harienikkiのブックマーク (22,774)

  • 初めての発熱 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    生後9か月のまご子ちゃんが熱を出したのはGW後半でした。 生まれて初めての発熱です。 画像はphotoACのフリー素材画像より マックス39℃でした。 連休中はお医者さんがお休みです。 GW明けには熱は落ち着いていたものの、咳が残っており、保育園には行けません。 母親である長女は、今月から仕事復帰しており、休みにくい状況。 その旦那様も連休明けは仕事がたまっているので、私がまご子ちゃんを病院に連れていきそのまま預かる役目を担いました。 今、小児科は予約制のところがほとんどです。 運よく連休明けの午前中に予約がとれました。 旦那様と私でお医者さんに連れていく予定が、「保護者はおひとりだけでお願いします。」とのことで、私ひとりでまご子ちゃんの受診に挑みました。 高熱の時も、熱が下がった状態であっても、まぁまご子ちゃんのご機嫌はよくて。 発熱外来の隔離室ではしゃぐまご子ちゃん 私より年配であろう

    初めての発熱 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2024/05/10
    まご子ちゃまが比較的順調に回復されて良かったです。子供の回復力より私らの年代は治りが遅いのかも…。他人事でなく気をつけたいです。(^O^)
  • 特徴は?「イエスタデイ」ビートルズのYesterdayを和訳(英語の歌詞の意味)つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    Yesterday ビートルズ ジャンルを超える名曲ですね youtu.be ビートルズの姿とともにイエスタデイ 若い! youtu.be 和訳つきで聴くイエスタデイ コチラですね YESTERDAY - The Beatles (1965) ザビートルズ「イエスタデイ」和訳 - 2013 Live version - YouTube ありがとうございます グラミー賞とイエスタデイ コチラでしたね www.aiaoko.com もっと早く生まれたかった! ビートルズを最初からリアルタイムで体験してみたかった! いつも思います 以前書いたイエスタデイ 何度も書いていますね www.aiaoko.com ビートルズのイエスタデイの特徴 なんといっても「ポールだけ」の曲です 弦楽四重奏です ビートルズの曲? ポールの曲? そこが「特徴」ですよね ありがとうございます エレクトーンで出会ったビート

    特徴は?「イエスタデイ」ビートルズのYesterdayを和訳(英語の歌詞の意味)つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    harienikki
    harienikki 2024/05/10
    若き日の映像付きで聞きました。やはり名曲ですね。子供の頃、私は曲の方を先に知り,後でビートルズだったのか❗️なりました。今日も良い日でありますように。(^。^)
  • アジュガの花 - ururundoの雑記帳

    アジュガ 京都から 引っ越しの時に持って来た薔薇は あんなに蕾をつけていたのに こちらでは 貧相な風采になってしまい ヒョロヒョロとやっと立っている。 勿論 最近は蕾をつけた事はない。 なんとか 手入れをしないと と思いつつ 10数年が過ぎた。 ブルーベリーも同じだ。 息も絶え絶えに 成長もせずに頑張っている。 増え過ぎて困ると言われている木苺類。 うちでは育たなかった。 かと思えば 植えた栃の実から芽が出て あっという間に 今は2メートルを超える木になった。 細い木だが 一人前の大きな葉っぱを 空に向かって広げている。 ジギタリスも 自生の百合も 毎年 少しずつ増えている。 肥料もやらない。 でも 育つものは育つ。 同じように陽の光を浴びているのに。 問題は土との相性かもしれないと 最近思うようになった。 狭い地面に 色々な草木が植っている。 放っておいても元気なもの 心配しながら 目を

    アジュガの花 - ururundoの雑記帳
    harienikki
    harienikki 2024/05/10
    実家の庭にもアジュガが咲いています。今年も咲いたと思うと嬉しく。実家の土に合うのでしょう。(^。^)
  • 5月10日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2024 年5月10日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 5月9日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。 豊後水道で、地震が1回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 5月10日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、感謝、 住民が育てた花壇、お風呂と健康、裸足の6歳、 ひ孫のために、を載せています。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! この間、更新があって、嬉し

