helmet_momのブックマーク (661)

  • 【子育て漫画】シャン違いによりシャンプーを飲む!? - ヒヨコ母さんの子育て術

    まったりネットサーフィン中 お昼ご飯をべ終わり、1時間休憩中。ネットサーフィンでもしようかと、いつもお世話になっているブログを見て回っていた時のことです。その時私はもっちさん (id:mocchi_blog)のブログを見ておりました。 www.kappatosamurai.com シャンパンと聞くとあからさまに動揺するけいすけくん。とんちんかんなのはいつものことなのですけれども。 お母さん……シャンプーのんじゃ、だめだよねー。 シャンパンです!!! しかし、シャンプーとシャンパンはほとんど文字的にも一緒で似ている。だから間違えてもしょうがないかな〜?ま、カラスをカレーライスっていうような男だからなけいすけは。 www.hiyoko-mother.com 日の登場人物 けいすけくん ここ半年で当によくお話できるようになった。そうへいくんが生まれる前までは当に言葉がでなくって、ちょっと

    【子育て漫画】シャン違いによりシャンプーを飲む!? - ヒヨコ母さんの子育て術
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/27
    シャン…Pまで一緒ですもんね!お話できるようになるとすごく人間らしくなってきた感ありますよね。プルプルするけいすけくんかわいいw
  • http://www.ma-corpus.com/entry/2016/12/27/070000

    http://www.ma-corpus.com/entry/2016/12/27/070000
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/27
    スマスマ最終回、ほんとうになにかの追悼みたいでさみしかったですね。でもきっとメンバーそれぞれがもっと幸せになるための一歩なのだとおもうと祈るしかないですね!
  • 【四コマ漫画】スピーカーの音が小さいときに使える小ワザ - 旧)脱げないヘルメット。

    両手を耳の後ろにあてる、ただそれだけなんですけどもね。 音楽番組でやってみたら、演奏の細かい音や歌ってるひとのブレス音まで聞こえてびっくりしました。 普段みているCMも、こんな音が鳴ってたの?と驚くほど、いつもとちがう響き。 うちのテレビの音響がしょぼいのと私自身の加齢による聴力の衰えが相まって、効果がことさら大きく感じられたのかもしれません。 両手がふさがってそれ以外なにもできなくなってしまうデメリットはありますが、くせになりそうです。 耳が大きいどうぶつの聴力ってほんとすごいんだろうなぁと思わざるを得ません…

    【四コマ漫画】スピーカーの音が小さいときに使える小ワザ - 旧)脱げないヘルメット。
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/27
    かきました
  • 妹がずっと羨ましかった - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク 「今日友だちに姉ちゃんがA高校や、って言ったら、『マジで?姉ちゃんそんな頭いいのに何であんたそんな馬鹿なん?』って言われた」 そう言うと妹は言葉を終える前に1人堪えきれず爆笑しだした。虫歯一つない歯がゲラゲラと楽しそうな笑い声をたてた。妹の笑いは通常それと自覚なしに周囲の誘い笑いを引き起こす。当時わたしは地元の進学校、妹は偏差値の一番低い公立高校に通っていた。どうやら友人にわたしの通う高校の話をしたところ上記のリアクションをされたらしい。妹はまだ笑っている。だがわたしは、笑わなかった。 小学校に上がる頃くらいから知っていた。人が自分よりも妹を好きなことを。手前味噌ではあるが妹は可愛い。潤んだ大きな瞳にぷっくりとした唇。そのコロコロと豊かに変化する表情やユーモアあふれる物言いは一緒にいる者を楽しい気持ちにした。周囲は競うようにして妹の傍に居たがった。 それとは対照的にわた

    妹がずっと羨ましかった - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/27
    長年抱えてきた思いをきちんと伝えあえることに感動しました。人に歴史ありといいますか、映画を一本つくれそうなほど考えさせられるお話でした。
  • SMAPのすごさのマキ。 - makicoo thinks

    別にものすごくファンな訳じゃないけど、年代も近くて、まさに一緒に年をとってきたSMAP。今日の「SMAP×SMAP」最終回の「世界に一つだけの花」前に放送された、デビューから今に至るまでの28年間の年表のような映像をみていて、ずいぶんいろんなことがこのグループにはあったんだなと思った。 森くんは脱退するし、吾郎ちゃんは逮捕されるし、剛くんも逮捕されるし、よく考えるとスキャンダル発生率がはんぱない。ただいつもは手厳しいマスコミも、SMAPにはいつも手加減していた、とでも言うのだろうか。「解散した方がいい」なんて人は皆無で(事務所の力関係とかもあるのだろうけど)世間の反応というのも、早くほとぼりが冷めて、また5人で活動できるとよいね、そんな心持ちの人が多かったように思う。つまり「SMAP」という存在が愛されていた。これこそがまさに「国民的アイドル」てやつなんだろう。 そんな彼らが選んだ「解散」

