ネタに関するhazgaのブックマーク (4)

  • カプコン、「逆転裁判」×「宝塚歌劇団」の新プロジェクト! 舞台化にオドロキ! 映像と演奏のコラボにナルホド!

    【10月12日】 コードマスターズ、「RACE DRIVER GRID」体験会レポート いよいよ完成間近!! 2008年を代表するレースゲームが日にも登場 SCEJブースレポート PSP編 新サービス「アドホック・パーティ」、「PS Store for PSP」 新型PSPで最新タイトルをアピール タカラトミーブースレポート 「NARUTO」最新作、「もしもシリーズ」を出展 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 CESA、「日ゲーム大賞2008 フューチャー部門」発表 「ドラゴンクエストIX」、「モンスターハンター3」など12作品が受賞 「ゲームポットの“声”騒ぎ」イベントレポート 「パンヤ×コードギアス」、「

    hazga
    hazga 2008/09/25
    事件の影にはやっぱり矢張…矢張が出てくるのか気になる。
  • ドイツ人の女の子から聞いた笑い話 - ハックルベリーに会いに行く

    数年前、ドイツ人の女の子(当時17歳)と知り合って、その子から聞いた笑い話。ドイツ人の、今40代くらいの世代の人たち(彼女の親の世代)は、アニメについて2度びっくりさせられた経験があるのだという。 1度目は、彼らがまだ子供の頃。その世代の人たちは、子供の頃、みんなテレビで「アルプスの少女ハイジ」を見ていたらしい。もちろんドイツ語の吹き替え版で。これはもう、ほとんど全員見てたらしい。そして当時は、これを作ったのはなんの疑いもなくドイツ人だと思っていたのだそうだ。当時は、日人がアニメーションを作るなんていうことは誰も知らなかった。ましてや、「アルプスの少女ハイジ」という彼らにとって馴染み深い国民的な童話を、外国人が(それもアジア人が)作るなんていうのは想像すらつかなかった。だから、だいぶ後になって(もう大人になってから)、それを作ったのが実は日人だったというのを知らされ、たいそう驚いたとい

    hazga
    hazga 2008/08/29
    モンキーパンチが日本人だと知ったのは大人になってから
  • 来春公開予定だった映画「ドラゴンボール」、クオリティの低さからお蔵入りの危機

    撮影がかなり順調に進んでいる様子が報じられ、2009年の春休みに世界に先駆けて日での先行公開が決定していたハリウッド実写映画版の「ドラゴンボール」ですが、公開を迎えずにお蔵入りとなる可能性が出てきたそうです。 詳細は以下から。 Fox Considering Scrapping Dragonball Movie? - Film Junk FilmJunkが匿名の情報筋から得た情報によると、フォックス映画のお偉方が映画「ドラゴンボール」のこれまでに撮影された分のフィルムをチェックした結果、フィルムのお蔵入りを検討しているそうです。すでに撮影には1億ドル(約110億円)以上の予算が投じられて全三部作の予定となっており、FilmJunkではフォックス映画がこれ以上の損失を抑えるためにお蔵入りを選択することもあるかもしれないとしています。 映画のキャスト決定の時からなんだか不安でしたが、やはりで

    来春公開予定だった映画「ドラゴンボール」、クオリティの低さからお蔵入りの危機
    hazga
    hazga 2008/08/26
    デビルマンを越えられるなら上映すべき。
  • はじめてセックスした日。

    大学4年生にして初めてセックスをした。相手は去年の12月から付き合ってる3才下の彼女。ちなみに彼女も初体験。 セックスに関してはyourfilehostとか「ふたりエッチ」でしか知識が無かったけど、なんとか正常位?で挿入もできた。中では出すなって言われたから、彼女のお腹に射精した。 普段オナニーでしか見たことの無い白濁粘液が彼女の体に張り付いているのは確かに新鮮だった。 以下、俺が童貞を捨てた記録として、いろいろとメモをしておこうと思う。 前戯はその場の雰囲気でスムーズに行えた。服を脱がせて乳繰りあって、肌をまさぐって。 普段ほとんど運動する機会の無い俺としては、腰を動かすのが当にキツかった。まじで痛めるかと思った。 イク瞬間にピストン運動が異常に速くなるのも身をもって感じられたし、キツかった。 相手の膣はキツかった。俺のちんちんの大きさのせいなのか、相手のサイズの大きさなのかは分からな

    はじめてセックスした日。
    hazga
    hazga 2008/07/16
    最高のパートナーは右手。
  • 1