    5月10日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    harienikki
    harienikki 2024/05/10
    テレビで五島屋のビルのことは知りました。難しい問題ですね。ご家族を亡くされた方の原因究明の気持ちも分かります。でも市道の問題もあり…本当に辛いです。本の贈り物のお話に心が温まりました。入浴は大事ですね
  • 月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ‼️(花と光のリース) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年4月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年2ヶ月) harienikki.hatenablog.com 世間的にはゴールデンウィーク真っ只中です。 とはいえ,私はほぼ自宅と実家の往復だけですので、全く休日感がありませんわ。 カレンダーを見れば今日の4月30日から5月2日までは黒い平日。 なるべく普段のペースを崩さないように過ごしていきたいです。(^O^) *「今月のイチ押し❗️リターンズ❗️」とは 昨年の1月におママが特別養護老人ホームに入所したので、もう、新しい貼り絵作品は生まれません。(面会時にシール遊びはしますが…) 一昨年まで、「月末企画❗️今月のイチ押し❗️」は当ブログの月末恒例行事でした。 オネコと私は「イチ押しミーティング」をして、特に印象に残る作品を選んできました。 それはすぐに意見が一致することもありましたが、紛糾する(大袈裟です)こともしばしば…。

    月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ‼️(花と光のリース) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    harienikki
    harienikki 2024/05/10
    コメントくださりありがとうございます。とても懐かしい作品で、もう一度見返したり,写真データを探していると、当時を思い出します。m(_ _)m
  • おママの施設での様子(右脚ブロックの影響はなかった) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2013年8月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約6年6ヶ月) harienikki.hatenablog.com *おママの施設から電話があった 前回、おママの入所している特別養護老人ホームに面会に行った事を記事にしました。 harienikki.hatenablog.com 実は、その数日前の3月23日午後、特養からオネコさんのところに電話がありました。 施設からの急なな電話は波乱の予感しかしません。 私たちだけでなく、一般的に家族は思わず身構えてしまうでしょう。 内容を要約すると、次のようになります。 「朝、おママは意識消失した。 すぐに意識が戻ったが、その後、血圧が高めなので様子を見ている。」 オネコさんは 「おそらく、またなんとかブロックが出たのかな…。」 と思いました。 私はオネコさんからのLINEを読みながら「なんとかブロック」って…と思わず苦笑してしまいました。 確

    おママの施設での様子(右脚ブロックの影響はなかった) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    コメントくださり,ありがとうございます。他の方でも排便時に意識消失の例があると知り、やはり❗️と思いました。もう90代で高齢なので、いつ体調が急変てもおかしくないけど、なるべく健やかであって欲しいです😀
  • コメダ珈琲店ミックスジュースアイスバー!コンビニで買える値段やカロリーが気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    【コメダ珈琲店 ミックスジュースアイスバー】を実際に購入してべてみました。 【ジャンル】 (ブランド) コメダ珈琲 (メーカー) 森永製菓 (カテゴリー) アイス商品、フルーツ系アイス (2024年5月7日発売 値段約173円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 名古屋発の大人気コーヒーチェーン「コメダ珈琲店」コラボ商品です。年間通じて安定した人気を誇る、定番のミックスジュースの味わいを再現しました。フルーツとミルクが織り成す昔懐かしい味わいが特徴とのことです。 森永製菓とコメダ珈琲がコラボをしたアイスバーを販売してきました。しかも今回のこちらに商品はコメダ珈琲のミックスジュースを表現したかのようなアイス

    コメダ珈琲店ミックスジュースアイスバー!コンビニで買える値段やカロリーが気になるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    美味しそうだしカロリー控えめなので食べてみたいです。(^O^)
  • No.1062 【今日から俺は!!―劇場版―】(2020年日本公開作品) - 08映画缶

    【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.1062 【今日から俺は!!―劇場版―】(2020年作品) 今回はチラシです。 《解説》 2020年――あの超絶人気ドラマが待望の映画化! 夏休み映画の大命、爆誕! 1980年代に週刊少年サンデーに連載された伝説のツッパリ漫画【今日から俺は!!】が2018年日テレビ系列でまさかの連続ドラマ化。'80年代・昭和の千葉を舞台に高校デビューのツッパリコンビの愉快な学園ライフを迫力のバトルアクションと斜め上を行き過ぎるギャグの連続で描く抱腹絶倒のコメディドラマが誕生。'80年代ツッパリカルチャーを知ってる人も知らない人も男も女も大人も子供も日中を爆笑の渦に巻き込んで社会現象級の大ヒットを記録。そして2020年――今日俺ファンの熱い声援に応えて【今日から俺は!!劇場版】が公開決定!原作