    SMAPのすごさのマキ。 - makicoo thinks
  • 【録音/音声】エフェクター加工の仕方解説(コンプレッサー/EQ・イコライザー/エンコード) - Milkのメモ帳

    環境を整える Open Broadcaster Software(OBS) SoundConverter Audacity つんでれんこ(エンコーダー) 動画作成の流れ 音声を動画として録画する(OBS) 初期設定 音量バランスを整える 録画を始める 動画を音声に変換する(SoundConverter) 音声を聴きやすいように加工する(Audacity) EQ(イコライザー)による調整 コンプレッサーによる調整 マスタリングによる音圧の調節 BGMを入れてみる? 音声ファイルの出力 サムネイル画像と音声を合成し動画を作成する(つんでれんこ) 最後に こんにちは。Milkです! 時々音声動画を投稿しますが、作り方は簡単です。難しいことはしてないんだよ? そうです。皆さんの環境でも手軽に、1枚のイラストで動画を作成(音声動画)することが可能です。 今回は、少しエフェクターを噛ませて、よりステッ

    【録音/音声】エフェクター加工の仕方解説(コンプレッサー/EQ・イコライザー/エンコード) - Milkのメモ帳
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/26
    エンコードでつんでれんこを使ったことがなかったのですが、設定のところの文言が相当つんでれなんですね…かわいいw
  • 『クリスマスの朝のかわいい光景と、悲しい思い出』の話 - 描かずにはいられない日記

    昨日の朝。 犬の散歩から帰ってきて、 家に入ろうとしたらどこからともなく女の子の声が・・・ 「サンタさんありがと~う。だいすきーーー」 全部ははっきりと聞こえなかったけど、 どうやら、空に向かってサンタにお礼を言ってたっぽい。 はぁ~。なんてかわいいんだろうと思った。 きっと素敵なプレゼントをもらったんだろう。 「私にもあんな風にサンタを信じてる時があったな~」 なんて思っていたら、ふと5歳くらいの頃のことを思い出した。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 朝起きたら、枕元にプレゼントがあったので、大喜びで開けると、 中から出てきたのは、ゾンビとかゴジラとか、 なんかそういう子どもにとっては怖い系のモノが囚われていて、 何かのタイミングで急にバタバタ動き出すという、 どう考えても5歳の女の子向けじゃないおもちゃだった。 (ショックだったので、詳細を覚えていない) そのおもちゃ自体もショッ

    『クリスマスの朝のかわいい光景と、悲しい思い出』の話 - 描かずにはいられない日記
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/26
    プレゼントを渡し間違えたわけではないんですね。お母さん…なぜ…
  • 油断大敵 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 昨日はクリスマスでしたね。 皆様は良いクリスマスでしたか? 私はメリー充実したクリスでございマスた。 まずは4人ぼっちでのお昼ご飯。 私と、現住所の大家さんと、大家さんのお母様。 以前のエントリでちらりとご紹介しましたが、大家さんは私とにとってお母さんのような存在です。 美味しいランチ、その後おしゃれなカフェでコーヒーを飲みました。 夜はと2人ぼっちでディナーです。 生まれて初めて七面鳥をべました。 鶏よりも瑞々しいと感じました。 肉に対して使う形容では無いのですが、どうにも他の表現が見当たりません。 素晴らしく美味しかったです。 飲み物はちょっと豪華にシャンパンです。 はぁー、とても良いクリぼっちでした。 さてさて、クリスマスが過ぎれば街は一気に雰囲気が変わりますね。 お店というお店の装飾が年末、年越し、年始に向けての訴求を始めます。 初売りや福袋を12月のう

    油断大敵 - 『かなり』
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/26
    ほんと、キレーにまとまりましたね!おふたりクリボッチすてき~!
  • 「東京タラレバ娘」が「ハッピーマニア」を越えられない理由。 - うさるの厨二病な読書日記

