだいするとしよう。 フレームの中

    オタクカメラ: 「タイバニ」や「HK 変態仮面」などのフレームが面白すぎる漫画風カメラ!無料。 | AppBank
  • 『オタクカメラ – 写真を漫画風に!』~お手軽操作でマンガ調の画像ができる。海外で人気のアプリが日本上陸!~

    ホーム / アプリ / 『オタクカメラ - 写真を漫画風に!』~お手軽操作でマンガ調の画像ができる。海外で人気のアプリが日上陸!~

  • ロックバンドとスタートアップ 15の共通点と成功法則 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    先日のTokyoOtakuModeのあたかはじめさんによるこちらのポスト「芸人の世界とスタートアップ、15の共通点と成功法則」にインスパイアされて、一つ書かせて頂きます。 前々から感じていたのですがサンフランシスコ界隈のスタートアップの動向を見ていると、の成り立ちや役割,成功失敗の経緯等がロックバンドの世界と酷似している事に気づきました。 元々ロックスターに憧れて、なり損なった自分自身の偏見もあるかもしれませんが、簡単にまとめるとこんな感じです。 1. ガレージでスタート英語で「ガレージバンド」という表現がある様に、アマチュアロックバンドはスタジオを借りるコストを惜しみ、ガレージで練習を行う事が通例となっています。同じように、AppleやHPのように多くのスタートアップが自宅のガレージをオフィスに改造しスタートする。 2. リリースが大切どちらも一番重要な時期はリリースです。曲もプロダクト

    ロックバンドとスタートアップ 15の共通点と成功法則 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ニュースまとめ読みアプリ、 News Storm をリリースしました | fladdict

    新アプリ、News Stormをリリースしました。無料です。 はてぶ、Togetter、Naverまとめを、無理矢理1つで見れるようにすっか!!という、乱暴なコンセプトのニュースアプリ。その日のネットの流行が、まとめて確認できるアプリです。貴方もこれで今日からキュレーター。 その1: 閲覧がラクチン はてぶ、Toggeter、Naverまとめのニュースがガッチャンコ、1アプリで全部見れます。 画面左にカテゴリを設けたので、画面遷移なしに様々なジャンルのニュースを横断的に俯瞰できます。 その2: 投稿が無駄に充実 アホかとばかりに屹立するTweetボタン。 NewsStormは、自分の気に入ったニュースをネットに再投下する拡散マシーンでもあります。勢いでTwitterだけでなく、はてぶ、Facebook、Evernote、Read it Later、Tumblrなど無駄に大量の共有サービスを