    No.1062 【今日から俺は!!―劇場版―】(2020年日本公開作品) - 08映画缶
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    これ❗️(^O^)テレビドラマの時に夢中で見ていたわ。劇場版はなかなか映画館に行かれないから観てないけど、どっかで配信があったら観ようかな。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 映画「イマジン/ジョン・レノン」1988年とイメージ映像集「イマジン」1972年 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    ジョン・レノンの映像1972年「イマジン」 明日から始まるジョン・レノンについてのドキュメンタリー映画の話をしましたが www.aiaoko.com ジョン・レノンの映像といえば、コチラもでしたね www.universal-music.co.jp https://www.universal-music.co.jp/johnlennon-imaginefilm/ イメージ映像集でした 映画「イマジン/ジョン・レノン」1988年 そして、コチラもですね warnerbros.co.jp 「ジョンの声」が語るドキュメンタリーなので その時々のジョンの心が見え隠れするかのようです 「マザー」で母を求めるジョン 「ジェラス・ガイ」「ウーマン」でヨーコを求めるジョン 「ビューティフル・ボーイ」で子供ショーンを そしてきっとジュリアンのことも求めたジョン 不審者のような若者にすら優しいジョン 愛を求め

    映画「イマジン/ジョン・レノン」1988年とイメージ映像集「イマジン」1972年 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    明日も良い日でありますように。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 認知症の薬の副作用 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    西園フミコさんのエッセイ漫画『ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話』を読みました。 www.betty0918.biz 前半は祖父母宅であるゴミ屋敷の片づけの話。 後半は祖父母の介護についての話でした。 リンク その中で、認知症の薬を飲みだしたご祖母様が性格が攻撃的になったとありました。 画像はphotoACのフリー素材画像より 私の母も認知症の進行止めのために、長く薬を飲んでいました。 母が認知症進行止めのために飲んでいたのは、ドネベジル塩酸塩OD錠でした。 ネットで調べるとドネペジルの副作用に「攻撃性」とあります。 www.nhk.or.jp 母が夜中に「ごはんべてない」と怒り出した時、「腹減ってんだよ!」と声を荒げたことがありました。 母は昔から「腹(はら)減った」とは言いません。「お腹(なか)がすいた」と言っていました。 母が「腹減ってんだよ!」と怒鳴っている姿は、別人のようでした。

    認知症の薬の副作用 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    母の飲んでいたアリセプトも副作用に攻撃性や興奮状態になるというのがありましたが、母はさほど影響はなかったようです。実際高齢となって認知症も重くなると、飲む必要があるか私も疑問でした。(^。^)
  • 鉄フライパンを使い始めて1年・肉や野菜のおいしい生活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    鉄フライパンでお肉をジュッ 1年前にテフロン樹脂のフライパンから、鉄製に買い替えました。 鉄のフライパンは強火で、ガンガン焼くことができるので、野菜やお肉が美味しい。 フライパンで料理の味が違うことを、実感しています。 スポンサーリンク 長く使える鉄フライパン テフロンをやめた理由 まとめ 長く使える鉄フライパン ナスとピーマンみそ炒め うちには現在、鉄フライパンが2個あります。 鋳物製フライパン 直径20センチ 鉄製フライパン 直径26センチ www.tameyo.jp 鋳物フライパンはスウェーデンのメーカー製。 こちらは主に、天ぷらやフライ・目玉焼き用です。 小さいフライパンで揚げ物をすると、油が少なめで済むので、経済的。 私は揚げ物に使った油は、再利用しません。 理由は酸化した油は劣化脂肪酸となり、体に良くないから。 テフロンをやめた理由 鉄製フライパンで炒め物 以前はテフロン製のフ

    鉄フライパンを使い始めて1年・肉や野菜のおいしい生活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    鉄のフライパンは憧れてますが、私にはちょっと重いかもしれません。でもバッチリ加熱できるし、良いですわ❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 喜びの誕生日:次男君の成長を祝う #子育て - 育児猫の育児日記

    次男君9歳になりました 朝ごはんは・・・ お誕生日の晩ご飯 プレゼント 最後に 次男君9歳になりました 育児家の次男君と長女ちゃんはゴールデンウィーク中に誕生日が来ます。 www.ikujineko.com しかし次男君の誕生日はゴールデンウィーク中ではありますが、必ず休みになるわけではありません。 2年に1度は学校に行かなくてはならない感じです。 今年の次男君の誕生日は登校日でした。 「誕生日に学校に行くのいやだ~」と人は残念がっておりましたが、半数の子どもは誕生日に学校に行くものでしょう。 ちなみに育児の誕生日は夏休みのど真ん中で、学校に行ったことは一度もありません。 でも家で祝ってもらえたわけでもないし、友達にも忘れられるしで、 むしろ「誕生日、学校に行きたいな~」と思っていました。 次男君は家での誕生日を楽しみにしてくれているということだから、幸せなことですね。 ただ去年のよ