    東村アキコ「東京タラレバ娘」を読んだ 今期TVドラマ化もされる、東村アキコの漫画「東京タラレバ娘」を読んだ。 昨今、よく見かけるアラサーの女性が結婚恋愛に悩む姿を描いた漫画だ。 自分としては、ある程度共感して読めるのではないか、と考えたのだが、結果的にはまったく共感できなかった。 というよりも言葉を飾らずに言えば、かなり苛立ちを覚えた。 年代や立場は違えど、ほぼまったく同じ作りである安野モヨコの「ハッピーマニア」は、自分の中では女性漫画の中で一、二を争う名作であるにも関わらずである。 読んだ時点での自分の状況が違うからだろうか?? もし、「東京タラレバ娘」の登場人物たちと同じ状況のときに読んだとしたら、共感しながら読んだであろうか?? たぶん、違うと思う。 彼女たちのときと同じ立場のときに読んだら、「東京タラレバ娘」はそれなりに面白く読めただろう。 「うんうん、そうだよねえ」 「あはは、

    「東京タラレバ娘」が「ハッピーマニア」を越えられない理由。 - うさるの厨二病な読書日記
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    「ハッピーマニア」大好きでした。あんなに愛すべき暴走しまくりキャラってなかなか出会えない。東村アキコさんはエッセイのご本人のほうが、重田っぽさを感じますね。
  • いつもより寂しいクリスマス - 流され者

    クリスマス2016 今年のクリスマスも毎年恒例の寂しいクリスマスを送ることになると思っていました。 ローストチキンならぬ唐揚げと、友達も恋人もいない孤独人なので自分で自分にプレゼントとケーキを買って、ひっそりとべながらサプライズも何もないプレゼントの包みを開けるという寂しいクリスマス。 でも!今年は全く違いましたよ!! あちこちで引っ張りだこになりながら、たくさんの方々と過ごすクリスマスがやって来たのです!! いやん!私!大人気!?モテ期到来!? ・・・なんてわけもなく、到来したのはなんとも厄介なインフルエンザでした。そして私はただ単に頭数として駆り出されたのでした。lllorz インフルエンザ インフルエンザが親戚の方々に襲い掛かったのは、親戚の子供たちが2学期の終業式を迎えようかという時期でした。 あちこちの親戚の皆さんが徐々にインフルエンザの症状に悩まされ、父が病院への送迎、母が買

    いつもより寂しいクリスマス - 流され者
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    オロローン…胃腸風邪はつらいですよね…年末年始においしいものをたくさん食べてください!
  • 年末はユニコーンの「雪が降る町」が無性に聴きたくなる。 - ○○○(仮)

    2016 - 12 - 25 年末はユニコーンの「雪が降る町」が無性に聴きたくなる。 四コマ クリスマスが終わると、年末にかけて ユニコーン の「雪が降る町」という曲が聴きたくなる。おっさんになって涙腺が弱くなってきたせいか、この曲を聴くたびに目がウルウルしてしまう。 UNICORN 雪が降る町 以前に20代前半の子とカラオケに行った際、この曲を歌うと「全く知らない」と言われた事がある。ジェネレーションギャップだなぁ…としみじみ思ったものだ。 知らないと言えば、20代の子は キン肉マン の超人「 ペンタゴン 」も知らないだろうなぁ… CCP マスキュラーコレクション vol.89 ペンタゴン 超人オリンピック編Ver(白パンツ) 出版社/メーカー: CCP 発売日: 2009/07/30 メディア: おもちゃ&ホビー クリック : 8回 この商品を含むブログを見る monsandesu 2

    年末はユニコーンの「雪が降る町」が無性に聴きたくなる。 - ○○○(仮)
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    年末感ありますね。たしかに聴きたくなります。
  • メリークリスマス!!ブログ名、ヘッダー画像変更しました - SUCH

    2016 - 12 - 25 メリークリスマス!!ブログ名、ヘッダー画像変更しました 雑記 自己紹介、思うこと メリークリスマス!! ライオンさん、シャッターチャンスを逃すな!! こんにちは! そしてお久しぶりです(*^^*) 今日はクリスマスですね!! 皆さんはどんなクリスマスを過ごされますか? この間、当ブログの読者様が100名を超えました。 読者の皆様、インスタグラムから来ていただいている皆様、その他のところからいつも見に来て下さっている皆様、今日初めましての皆様、 気まぐれな更新なのに、このようなブログでも見に来て下さり、 心からありがとうございます!! とっても嬉しいです!! これからも、皆さんに楽しんでいただけるように、また、私自身も楽しみながらブログを更新していきたいと思います。イラストもパワーアップできるように頑張ります(^^)/ また、これを機に、ブログタイトルを変更いた

    メリークリスマス!!ブログ名、ヘッダー画像変更しました - SUCH
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    ブログリニューアルおめでとうございます!キラキラお目目のライオンさん面白いですねw ヘッダーの動物さんもすごい可愛いです…!
  • マライアに愛を込めて - オタクと難病とわたし