    喜びの誕生日:次男君の成長を祝う #子育て - 育児猫の育児日記
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    次男様、お誕生日おめでとうございます。寝る前の一言がとても可愛いですね😍
  • パイプユニッシュの使い方 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私は、掃除のルーティーンを決めています。 www.betty0918.biz 毎月○日は、○○を掃除する…を自分に課しています。 最近はその掃除のルーティーンに、洗面台の「パイプユニッシュ」でのお手入れが加わりました。 月に1度、排水パイプの掃除をするのです。 排水パイプに溜まった汚れをお掃除するのに「パイプユニッシュ」を使っています。 リンク パイプユニッシュの使い方として、SCジョンソン社が公式サイトで注意喚起しています。 パイプユニッシュを流す方法です。 「熱湯を使った方が汚れをすっきり落とせるのでは…」と思いがちですが、熱湯は絶対にNGです。 「パイプユニッシュ」は塩素系の洗剤です。熱湯を流すと、成分が一気に分解されて有害なガスが発生するおそれがあるので、絶対に熱湯は流さないでください。 SCジョンソン社の公式サイトより 塩素系と酸素系の洗剤を混ぜ合わせると有毒ガスが発生することは

    パイプユニッシュの使い方 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    同じ洗剤を使っています。熱湯はNGなのですね。知りませんでした。教えてくださりありがとうございます😊
  • 和訳「夢の人」ビートルズの I've Just Seen A Face を英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    ビートルズの I've Just Seen A Face youtu.be 「夢の人」ビートルズを和訳つきで聴く コチラですね 【ビートルズ】今出会ったその顔(I`ve Just Seen a Face)【日語で歌ってみた】 - YouTube ありがとうございます! カントリー この曲のことを書いていたのはコチラでした www.aiaoko.com デイヴィッド・リー・ロスのカバーとか 意外でしたよね 子供の時にはあまりピンとこなかった曲も 今では好きです ノリノリですよね ポールもソロになってからもずっと歌っていますね ありがとうございます ポールのライブに行きたいです 短いものでもいいから ボールの顔を見て ポールの声を聴きたいですね 今年は82歳になるポール チャンスがありますように! ランキング参加中音楽 叶えたい夢はコチラです www.aiaoko.com みなさまは、ポール

    和訳「夢の人」ビートルズの I've Just Seen A Face を英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    ポールのライブがあったら是非❗️チャンスがあると良いですね。大きな大画面と音響でライブヴューイングも良いですね。(^O^)
  • チョコボール クリームソーダ味!コンビニのファミマで買える値段やカロリーや味が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    【チョコボール クリームソーダ味】を実際に購入してべてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) チョコボール (メーカー) 森永製菓 (カテゴリー) チョコ菓子、ファミリーマート限定 (2024年4月30日発売 値段約106円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 「チョコボール」のクリームソーダ味です。ラムネをクリームソーダ味チョコでコーティングしました。春夏にぴったりの爽やかな味わいが楽しめる商品とのことです。 森永製菓販売するチョコボールが今回はクリームソーダのフレーバーで登場です。チョコレートと炭酸ドリンクの組み合わせというのはかなり珍しく少し味も気になる感じもあるのですが果たして

    チョコボール クリームソーダ味!コンビニのファミマで買える値段やカロリーや味が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    harienikki
    harienikki 2024/05/09
    チョコボールは懐かしいです。新手のフレーバーも魅力です。(^O^)
  • 親を家で看取る「あさイチ」内田也哉子さん樹木希林の最期を語る - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    家での看取りが増えています 私の実母と義母は病院で亡くなりましたが、昨今は家での看取りを希望する方が増えているそうです。 「あさイチ」でエッセイストの内田也哉子さんが、お母さまの最期の様子を語りました。 在宅で看取られたとのこと。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 親を家で看取る 生前の関係性が最期の時に まとめ 親を家で看取る ガン末期の母を自宅に連れて帰る 医療スタッフの不足などから、国は在宅で親を看取る方向に舵を切っているとのことで、ちょっとびっくりしました。 在宅看取りでは、ケアマネジャーを中心に医師や訪問看護師、ヘルパーなどが連携。 人や家族が穏やかに最期を迎えられるように、過ごせる方法を考えるそうです。 www.tameyo.jp 樹木希林さんは全身ガンにより、呼吸が苦しいときがあったと、あさイチで内田也哉子さんが語りました。 入院先で「そろそろ家に帰りましょう」

    親を家で看取る「あさイチ」内田也哉子さん樹木希林の最期を語る - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    harienikki
    harienikki 2024/05/08
    四年前に義母を義実家で看取りました。訪問医療、訪問看護、ケアマネさんと連携しながら進めて費用も安かったです。しかし、住宅環境等を考えると、どのご家庭でもできるとは限らないと思いました。実家では無理かも
  • お菓子祭り!ゴールデンウィークを引きずっているようなラインナップだひ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 の厶の厶 でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回のお菓子祭りはゴールデンウィークが直前に被ったということもあり、工場を休みで新商品はかなり少なくなっているといった印象です。 またゴールデンウィークなど長期休みの場合は過去に販売したリニューアル商品や再販なども多くなったのですが今回もその事例が当てはまり、最後の方には少しの商品が登場してきます。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す

    お菓子祭り!ゴールデンウィークを引きずっているようなラインナップだひ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    harienikki
    harienikki 2024/05/08
    スーパーカップのブルーベリーヨーグルトは絶対です。(^O^)
  • 鎌倉山ラスク - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    長女のお土産。 鎌倉山ラスクです。 1枚わずか20カロリー。 甘さが物足りないかな、クリームチーズとかつけた方がいいかな?と思ったのですが、そのままで十分美味しかったですよ。 リンク 子供たちが小さい頃は、よくクッキーを焼いていました。 私はアイスボックスクッキーが好きでしたが、子供たちは型抜きクッキーを喜びました。 ハート型が1番作りやすかったです。 星型などは割れやすくて。 クリスマスにはツリー型やジンジャーマン型も焼きましたが、やっぱり割れやすくて。 パンダ型やコアラ型も作りました。 子供は味より、ビジュアルで喜ぶんですよね。 にほんブログ村 カロリーが少ないラスクなら複数枚べても罪悪感ないね。

    鎌倉山ラスク - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2024/05/08
    私は子供の頃、型抜きクッキーが良かったのに,母はアイスボックスクッキーしか作りませんでした。親になって実際やってみると、確かにアイスボックスやスポーンで落とすタイプの方が俄然楽で無駄もなく…(^。^)
  • 和訳 Tell Me What You See ビートルズを英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    Tell Me What You See ビートルズ youtu.be 和訳つきで聴く コチラですね 【ビートルズ】何が見える?(Tell me what you see)【日語で歌ってみた】 - YouTube ありがとうございます! 思い出 毎日ブログを書くって日記のようなものでもありますね 今回の曲のことを書いていたのは、母がまだ生きていたときでした www.aiaoko.com 今読むとじんとします 母はお迎えがくるのをずっと待っていたので やっと来てくれてよかったね、お母さん と、いまも思います ありがとうございます コーラスの部分になると俄然いいです ビートルズの三声って特別ですね それぞれの声質の化学反応? ランキング参加中音楽 みなさまもコーラスはお好きでしょうか 今日もいい一日をお過ごしくださいね

    和訳 Tell Me What You See ビートルズを英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    harienikki
    harienikki 2024/05/08
    お母様のことは懐かしいです。青子さんご家族は本当によくなさったと思います。月日の経つのが早く感じます。どうぞ今日も穏やかで良い日でありますように。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 藤の花が咲いている - ururundoの雑記帳

    藤の花 雨が降ったり止んだり 南風が吹いたり止んだり そんな日が昨日から続き なんとなく心が騒がしい。 でも そんな事には関係なく 緑は色を変え 木々に咲く花々は 移り変わる。 桜 山桜 梅 木蓮は遠に終わり 今は 薮椿の落ちた花が美しく あちらこちらに淡い薄紫の藤の花が咲き 濃い黄色の山吹の花は 今年は少ない。 「小屋」の前の崖に ガマズミの小さな花が満開で 紫色の花のアジュガが ドアの前に群れている。 ウマノアシガタの黄色の花は 細い茎の上で 風に揺れる。 何種類もの鳥の声が 山の中から聞こえるが 私が分かるのは ツツドリだけだ。 と、良い事ばかりを並べてみた。 自然の天候の厳しさは 想像していただこう。 台風の時は 雨雲レーダーを見て 避難するかどうかを決めている。 絵「葉っぱのフレディー」は 林の木々達の葉っぱの一生を語っている。 それを読んだ後では 強風で裏返る葉っぱ 枝がしな

    藤の花が咲いている - ururundoの雑記帳
    harienikki
    harienikki 2024/05/08
    藤は藤棚の花を思い浮かべますが、山に咲く藤も趣がありますね。コンクリートの世界で暮らしている私、以前こちらで山の藤を知りました。今年もお写真拝見できて嬉しいです。『葉っぱのフレディ』は私も好きです。