    どうもです。 クリスマスですね。 みなさん、いかがお過ごしですか。 絶賛自宅療養中で、外出もできないし、家でべるご飯を用意することすらできないので、今年は引きこもりクリスマスかなぁと思っていたのですが、彼がギリギリになって「クリスマスぐらい一緒にいたい…」と付き合いたての彼女みたいな切ない様子で言ってくれたので、23〜25日の中で体調が良い日の夜に彼の家で過ごそうと約束していました。 ギリギリになったのは、私の体調変動を見て気を遣ってくれていたようです。 しかしながら私、23日から体調ドン悪でして。 23日夜の時点でこれはやっべっぞと思いながら、このままの調子だと25日まで長引く予感がしてたので、まだ動けるうちに、24日(昨日)に行こうと決定。 25日まで延ばしたら足動かなくなる気がしてたので。 彼は週末ずっと仕事なので、昼間はとにかく寝て休んで少しでも体力を回復&温存し、仕事終わりに迎

    マライアに愛を込めて - オタクと難病とわたし
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    話したいときに「聞いて」と言えたり、ちゃんと相手の話を聞けたりするのって理想的な関係だなぁ…としみじみ思いました。
  • 【悲報】Milk氏。非リア充でクリスマスを迎える。 - Milkのメモ帳

    非リア充と成りました 美少女になるのだ! 変更大作戦! 最後に どうも。Milkです。 幾つかお伝えしたいことがありますので、記事を書きたいと思います。 非リア充と成りました おちゃらけて書こうとも思いましたが、やはりこの部分だけは真面目に書こうと思います。 8年もの間、Kyoと交際を続けておりましたが、先日、二人で話し合い別れることを決意いたしました。 多くの部分は私のワガママであり、Kyoは悪くないと思っています。 しかし、直近の何かというよりも、長い交際期間を考慮し、私なりに熟慮を重ねたつもりです。 そして、一方的ではありますが、私から別れ話を切り出す形と成りました。 Kyoにとっては、突然の話となりましたが、人も何か考えるものが合ったようです。 それぞれで考え、時間をかけましたが、最後には私が押し切る形で交際に終止符を打つこととなりました。 ブログの継続を一時的に中断していたのは

    【悲報】Milk氏。非リア充でクリスマスを迎える。 - Milkのメモ帳
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    そうだったのですね…自分もちょうど8年お付き合いして別れた経験があるので古傷がウッとなりました…これからは美少女としてのブロガー人生を歩まれるということで、影ながらおうえんしています!
  • 『日帰りバス旅行での「〇〇~」』の話 - 描かずにはいられない日記

    日帰りバス旅行に何度か行ったことがある。 どこに行ったかなどの詳細は忘れたけど、 確か山の方のコースに行ったときのこと。(←あまりにもあいまい) 午前中はトイレ休憩をはさむ程度で、それほど観光はしていない。 で、まずお昼ご飯をべる。(何をべたか覚えてない。) その後、目的地の山の方に行った。 山道なので、カーブが多く、くねくねした道を登って行く。 ・・・・・・・・・・・・・ 「おえ~~~、おえ~~~」 ! ! ! 後ろの方の席から聞こえてきた・・・ どうやら誰かが酔ったらしい。 私も子どものころは乗り物酔いがひどかったので、よくわかる。 たしかに山道はツラい。 しかもお昼ご飯をべた後・・・余計にツラいはず・・・ その後も、その「おえおえ」は続き、ようやく目的地へ着いた。 もらい〇〇をしないためにも、気をそらして、極力聞かないようにした。(笑) 降りる時にチラッと見てみると、すぐどの人

    『日帰りバス旅行での「〇〇~」』の話 - 描かずにはいられない日記
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    これは双方お気の毒ですね…。音を聞かないように神経をとがらせてたら余計に気になってしまいそう。
  • 本日、家族サービスデーなり(≧∇≦) - テキトー手探りオタ母育児備忘録。

    今日はクリスマスですね。 せっかくなので 昨晩の我が家のツリーでも。 (大っきめの影がゆーさん 小っちゃめの影がけー氏です(^^;) さてさて今日は 朝からお出かけでございます(≧∇≦) 昨日の宣言通り おチビ達の相手に専念しますんで(笑) 久々 予約投稿にて失礼しますねm(_ _)m ※今回はイラスト中心でお届けします(^^; 育児ネタ皆無ですので、苦手な方はご注意下さいませ。 ◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇ …といいつつ、 クリスマス連休最終日ですんで 連日の過去絵晒しの 続きでございます(笑) (描く暇を模索しましたが皆無でしたwww) 意外とクリスマス絵が無かった… _| ̄|◯(企画倒れ) 気を取り直して! 仕方ないので(笑) クリスマスカラーな2枚を持ってきました。 ↑コレは『ペリドット』。 なんか誕生石シリーズで描いてみたいなぁとか思って描いたやつ。 ↑こっちは

    本日、家族サービスデーなり(≧∇≦) - テキトー手探りオタ母育児備忘録。
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    ペリドットめっちゃ綺麗~~~!色合いがすんごく好みです。
  • みんなそんなに帰りたかったのか - 『かなり』

    メリー、坂津です。クリスマス。 最近は「クリぼっち」なんてのが流行っているようですね。 私も昼は4人ぼっちでちょっと豪華なクリスマスランチ、夜はと2人ぼっちでクリスマスディナーです。 さて、みんな大好き加納くんですが、下の名前は慧介(けいすけ)といいます。 だからイニシャルはKKですね。 先日、無理やり連れて行かれた忘年会の2次会のカラオケで、私は80年代90年代の懐アニソンを封印され、選曲に苦しんでいました。 ようやく思い付いたのがDAIGOさんの『KSK』でした。 DAIGO「K S K」MV(Web Size Version) ご存知の方はもうお察しかと思います。 サビの部分の歌詞なんですが 受け止めて KSK というところが「受け止めて ケイスケ」に聞こえるんですよ。 なので私はサビの部分で、加納くんに熱い視線を送りながら「受け止めて慧介」と情感たっぷりに歌い上げました。 そこそ

    みんなそんなに帰りたかったのか - 『かなり』
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    残&業♪(最&高のメロディでお願いします)
  • 【子育て漫画】小学生の娘が急にハートの女王化 - ヒヨコ母さんの子育て術

    不思議の国のアリス見た小学生の反応 この前、けいすけくんのクリスマス会がありました。 www.hiyoko-mother.com けいすけくんより上のクラスの幼児クラスのみんなは「不思議の国のアリス」の劇をやったのです。けいすけくんは全く出ないのですが、とりあえず撮影はしていたのです。ゆいちゃんは「不思議の国のアリス」に興味をもったのか、何回もその映像をみかえしていました。 そうへいは可愛すぎる。よって首をはねよ!! ハートの女王もビックリの理不尽ぶりでした。いや。おそらく「首をはねよ!!」の台詞がカッコいいから言ってみたかっただけなんでしょう。あまりの急な落差にずっこけた私でありました。 日の登場人物 ゆいちゃん 子どもは善悪の判断があんまりないから、急にこういうこと言ったりする。当たり前だけど、実際そうへいの首をはねてほしいわけでもないし、もしかしたら「はねる」の意味もわかってないか

    【子育て漫画】小学生の娘が急にハートの女王化 - ヒヨコ母さんの子育て術
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    ひゅー!ゆいちゃんかっこいいー!めちゃかっこいいセリフですもんね。大人になって自分で思い出したときに「あっ…」てなるかなぁw
  • 【四コマ漫画】クリスマスイブに夢みる息子 - 旧)脱げないヘルメット。

    熱もなく、とくに体調がわるいわけでもなく、朝起きたらケロッとしてました。 クリスマス楽しみすぎてテンションが上がっちゃったんでしょうか。 そんなこんなで、クリスマスおめでとうございます。 ジン ジン ジングルベル 森高千里 J-Pop ¥250 provided courtesy of iTunes クリスマスソングの定番ですね helmet-day.hatenablog.com helmet-day.hatenablog.com helmet-day.hatenablog.com

    【四コマ漫画】クリスマスイブに夢みる息子 - 旧)脱げないヘルメット。
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    かきました
  • Merry Christmas!!!! - ASKA_burnishstone’s diary

    https://youtu.be/HAUTw5oPOwc FUKUOKA つま先をコンとついて 鞄を脇に抱えて パンを頬張り駆けて行く 朝の香りが漂う駅へ 発車のベルが鳴る 街が動いて行く あの頃の僕は何を見ていたのか sweet and good memories 僕のニューシネマパラダイス ベルトを外して立つ そして到着ロビー 人波を歩いて行く いまは昔 昔はいま 誰でもない自分さ 生きるように生きてきた めくれば文字が現れるように こんにちは さようなら おはよう おやすみなさい 繰り返しながら僕はここに居る sweet and good memories 僕のニューシネマパラダイス 人生は前後左右 いつも未解決 誰も同じ sweet and good memories 僕のニューシネマパラダイス 野球の話をする タクシードライバー 風が見える福岡

    Merry Christmas!!!! - ASKA_burnishstone’s diary
    helmet_mom
    helmet_mom 2016/12/25
    いい曲いい歌すぎてびっくりした…